• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

南淡路でキャンプ

10/11 6:00 大阪を出発。
途中で朝食済ませて、、、

9:00 淡路島の某畑へ。

alt

半日畑仕事を2人で手伝って今回のキャンプの足しを稼ぎます(結局この後ここでお米を買って消えましたw)

alt

今回、ブロッコリーや白菜の植え付け作業と水やりでした。
今度は12月にブロッコリーの収穫に行きたいところです。

alt

昼食を安心の全国チェーン店で済ませて、

alt

気になっていたお肉屋さんと安心の全国チェーンのスーパーで買い出しを済ませて、

alt

14:00 淡路の人気キャンプ場に到着。
普段なかなか予約が取れないですがふとHPを見たら空きがあったのでノリと勢いで予約♪

alt

「ここを本日の宿営地とする!」
畑仕事と設営で汗だくなのでテントだけ張って風呂へ!
このテントは実に1年ぶりです。

alt

夕食は安定の炭火でBBQを。

alt

あと、王将で買った生餃子を焼き焼き。

alt

このテント、初めてこのスタイルにしてみました。
おやすみなさいZzz...



10/12 6:00
alt

キャンプサイトすぐで釣りができるので少し垂らしてみました(ダイソーで揃えたやつw)
・・・雨が降ってきたのですぐ終わりましたが。

alt

ということでテントを雨スタイルにして朝食にしたら降らない。。。

alt

本当はSUPに行く予定だったけど天気が悪くて寒そうだったのでキャンセルして代わりにゲー活!

alt

滞在時間は一瞬で1時間で、これだけ獲得しました~。
・・・今回、頑張ってルーフボックスなし来たのでマジで車に荷物が乗らないかも(玄米11kgもあるし)

alt

ちょいっと秋祭りへ。

alt

ウワサの池ピンを食べることができました♪

alt

嫁の知り合いが参加してるお祭りです。
この神輿を狭い門&階段通すのが大変そうだけど見ごたえアリでした。

alt

そしてちょいと嫁の姉の仕事の邪魔をしに行ってからキャンプ場に戻ります。

alt

本日のメインディッシュに行く前にアヒージョを。

alt

メインはこのもつ鍋。

alt

食後はずーーーっと1年半ぐらい置いてあった花火を嗜み、就寝。

10/13 10時過ぎにチェックアウト。

alt

いつものお店で鶏肉を買って、帰阪。

alt

14:30 無事に帰阪。
めちゃ早い時間なので片付けも余裕です。

さて、今度の日曜日は久々のオフロードコースです!
Posted at 2025/10/14 10:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2025年10月04日 イイね!

沖縄バカンス(後編)

19:30

alt

ホテルのすぐ近くのお気に入りのお店~

alt

何年か前に来て、那覇で気に入ってるお店です。

alt

ここに来て大東寿司はお忘れなく!

alt

それと、まつり寿司も名物です。

alt

なわきり食べて、

alt

しなそばチャンプルーと海鮮なっとうやら地鶏やらで17700円と奮発した夕食になりました。。



10/5 9:00
那覇空港から送迎バスに乗り、レンタカーを借ります。
alt

ベタな白いヤリス・・・
街中で見たら警戒が必要なやつですね。

alt

10:00
ブルーシールの本店へ。

alt

相変わらずアメリカンな雰囲気。

alt

グッズ買ったり

alt

2Fで遊んだりしてます(お説教してるようにしか見えないw)

alt

12:00
沖縄そばの有名店。

alt

これは自分が初めて沖縄で沖縄そばを食べて感動したお店の本店
いつか行ってみたかったので念願叶いました。

alt

少し時間に余裕が出来たので宇古里大橋渡ってみたり、

alt

買い出しを済ませて、

alt

14:00
本日のお宿へ到着~。
場内はこのカート移動です。

alt

二食とレンタカーとカート付きのプランで二人で6万円の奮発!

alt

天気も景色もいい感じ。

alt

さっと着替えてプールと

alt

海に浸かりました。

alt

部屋に戻ってパリピごっこしてみたり(日焼けえぐすぎw)、

alt

カートで広い敷地をドライブしたり、

alt

夕日のプールでチャラい感じの写真撮ってみたりw

alt

19:30
何の車種がベースか不明なトロリーバスで移動して予約してた夕食へ。

alt

実質一人500円で飲み放題になるのを発見したので急遽飲み放題追加したり(ただしビールではなく発泡酒)、部屋に戻るとトイレのトラブルがあったりしてあっという間に夜は更けていきました。



10/6
alt

朝食食べて、

alt

10時前にチェックアウト。

alt

今日もいい天気になりそう!

alt

11:00
土日はやっていないので平日休みの特権ですね☆

alt

サイズがまちまちなウインナーとか切れ端(?)のボロニアソーセージをB級品で大変お得に入手できました。

alt

・・・しかし二人で食べるには多いなw

alt

今度はここでも工場見学

alt

ここでしか買えなさそうなのを食べて、

alt

少し時間に余裕が出来たので残波岬へ。

alt

ん、、、
中国人だらけ、、、

alt

このバス、というかパーラー、よく見ると孤独のグルメが。。。!?
どうやら2023年末に出てた様子。
しかし、二人とも暖かかろうがも冷たかろうが“ぜんざい”は苦手なので食べず。
その後、最後の買い出しをスーパーでして荷物がすごい量に、、、

alt

16:30
そんなでレンタカーを返却して空港へ。

alt

那覇空港に来たらやっぱり大東寿司。
これが夕食前半で、

alt

帰りのフライトは奮発してプレミアムクラス!(と言っても実は一人7000円くらいしか変わらないし貯めてたポイント利用なので実質往復無料みたいなもん)
これが後半の夕食となり、22時半頃、無事に帰宅。

・・・コツコツ貯めたお金ではあるものの結構派手に遊んだので、今月はもやしと豆腐だけの生活ですね笑
Posted at 2025/10/08 15:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ
2025年10月03日 イイね!

沖縄バカンス(前編)

10/2 18:00 

alt

お互い、仕事終わりになんばで待ち合わせてラピートKIXへ向かいます。
調子こいてスーパーシートでw

alt

20:15のフライトまでラウンジで夕食を済ませます。

alt

22:20 OKAに到着!
そのまますぐモノレールに乗りホテルに入って即睡眠。
・・・翌朝の便よりも一泊したほうが安かったのでなかなかのハードスケジュールに。


10/3

alt

国際通り入口まで歩いてー、

alt

9:35
何気に沖縄では初めてなバスに乗って移動。

alt

アウトレットで下車してすこーしだけ時間調整で見て、歩いてフォトスタジオへ。

alt

今回の沖縄旅行のメインイベントはフォトウェディングでした。
・・・新婦のメイクに50分も放置プレイされますがw

alt

そんな長い変身も無事に終わってスタジオで撮影中。
カメラマン「はなを少し下げて」
嫁(困惑しながら少し顔を下げる)
カメラマン「そっちの鼻じゃなくてブーケ、フラワーを下げてw」
地域でイントネーション違う問題がw

alt

衣装チェンジしてお店のアルファードでビーチへ移動。
着飾っても中身は変わらずw

alt

沖縄の青い海で写真を撮りたい!というのが無事に叶いました♪
天気がサイコーです!

alt

・・・自分が歩いてる動画を撮影されてたのですが、ぎこちなさすぎて笑いました。

alt

最後はTシャツ入れたりして無事に撮影完了♪
・・・ということでめんどくさがりな2人なので挙式はせずこれにて完了!

いいタイミングで空港行きの路線バスが来たのでとりあえず空港へ。

alt

16:00
個人的に気に入ってる空港食堂でやっと昼食(?)
安くて家庭的な味付け♪

alt

そのまま、モノレールで免税店へ。
免税店なのに免税品じゃないグ●チの財布を購入。

さらに隣のスーパーで気づけば随分長い滞在してましたw
沖縄のスーパーが楽しすぎるんです。。。

20分歩いてホテルに帰り、荷物を置いて夕食へ。

alt

20:30
やっと夕食

alt

ステーキを食べたい!ということで沖縄ステーキを。

alt

あとは部屋飲み!
なぜか北海道のビールも見つけたので飲み比べ。
慣れないことして気疲れして爆睡でしたw



10/4 9:00

alt

徒歩すぐ、高速船に乗って座間味へ。

alt

50分揺られて酔い気味。。。
予約していたショップへ。

alt

SUPとシュノーケリングのコースを予約していたので参加。

alt

久々のSUPが楽しすぎる!!

alt
何気に沖縄の海に入るのは初めてのこと

alt

途中、ウミガメも見かけました。

alt

座間味は二度目。
二度目の島を徘徊し、

alt

遅めのランチ

alt

インストラクターおすすめのお店。
あとは島でテキトーにゴロゴロしたりして

alt

那覇に戻ったところで前半のブログは終了といたします。


Posted at 2025/10/07 13:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ
2025年09月27日 イイね!

2度目のEXPOと初めてのFSW

9/26 
仕事休んで2度目の万博へ。

alt

6月に比べてすごい人。。。

alt

しかし、適当に歩いてると案外入れたり。

alt

その分、見るのは一瞬ですが。

alt

なんだかんだで満喫。

alt

相変わらず値段は高いけどもう最後だし気にしすぎないことにw

alt

スペイン館で偶然ドセンター最前列で謎のショー?観たり。

alt

1杯飲んでみたり。

alt

唯一予約当選したオーストラリア館ではコンサート。

alt

そんなオーストラリア館を見て、

alt

最初、並べもしなかったインド館が再開♪

alt

ここのビリヤニが美味しいということでこれが一番のお目当て。

alt

空飛ぶ飛行機とやらも目撃(めちゃ静か)

alt

お目当てその2であるミャクミャクくじを2時間ちょっと並んで二人とも3等でした。

alt

花火が始まる頃地下鉄で帰宅。




9/28 18時過ぎ。
午前中は嫁の仕事だったので珍しくこんな変な時間に出発。
色々と寄り道して

alt

1時過ぎ到着。
そのまま駐車場で車中泊。

alt

初めてのFSW

alt

この日は6時間耐久という大きな大会!

alt

なんだかフェスのような感じでした。

alt

でもやっぱり車関係のテントが中心です。

alt

これが一番気になったりw

alt

ピットウォークやらなんやら

alt

オープニングセレモニーやって

alt

自衛隊のヘリが頭上をかすめれば

alt

いよいよスタートです!
実はトヨタ自動車の株主優待で当選したので観戦も駐車料金もタダ♪
・・・ということもありトヨタGRを応援。

alt

お昼はキッチンカーでフランスフェアだったので

alt

キッシュやらステーキやら

alt

リゾットやらを食べて買い物し、、、

alt

散策しつつ観戦のポイントを転々と

alt

・・・この上にカメラマンいたけどこの人も6時間耐久なのだろうかw

alt

まぁーなんせ広い!

alt

いろんな見え方があって飽きないです

alt

芝生でゴロゴロしたり

alt

今回はしなかったけどキャンプもアリだなぁ~

alt

ただ、どこも傾斜だったり車から離れていたりで現実的ではないか、、、

alt

そうこうしてるうちに6時間経緯!
最初6時間長いと思ってたけどいざとなればあっという間です。

alt

閉会式ではついさっきまで走っていたコースにおりることができました。
これはできないと思ってたの嬉しかった!

alt

至る所にタイヤ片

alt

閉会式もほどほどに見て

alt

18時前にはFSWを出発~

alt

23時前、新東名の120km/h区間を飛ばしに飛ばして無事に帰阪
初めてこういうレースを生で観戦したけど迫力が凄くてまた行くのもいいですね♪
Posted at 2025/09/29 13:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ
2025年09月14日 イイね!

ふもとっぱらキャンプ(3回目)

9/13 3:30
ETC割引狙いで大阪を出発~!

が、眠たすぎるので途中で少し寝たりしつつ。。。

alt

富士宮で買い出しを。
ってかこのスーパーも来るの3回目w

alt

11:45 ずっと気になってた牧場に寄り道するも天候不順によりガラガラだし気分が乗らなかったので少し買い物しておしまい。

コンビニで軽く食べて、一旦キャンプ場を通り過ぎて、

alt

ワイナリーで相方が試飲して1本購入♪

alt

15:00 ここを本日の宿営地とする!
・・・本当は島根のキャンプ場のハズだったんだけどザーザー降りな予報だったので保険のこちらに変更(予報では1日目が少し雨降る感じだったので)

オーニングアルコーブをここで初張り!
なかなかいい感じですが、さすがに風向きが変わると降りこみます。

alt

特に霧雨な感じだったので降りこみますw

alt

夜は赤からなべを。
2人で鍋するくらいなら全然使える広さでした♪



9/14 9:30 初めてのサファリパークを体験です。

alt

まずはクマゾーン。
バスが来ると餌をもらえるのでみんなバスのほうに向かいます。

alt

ライオンも同じことですがw

alt

スタッフカーの古いランクル70に一番テンション上がった説w

alt

猛獣ゾーンを抜けて、

alt

パオン見て、

alt

渋滞で並んでいたら後方からなんか来て、

alt

なぜかうちのクルマだけに口を3か所ほどつけられましたw

alt

↑犯人はコイツです!

alt

まぁ、貸し出しの車みたいにはならんからいいけど。

車を停めて今度は他の動物たちを。

alt

なんだかんだでのんびり見学。

alt

こちらものんびり(?)

12:00 適当に昼食買い出し

alt

キャンプ場に戻ります。

alt

激増。。。!!
大浴場もごった返してシャワーを並んで浴びて終わる感じ。

alt

この日は天気大丈夫そうなので外でファイヤーします。

alt

これでやっとキャンプに来た感でましたw

alt

炊飯がいつも思い通りにいきませんw

alt

こうして夜が更けていきました。


9/15 9時すぎ。
朝ご飯と個室12人待ちのトイレと撤収を済ませて近くのドライブインへ。
コロッケ食べて冷凍ハンバーグ購入!
alt

トイレ待ち、炊事場待ち、風呂待ちが酷すぎる上にかなり態度の悪いスタッフもいるのでもうここに行くことはないでしょう!

alt

10:00 入浴

alt

ちょいっとアウトドアショプ寄ってみたり。

alt

富士山本宮浅間大社にやって来ました。

alt

まずは腹を満たします。
ここは昔に地元の友達と来たのでリピートですね。

alt

辛ソースと

alt
塩で富士宮焼きそばを食べ比べ。

alt

お土産も買ったし帰ります!

・・・と途中でふと思い立って新東名を途中で降りて、

alt

16:30 静岡のハンバーグ

alt

自分は直前まで悩みましたが久々にハンバーガー♪

alt

20:30
東名から乗りなおして渋滞避ける+コストカットで名阪国道通って帰阪。

・・・結局テントが濡れたまま撤収したので干すハメに。

Posted at 2025/09/16 11:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「リゾートステイ中」
何シテル?   10/05 23:01
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation