• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

新婚旅行ツーリング その9

新婚旅行ツーリング その9 道内6日目 今日はタウシュベツに行く日。





朝ご飯なにかな〜って思ったら鯖弁当だったw そういうタイプか…。
まあ朝食込みで2人8300円の激安なんでこんなもんでしょう。実際朝食ビュッフェだとしても朝からそんなに食えんしな。

道の駅の開店が9時からなんで8時出発




カブ給油 北海道前にやっとOD1000kmだったのが凄まじく伸びている。




汚れもひでえや 洗車してもどうせ雨で汚れるしなあ。





道の駅かみしほろ 2年ぶりだわ。




タウシュベツとかいう無限に金を生み出す観光財源よ。経済効果スゲーと思う。




ここの道の駅はすごいお洒落な内装してますよね。




予約していた鍵を受け取り。空も少しずつ晴れ間が見えてきたので出発しますかね。
職員さんの話によると砂利撒いたので気をつけてくださいとのこと。
どちらせにせよカブは道の駅で留守番だな。


  

林道入口 ホテルから上士幌まで40km
上士幌から林道まで35kmくらいあるので地味に遠いんだわ。





函岳以来のタンデム林道
片道4kmくらい?
砂利より雨でマディになった箇所のが恐怖。





リアタイヤがチビてるので泥だと滑る滑る。




駐車場から林道を少し歩く。熊スプレーがあるので心強い。





キター 2年ぶりのタウシュベツだ。
しかも水が少ないから降りられるじゃん。


 

いや〜いいっすねえ




嫁は冬にツアーで何回か来てるけど夏にしかも林道通ってくるのは初めて。




俺もご満悦です。
鍵の予約争奪戦を乗り越えて林道を走った甲斐があった。



  

ゲートまで帰還。ついでなんで幌加駅跡を見に行く。









ノスタルジーを感じる。嫁はこういうスポット好きなんでいろいろ行ってるはず。




鍵を返す前に上士幌町内にある定食屋で豚丼。ここの豚丼が帯広で食うより好きですね。胡椒が効いてて美味い。





道の駅で鍵返却。汚れがすごい。





宿に向かう前に少し観光
嵐山スカイパーク展望台へ。





良い眺望 道中の道が狭いのと羆注意看板あり。



  

今日の宿は嫁の希望で中札内。
屋根付き駐輪場あるのはありがたい。




宿の風呂は利用せず更別の公衆浴場へ。
450円と安いし中は綺麗 人も少ないしここ穴場ですね。





夕食は結構質素だった。名寄のユースとどうしても比べてしまうな…。




 
本日のルート
ブログ一覧
Posted at 2024/08/11 00:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

霞ヶ浦一周🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

北海道旅行(苫小牧〜富良野〜上士幌)
マサ㌧さん

林道4本目へ…。(焼カブの豚ミンチ ...
1960じぇ~ん♂さん

アウトドアクッキングツーリング
グラスホッパーさん

たいかぶ(JA56)やっと1,00 ...
tattsu.nonoさん

5時間半の旅。
しろにいさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センターキャリア塗装中」
何シテル?   08/02 20:26
バイクによる中国地方道の駅スタンプラリー制覇(2019年) ツーリング記などメインに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V-strom650 リアブレーキ清掃  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:39:49
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【放浪編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:15:05
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【自立編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:13:42

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
ジェベル250似非GPS 2023年11月3日納車 30,680km   2024年 ...
スズキ Vストローム650 スズキ Vストローム650
タンデム専用機として導入 安価で買えるミドルツアラー
カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
ジェベル125から乗り換えた中型バイク 冬季始動時にアクセルオフでも5000回転でアイド ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
初めて購入したバイク。当時はアドベンチャーブームが来る前で普通自動二輪で乗れるのは400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation