• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

旅へ~~~♪

ども、Dにタイヤどないかせんと入庫困難宣言を言い渡されたボクです(散々今まで入庫していまさら言われても、、、困)

・・・ってことで土曜日はタイヤ交換!



で、日曜は暇やな~、と思ってたのですが土曜日の早朝にいきなり友人と香川の讃岐うどんツアーに行くことに決定!!(もうこれで人生4回目?くらいw)

久々のプラドと悩んだのですが純正タイヤの痩せた犬みたいなのでいくことにw



上から見たんじゃ分かりにくいっすね;;

で、たいてい帰りが瀬戸大橋の気がするから逆でいこー!と。

で、一軒目。



直前に決まったし店は多いのでリサーチなしで善通寺ICを降りてプラプラw

で、二杯目



メッチャ量多くて次の店行く気になれずw

で、スマホで調べてみるもこんぴらさんくらいしか観光するところはない。
で、行きついたのがココw



困った時の高松空港w

本来は駐車料金かかるのですが訳あって無料になったのも助かりましたw(実はこの時財布に3000円くらいしかなかったw)

何かと話題の787(因みに僕はANA派です♪)



確かこのカラーリングは最初の2機のやつ、、、

どうやら初号機っぽいですね!

で、少し休むことに。

こんなの発見!



蛇口が温かく、マジで出汁が出てきて少し焦ったのはヒミツですw

あとこんな変なドリンクもw



そしてもうひとつの香川のB級グルメの骨付き鳥の元祖のお店であろう一鶴へ。



スパイシーでビールがとても合う!これでアルコールあれば最高ですw

かたい親よりやわらかいひなのが個人的には好き。

この時点でまだ確か15時すぎw

鳴門まで下道走っておもしろそーなのあったら寄るという感じで向かう。。。

ところがなぜか気付いたら栗林公園w



はじめて香川来た時以来なので5年ぶりくらい?(あの頃はまだパジェロミニでしたw)

で、同じ写真を取りますw



で、銭湯行って、高速乗って晩御飯が食べたい!と言いだしたので淡路島で寄り路。



かま玉かき揚げぬーどるですw

うどんに始まってうどんに終わりましたっ!w

なんだかんだで590km、日付変わるころに帰宅(疲

純正タイヤは静かで快適でしたw





・・・・・そしてなんだか最近みんなアウトドアグッズのアップが激しいので自分も軽く便乗してみますw





この2点!購入です!

・・・アウトドアではないですねw

ポータブル電源、車中泊の時にと思いまして♪

アイドリングでの仮眠は絶対したくないので100Vをエンジンオフで使えるように前からしたかったんですよね~~~

夏は扇風機、冬は電気毛布で快眠なるか?!

ということでただいまお盆休みの計画を考え中です!

行くとしたら宿も取れないしお金もないし車中泊をひたすら続けます!快適仕様にします!!

九州周遊目指してひたすら中国道を西へ走るか、東北目指して北陸道をひたすら北上するかで悩んでいますw

ただ、これ見たらどこ行くにしても渋滞ひっかかる。。。



ま、ETC割引も考えると夜中の移動になると思うので大した問題ではない?!?!?!
Posted at 2013/07/30 17:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2013年07月19日 イイね!

ルーフモールのサビ、再び??

ルーフモールのサビ、再び??以前修理してもらったルーフのサビ。

ちょくちょくチェックしていたのですが再発っぽい?!(おかげで明日洗車する気なくした)

場所はちょっと違って後ろ側の(ラックの)ルーフバーの真下あたりなので締めこみすぎ??

因みに修理の時からこうなるのがイヤだったので自分では外していません。。。

あの時はなんとかギリギリ保証で直してもらったのですが、やっぱもう無理ですかね。。。(-_-;)

来週オイル交換予定なので聞いてみるかぁ
Posted at 2013/07/19 19:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2013年07月09日 イイね!

どこ行く?!

はい、ど~も、最近Yちゃんとのメールが大変なボクです(←トークというかネタ探し苦手なんです、、、って意味w)

さて、今週末は3連休ですね~~~♪

日曜日にキャニオニング行く予定がドタキャンなって暇ひまなボクです^_^;

・・・ということで気ままなドライブに出かけようと計画中!

でも、美容院も行きたいんですよね~~~w

もちろん行くとしたら無計画なので車中泊ですw

行き先は、、、??

悩み中。。。




ということでコイツを参考に!?

このオレンジで塗りつぶしてある県、今のエクスで行ったことのあるトコなんです。

なお、例えば富山のように散々北陸道で通過はしていますが目的地じゃないので塗りつぶしていないところもあります。。。(神奈川とか埼玉とか。。。)

・・・・こーやってみたらまさかの東北半分制覇しているっていう(爆

大阪からまぁ直行ではないにしろ、猪苗代、仙台、米沢。。。

一方西は、、、これまた随分近い!(爆

屋台とラーメンがとても魅力的な憧れの博多へは600km、、、行き慣れた新潟市行くのとさほど距離変わらんのでこれくらいまでは現実的な距離だったりしますwww

空白の富山を埋めるべくブラックラーメン食べにいくのもいいなぁ~~~!

でも広島も行きたいところがあるんですよね~。呉とか。

う~~~~ん、悩めます。。。(-_-;)

ってかなんだかラーメンばっかりですねwww

因みにコチラ↓

パジェロミニでのバージョンですw

北海道で住み込んでバイトしてたし、何よりもパジェロミニ買った大学時代は幕張(←千葉市)にいたし、、、、おかげでやたらと軽自動車の割には範囲が広いっすな~~~

・・・オチのないブログですみませんm(__)m
Posted at 2013/07/09 22:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2013年06月15日 イイね!

ソリッドレーシングI-metalとクローラーラジコン

・・・ってなんとなく似ていませんか?!

I-METALってなんかラジコンのホイルであってもおかしくない感じw

・・・ってそういうことを言いたくてブログあげているわけではありませんw


今日は本来今日あったボルダリングという予定が来週にずれ込んだために暇で暇だったのでなんとなくドライブにいってきました。

ひとまずは比奈知ダム(三重県名張市)





いや、別にそういう趣味は一切ないのですがなんとなくw

ていうか本当は名張は平成10年に他界した父のほうの祖母が住んでいたので土地勘はけっこうあったりなかったりw

そのうちが今もあるので水も電気も止まっていますが庭でならBBQできるかも??

そこらの川でクローラー(←ラジコンねw)で遊べるかも?

という調査が本来の目的のハズでした。

が!!

ダムに着いたころに雨。。。

テンション↓↓

一応は行きましたが

こんな程度。。。



これじゃ~、一日つぶせんですよね(^_^;)

結局は気付いたらハイドラのチェックポイント巡りしていましたw

そして渋滞の道路はしてるとジョー○ン(←関西人なら分かって当然)に1/10電動のこーすがあるというので行ってみるw



あわよくクローラーコースとか?!っていう淡い期待ははかなく消えましたw

まぁ他にもちょっとした用事あったのでそれも済ませて大阪へ帰ろう

というわけでもなく今度は奈良の香芝のほうへw

う~ん、相変わらずここのスタッフ~~~はみんな元ヤンっていう感じ。。。(^_^;)

そんな某ショップにて早速見積もり出してもらう。

SGR「○○○の見積もり出してほしいんやけど~~~」

しゃっちょさん「ジャ○スもだんだん厳しくなってきて定価になっちゃうんよ」←みんカラで公式以外にも関係者がうようよいるという噂なので名前は出せませんw

SGR「おぉ~、高い!!(見積もりと飾ってある軽トラw)直接取引があるからって安いとは限らんのかぁ。。。」

やっぱ家電でもタイヤでもなんでもかんでも一番お安いのはネット、、、

だがクルマのパーツは取り付けというもんがある。

持ち込みはリスクだのなんだかんだ背負わなければいけないので気が進まない。そして工賃は倍くらいというのが妥当。御断りも珍しくない(ただ正直コネとかでちょっと、、、??以下略)

まぁー、いろいろと難しいところです。

SGR「あと、気になることがあるけどみてー」

というのがコレ



・・・ちょっと分かりにくいかもですがI-Metalのバルブが凹んでいます。

右前&ひだり後ろの2本だけが、、、

しゃっちょさん「ホイールも当たってるなら塗装ハゲハゲやし走行ではあり得ないことやからアメリカ産での品質ちゃう??」

ということでまぁどうせゴムのカバーの部分なのでしばらくこのまま様子を見ることとします。。。

他のI-metalでもこうなってるのあるのかなぁ。。。




しゃっちょさん「これはメッセとかインテックスに持って行ったやつですぐ戻そうと思ったケド雑誌で取り上げられるとかでまだ戻してへんねん」

・・・というのがコチラ



いや、リアルに思ったよりも高かったです、車高w(←見積もりじゃなくてw)

だってマフラーがレディーの顔の高さくらいwww

ステアリングもブレーキも延長しまくり。

っていうか途中で気付いた、これリフトアップかヒッチメンバーの時の代車じゃねーか?!
大阪へ帰る途中カーブでタイヤ鳴らしながら帰ったよ????w

意外と軽トラでも走ると教えてくれたクルマと思われw

・・・いやいや、どうなるんでしょ、見積もり。

もしもGO!なら来週の日曜日に、、、♪
Posted at 2013/06/15 21:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2013年06月10日 イイね!

マイブームと早6年。。。

マイブームと早6年。。。ども、なんか最近めっきりクルマネタに冷めきったボクですw(おもしろそうなディーゼルの四駆が出たら食いつくかも!)

なんかもうオフ会とかおもしろそうなのもないしそもそも人の車見たところで、、、って感じで誰が何を買おうがもうどうでもいいって言う感じになってきました(~_~;)

今はアウトドアに興味があり、この夏はウォーターアクティビティしたいと思っています(キャニオニングとかラフトとか)

さて、そんなふうに思ってみなかった6年前。

ハイ、2007年6月というとみんカラを始めた時っぽいです!

なんかアップしてないせいか割と最近に思ってたのですが早いっす。。。

随分と質も変わった気もします(みんカラ自体もユーザーも)

はじめた頃はまだ21歳。

添乗員を辞めてN産レンタカーでバイト始めた頃ですね(なつかしー)

軽自動車からマイクロバスまで乗ってこのメーカーはないなーと思っていたのに今やまさかのオーナーwww

いや、次こそはもう本当にないっすけどね。

何があるか分かりませんw

初めて会ったのは杏さん(しかもどっちもパジェミニ)で深夜に三河でクロカンとかした気がします(爆

そして今やオフというよりもフツーに地元感覚でラジコンしたりクルマイジリしたり、深夜に鳥取砂丘行ったりボード行ったり富士山登ったりwwwww

昨日も名古屋の(北区の人w)人と三重県で徘徊してたりw

変な人も多いけどまぁー、いい人々に出会えてよかったです

あ、キャラじゃないですねw

さてさて最近のマイブーム!

ハイドラwwwww

1月に初めて1万キロ。。。

みんカラやってなきゃこんなにハイペースで距離も伸びていないしそもそも大阪澄んでるとクルマ自体なくてもそう困らんっすけど。。。

以前はなぜだか滋賀県の長浜ICがテリトリ-(注:大阪人&プロドライバーではないですw)だったのに今や意地でなんでもいいからとりたい!みたいなw

いや~、いかんクセですね、これ!!変なところで負けず嫌いが出る人は・・・w

なんとなくあげてみた内容のない暇つぶしブログでした~(爆
Posted at 2013/06/10 19:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ

プロフィール

「和歌山の旅」
何シテル?   08/29 17:58
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation