• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

SUPと沼島へ

7/26 
この日は仕事をお休みしまして。
ランクルで阪神高速の神戸の渋滞に巻き込まれつつ明石海峡大橋を渡ります。

alt

3週連続で明石海峡大橋渡りました。

alt

淡路SAで朝食。
今日もいい天気!!

alt

11:00
そのままIC降りて下道で南淡路まで走って第一目的地到着。

alt

SUPを体験し、ミッチリ日焼け。
やっぱここの海水濃度メチャ濃いと思います。

alt

体験終了!
ランチしに道の駅へ。

alt

なぜか最近はまりつつあるしらすにタコのから揚げ。

alt

ゲー活はあんまりでした。。。
イオンで買い出しして、いつもの土日は予約の取れない会員制共有ドミトリー。

alt

今回はマルチグリドル持ち込んで色々やいてみました。

alt

部屋でのんびり飲んで

alt

近辺散策したり。

alt

味付け焼肉と野菜を炒めたり。
朝も早かったので気づけば寝てた感じ。


7/27 8:00

alt

初めてここの朝食を食べて9:45に出発。
今日もいい天気!

alt

ひたすら途中から海沿いの道だったのでちょっと写真撮って(撮らされて)みたり。

alt

11:00 完全に時間を間違えてフェリーターミナルに到着。

alt

おかげでめっちゃ待ってチケット買って。

alt

11:55発のフェリーに乗り込みます。

alt

10分ほど船に揺られて沼島に初上陸!

alt

暑いし誰もいないのどかな島を10分ほど歩いて。

alt

まずは御飯
相方は海鮮丼。

alt

自分は島の名物であるハモのフライ定食を。

alt

腹ごなしに島内散策。
まずはおのころ神社

alt

からの上立神岩。

alt

汗だくになりますが島内のこういう裏路地みたいなの好きだったりします。

alt

14:40のフェリーで淡路島へ戻ります。

alt

15:00
いつもの農園で玉ねぎを買って&野菜をもらって

alt

いつもの鶏肉買って、阪神高速がまた混雑でしたが19時に無事帰阪。
Posted at 2024/07/29 09:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年06月08日 イイね!

兵庫県下を週末ドライブ

6/8 8:30過ぎ、自宅を相方のミラジーノで出発。
11時前、順調に法華口駅に到着。

alt

ちょうど列車が来たところ♪

alt

で、何しに来たかというと、コレ!!

alt

最近話題のバーガーショップ
福岡にお店があるのですがそこのお弟子さんが独立したとかなんとかでのれん分けみたいなことです。

alt

しかし、残念!!
もう何しに来たのやら。。。

alt

自販機あったのでホルモンとミンチカツ買ってイオンでお昼ご飯。

13:15 工場見学到着~。

alt

まずは一杯やりながら映像を見せられます。

alt

製造ラインがちゃんと動いていてよかった~。

alt

お土産はヤクルトのイメージがないラーメンでし(まぁ、冷蔵商品が基本なのでお土産にできないですよね)
終わったら即高速に乗って大阪の池田市へ急ぎます。

alt

115:40
この為に相方のジーノで来たと言っても過言ではないw

alt

ここはダイハツの展示館です。

alt

海外の車もあったり。

alt

フツーにこの色いいなぁ!と思ってみたり。

alt

伊丹市でゲー活して

alt

伊丹空港の有名スポットへ。

alt

駐車場が満車で少々待つハメになりました。。。

alt

ラッシュ時間に差し掛かることもありすごい人が多いですが、バンバン着陸を見ることができました。

晩御飯に近くの人気の餃子の王将、ですが、ここも人が多すぎてなんと190分待ち。。。
仕方がないので尼崎の店舗に変更!

alt

なんとか株主優待を使い切りました~。

22:30
で、武庫之荘駅に屋台のラーメンが来るハズなのですが雨が少し降り出した。。。

23:15
阪急とJRの塚口駅でもウロウロ。
しかし、一向に現れず。

日付変わる頃、上記3駅パトロールするもダメ。。。

1:15
諦めて自宅に到着

屋台もハンバーガーも食べれなかった。。。
またリベンジです!

そして来週は久々に飛行機旅です♪
Posted at 2024/06/10 11:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年02月11日 イイね!

RVパークスノーチャレンジ2024

2/3 18:30
地元のスーパー銭湯で先に来ていた相方と合流し出発

alt

なんかイベントでノンアル配布しててラッキー。

alt


alt

サクッと済ませてスーパーで買い出しして出発。

alt

ずーっと下道で小牧ICまで行く中の休憩

alt

そうして岡谷ICまでハイウェイ乗って下道でひたすら道の駅へ。
車中泊仕様で3時間の仮眠のつもりで6:30に起きるつもりが、、、
8時起床www

alt

そのまま道の駅で朝食を済ませて1時間ほど走りまして。

alt

遅い遅い11時くらいから滑走開始!

alt


alt

Youtubeでライブカメラあるのですが、しっかり映ってきました。
このデッキの先端のオレンジが自分ですw

alt

16時、5分だけ走って駐車場へ。
今夜はここで車中泊!
1ナンバーなので2000円も取られますが草津温泉の旅館泊まることを考えると、、、

alt

相方が群馬県自体初めて、自分は来たことないのでベタに湯もみショーを。

alt

最後の最後は迫力がありますw

alt

地元のスーパー見て、

alt

温泉で冷え切った体を温めます。

alt

実はビールとから揚げをショーの後食べたけどそれじゃ足らんので

alt

どんどんお店が閉まる中残ってたラーメン屋でカンパイ☆

alt

おやすみよ~~~。

2/11 8時頃出発。
少しだけ雪が降りました。

alt

途中コンビニで朝食したりして1時間ほど走って会場へ。

alt

応募すれば必ず当選するイベントw

alt

今年は50台らしくギチギチです。

alt

そして雪が過去イチ多く駐車場でスタックしそうにw

alt

しかしまー、天気が良くて良かったよかった!

alt

会場にはいつも通りトイレないのでお昼ご飯食べに。

alt

レトロな感じでしたー。

alt

午後の部はみんな飽きてきた&踏み慣らされてきたので相方も少しMT車の練習がてら広場を走ります。

alt

が、気づけばソリ(っていうか積んであった布団圧縮袋)で遊んでます笑

alt

あとなんかバギーもあったので少し乗せてもらいました(相方がワーキャーうるさすぎてなんかごめんなさいw)

alt

15時に解散してチョコレート工場へ。

alt

16:45に下仁田のアノお店

alt

ちょっと時間あったのでレトロな下仁田駅を見学。

alt

ちょうど電車出発も見れました。

alt

17時過ぎ、入店。

alt

ドラマと同じく豚すき焼きセットを注文。

alt

外食ですき焼きすら初めてなのに豚ですき焼きって!?

alt

あとはハイブリッドの語源にもなったイノブタも追加発注。

alt

味は良いのですが注文から来るまで30分は待ちました。。。

alt

締めのうどんも食べて退店。

alt

隣の餃子&タンメンのお店に続いて孤独のグルメ聖地巡礼完了!

altaltalt

そして本日のお宿へ。
まさかの先週に続いてのルートイン(ただしこっちはボロ)

alt

ちょっと高崎駅まで散歩して就寝。

alt



2/12 8:30

alt

朝ごはん食べて~

alt

10:10
またまたお菓子工場ですw

alt

ここも大盛況。
そんな中で試食しーの、見学しーの、買い物しーの。

alt

これは過去に来たことがあるので再訪です。

alt

機械の稼働していない工場jを見て、、、
こんにゃくパークと言えばやっぱ激混みの試食!

alt

これ全部こんにゃく。
そしてこれが昼食w
帰るころには入り口の外まで行列!
よきタイミングでした。

alt

サファリパーク行こうか迷ったけどお値段に悩みやめてー、

alt

道の駅をはしご。
っていうのも下仁田ネギを買いたかったけど時期的に遅かった....

alt

ということでノンアルに下仁田ネギのから揚げやらネギコロッケなどでおやつタイム。

alt

下道で諏訪までひたすら走ってお風呂
10年以上前に来たことがあるので再訪です。

alt

この100年くらい前のレトロな感じがステキ。

alt

この休憩室、テルマエロマエ2で撮影に使われたらしい。

alt

ひたすら走り23:30頃に帰阪。

alt

安定の週末1000km走行ですw
たくさん食べてたくさん遊びました♪

Posted at 2024/02/13 12:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年09月11日 イイね!

愛知県気まぐれドライブ

9/10 AM9時前出発。
朝からランクルでひたすら走って前から行ってみたかった所へ。

alt

新しいランクルの聖地(?)

alt

ランクルBASEへやってきました~!

alt

展示車が出払ってて通常より2台ほど少ないらしくて残念。
こちらオーストラリアの79。

alt

中東仕様(だったと思う)の300
この2台だけでちょっと寂しい。。。

alt

これらに座ってみたりピットや小屋見学してステッカーを買って(右のは訪問するだけで人数分貰えます)後にします。

alt

みんな大好き、キンブルへ。
気づけば1時間くらい滞在w

alt

はい、さなげで1時間走ります~♪

alt

ワンダフル(初心者)コースからトライアル(上級者)コースまで走りましたが雨のほうが楽しい♪
ただ、横でワーキャーめちゃうるさいのが疲れました、ハイ。

そしてYでも少し走ります。
相方がAT限定の解除をしようと教習所を調べ、あとはたぶん今週入校?という段階なので、ランクルで練習を。。。(画像なし)

そして一応車中泊仕様にしてきましたが名古屋の錦にあるホテルへ。
日曜日インなので二人で6600円と宿泊費はお安いのですが駐車場が高いし、車高の関係で入れないところも多い。。。

alt

気を取り直して飲みます!

alt

まぁ、ここは錦という名古屋の繁華街のど真ん中なので飲食店探しは選ばなければ苦労しません。

alt

名古屋飯はいつも思うけど全体的に味が濃いので酒が進みます。

alt

ただこの店、メニューが少ないので締めに2軒目へ。

alt

ここは中華料理屋
台湾ビール。

alt

餃子ともちろん名古屋の台湾ラーメン!

はいっ!おやすみなさ~い。



9/11 
10:00のチェックアウトギリギリに出発。
天気が悪いのでどうしようか悩みに悩んでましたw

・・・というかもともとはおおやでキャンプする予定だったけどどこも天気が雨予報だったのでドライブに切り替えたのでした。

alt

そしてやってきたのが県営名古屋空港。

alt

以前に来たことがありますがミュージアムを再訪。

alt

平日なので子供の校外学習的なのが多いです。。

alt

そんな中大統領ごっこをするアラフォーな自分w

あとは併設のショッピングセンターでご飯食べたりアウトドアショップ見たりゲーセンで遊んだりして18時半に帰宅しました。

今度の3連休は電車旅を予定しています。
Posted at 2023/09/13 13:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年07月22日 イイね!

思い付きの北名古屋ドライブ

7/22 6時過ぎ。
たまたま5時過ぎに起きたのでふらっとドライブ(パパのレクサスで)
6時に出発。

alt

9時前、ひたすら3時間下道で到達。

alt

レトロな感じのうどん屋で朝食!

alt

ここはずっと前から前を通るたびに気になってたお店

alt

雰囲気最高!だけど価格は令和ですw

alt

かけうどん&天にぎで950円ですが雰囲気が好きなので6:30から営業しているので前を通る時は朝食でまた寄るでしょうねw

alt

すぐ近くでちょい戻ってゲー活

alt

そこから1時間程走って名古屋市北区で昼食
これがメイン!!

alt

9月の誕生日、日曜日なのでコレに来たかったんですが、その話をしてたら行きたくなっちゃってフライングwww

alt

アプリで野菜を無料でマシマシです。

alt

特別岐阜タンメンにしかない揚げ岐阜タンメンの5辛です。
・・・個人的には普通の岐阜タンメンのほうが好きかな。

alt

そこから15分程走って昭和レトロを堪能

alt

入館無料なのがいいですね!

alt

地下駐車場の一角でクルマが展示されていました。

alt

しかし、個人的には缶のコレクションがすごくハマりました。

alt

こんなデザイン缶あったんやね!と。

alt

たまに祖父のうちで観たことあるものがあったりして楽しいです。

alt

さすがにここまで古い内装ではありませんがw

alt

やっぱ昭和レトロ楽しい♪

alt

5分走ってゲー活
ここは来たことがありました。。。

alt

続いてたまたま見つけたゲー活

alt

同じ道を通るのもつまらんし1号線を走って適当に23号に合流して帰阪というルート。

alt

またまたたまたま見つけてゲー活

alt

帰り、名阪国道で廃墟どて焼買おうとしたら遅かった、、、

めんどくさくなって西名阪を半分だけ乗って帰宅。
Posted at 2023/07/23 20:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「和歌山の旅」
何シテル?   08/29 17:58
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation