• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

燃費のお話。

300KMちょい走り鷲ヶ岳にきました。
二度給油しました。

長良川SA145円
高鷲IC近く152円……
長良川で素直にマンタンにしときゃよかった…

336km走行
31.2L給油

燃費10.7692307692



あれ?一気に落ちました…
まぁ、タイヤのサイズも違うから距離に差異あるかと。
スタッドも燃費落ちるのか?こんなに。
全然一定速度で走れなかったし。

しかし高速怖いですね。ヨレるわヨレるわ…


さて、しばらく寮から二分くらいマイカーで山登って通勤みたいです。ノンターボにはかなりキツイ…燃費にも悪い…そしてストレスたまる…
Posted at 2007/10/31 16:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

これでOK

パジェロミニ
36025km 
オイル交換しました。
オイルフィルターも。
オイルはこまめに交換してますがフィルターは一年半近く交換してなかったので汚い汚い。。。

コレで冬準備はOKです。
冬はココですごします。

アンダーガードにかなり深い傷が。。。奈良トラで岩に引っ掛けた?
流石やはりドロドロでした(もちろんブラシでゴシゴシ。。

3月一杯まで洗車できないので洗車&WAXもしておきました。

そういや、リフトアップブロック、前後揃いました。
Special thanks to yama-chang&funyatch!!

ということで四月までいじれないのでいじった情報更新はもう当分ないです(笑
しかし、四月に車検受けたらリフトアップブロック組み込み&フロントショック交換&MTタイヤ(とそれにまつわるスペーサーやバーフェンなどこまごましたもの) と一気に足回りを固めます。


ん~、四月にリヤ用のブロックがコーティングされているか心配になってきましたw
親父が仕事でたま~にそういうところに発注するらしいけど、全てはそれ次第。。w

ブロック前後ともNC旋盤の勉強して垂直じゃなく、強度出す為にアールつけようかとも考え中。多分面倒だからしないと思いますが;;



予定
ショックアブソーバ:社外のアップ用(たしかレアですが
タイヤ:パジェロイオかジュニアか忘れましたが純正の16インチに組み合わせようかと(ジムニーのせいか?15より16のほうがだいぶ選択の余地が増える為。サイズがかなり難しそう。
Posted at 2007/10/28 17:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年10月23日 イイね!

なつかしのFZJ80G

なつかしのFZJ80G昔乗っていたうちにあったランクル80の写真発見。
背面タイヤレス&前後デフロック とまぁ、マニアが喜びそうな感じ。。
才上級のVXリミテッド。。
購入した93年当時500万。。
かなり冷えた冷蔵庫が印象的(笑
トラブルと言うとクーラーが一度全然効かなくなったくらいで、タフでした。

個人的にはこのボディーカラー、かなり気に入ってましたが。

この車を運転したいがために免許を取ったのが半分くらいなのに。
新潟で免許合宿の最中にキャンプの帰りに事故で廃車。。

お金を溜めて将来的にはまたランクル80をセカンドカーとして購入したいと思ってます。

パジェミニ?もちろん手放しません。
乗り潰します。
気づいたら愛着湧いてますし。
Posted at 2007/10/23 00:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

ひとまず完成?

ひとまず完成?旋盤で削りました!
ご覧の通り美しいシルバーに。
完成後高さは図って見たら51mmアップの方向です。
なんか、あんまり1の材料からつくるのと手間かからなさそー。。
縦に穴開けて軽量化しようか考え中。
NC旋盤でプログラミングすりゃ一体削りだしの、軽い斬新タイプが生まれて商売できるかも、とか思った次第であります。ま、そんなことしないけど。
とりあえずまずコーティング待ち状態です。
Posted at 2007/10/22 19:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月22日 イイね!

本日は。。

本日は。。先日、yama-chang氏よりいただいたリフトアップブロック(あざーっす!)をキレイに旋盤で削ります。
やすりであらかた金曜日に仕事中にやったのですがね(画像

これから旋盤です。

終わったらコーティングの業者ゆき。
新品並にしてやります。
やる気を起せば1から造ることもできるが。。かなり削りだしが大変面倒くさいw郷土は抜群でしょうがね。

因みに高さは図ってみると5.3cmとか。
5.0にしようかな。

さて、飯食って作業します。
Posted at 2007/10/22 12:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
78 910 11 12 13
14 1516 17 181920
21 22 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation