• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

新たな趣味?とPVレポート

ども、最近リフレッシュ休暇とか訳のわからんことをホザいて結構たまったUQ使ってどこか遠出しようかな、と悩んでるボクですw

先々週かな?ネタ的には去年くらいに話題になったFEEL CYCLEの体験、気付いたら大阪にもできていたので行ってきましたー!(スケジュールアップされた3時間後にはTrial lessonが予約満席になってるっていう。。。汗)



しゃめの撮り方が適当極まりなくてすんませんw

New York発祥でcelebsやLady Gagaなどの有名人もハマったという暗闇系Fitness gym!

暗闇の中、black lightやmirror ballが光る中大音量の全英&全米のHit tunesでこぎまくったままダンベルとか腕立てしたりするので何気に腕のが疲れますw



instructorというよりもDJ!!w

テンションがso highで夢中やからかやってる最中は疲れ知らず。でも気付いたらたかだか45分でも汗の滝w

400~800kcal消費するらしいです。

指示やら店内の表記は基本的にin Englishですw

まさかの一番最初に受けれる中で一番hardなlesson&DJのclassで死にかけましたw(日ごろの運動不足のせいか)

まぁ、クソ真面目にやってる人からすりゃー、ふざけたもんかもしれませんが個人的にはとても楽しくてむしろストレス発散にいいかもしれませんw

夏にはこれといってすることがないので週1.5回ペースで通っています♪

よっしゃ!これで19&20のvolunteer活動の打ち上げも心おきなく飲めるぜぇ~~~!!!←えw

あと、これで冬の流れが決まりましたねwww

金曜日の晩、ボードへ→土曜日の深夜帰宅→日曜日、午前中に洗車して午後にFC(feel cycle)っていうw

ただ、自分は通勤なんていう無駄な行動がないのでわざわざ地下鉄乗って心斎橋に出るのが面倒くさいです^^;

勢い余ってあまり考えずに登山の前日にlesson入れてしまったけど大丈夫なのだろうかw

あと、どうやらU.S.A.ではFCではなく別の名前なのか全く海外サイトがヒットしないのも謎ですwww





さて、気まぐれでPVレポート見てみたら、ちょっと興味深い傾向がw



ランクル70ネタ!!

超最近書いたブログなのにアクセスが多いw

上位のは登録日が4年とか昔のばかりなのに。。。

それを考えると自分の適当なブログの中ではゴイスーですw

そんだけ70再販に興味がある人々が多いのかなぁ。。。

ま、もう自分は価格発表&試乗車がどうなるかハッキリするまでこのネタは封印しますがねw
Posted at 2014/07/09 22:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2014年06月27日 イイね!

Let's simulate!!

Let's simulate!!ども、次の冬は白馬エリアのゲレンデを全部制覇したいと思うボクです。

もしも76を買っていたら(あえて79でも面白いかもwww)どうなのか現在の車と比較してみました。

どちらも条件はいつもの感じで日付が変わった直後くらいにハイウェイに地元から乗って糸魚川まではしってゲレンデへ500kmというシミュレーション。

帰りは夕方にハイウェイに乗ると(←これがポイントとなることに、、、)

まずgogogsを参考に軽油を@141、ハイオクを@174として計算。

DNT31の燃費は自分の燃費記録の平均値の12.6km/Lで、76を6.0km/Lと仮定。

片道のガス代が軽油だと\5595でハイオクが\14500

3倍近い。。。滝汗

で、往路のT31は普通車\6730-76の中型車は\7920-

ま、片道1200円くらいなら問題ないなと思ってましたが、帰りは割と早めに?帰るので深夜割引が適応されない時間帯。。。中型だと休日割引もない。。。汗

復路の普通車は\7180-で中型は\11310-

燃料代を2倍して、往復のハイウェイ料金をプラスすると。。。

DNT31:25100円
GRJ76:48230円

その差額、23130円!!!

ほぼ倍ですやん。。。痛

現在8万キロ、もうじき5年でもいまだ1度もDPFの手動再生をしたことのないような使い方。。。

きっと7割くらいはハイウェイ走ってる気もしますw

そんな考え方をするともとから高いうえに割引の率が悪い中型料金て、、、

ちなみに100キロ走るのにかかるコストは
DNT31:1119円
GRJ76:2900円

・・・この計算合ってんの?!て感じです。

ん~~~、昔の4ナンバーのナローのディーゼルならたとえ450万でも迷わず買うのに!!w

・400万と噂されていますがたかだか70に400万も出せねーよ!

・ランクルなら安心して乗れる?!

・新車で70を買える、しかもディーゼル規制関係ないことに意味がある!もう二度とこんなチャンスはないだろう。

・それなら300万出してキャンピングトレーラー牽引するほうがよっぽど効率的じゃね?

・どうせ後悔するならやらないでやって後悔したほうがいい?!

・家庭なんて持っちゃうとクルマにお金かけられんから今のうちに少々無茶しちゃう??

・ていうか迷うなら買ってしまった方がいいのか?

色々な考えが脳裏をよぎってまとまりませんw

ま、現状として悩んでるのもある意味では楽しかったりもします 爆

ただ、純粋な心として1つだけ言うと、こんなに真面目に考えてるクルマは久々です!!


とりあえず、日曜日の新しい趣味?になるであろうトライアルが非常に楽しみです♪

明日はドコに出没しよっかな♪(←起床時間次第ていう噂もw)
Posted at 2014/06/27 17:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2014年06月25日 イイね!

ランクル70再販の。。。

ども、歯医者なんて金さえあれば誰だってなれるんだな~、と本気で思ったボクです。

さて、先ほどプラドでお世話になってるトヨタの担当の人がスタッフマニュアルを持ってきましたw

まだ実物をさら~っと見て、一部の主なページのコピーを貰っただけです。

肝心の値段はまだ出ていないそうです。

(あ、「どれくらい勉強してくれんの!?」と圧力かけとくの忘れた 爆)



まぁ、みんなネットでゲットできるのと同じガッカリな感じで、、、

やはり日本の保安基準に適合させるために期間限定で補助確認装置(2面鏡式)、フロントフォグ無し、リヤリフレクター(バンのみ)という仕様

ディーゼル乗りとしては年末には200円行くといわれてるハイオク、それも6.6km/lは痛すぎる。。。

5MTのくせに実際は5キロ代なんでしょうかね(ま、ランクルは燃費求めるクルマではないですがw)

130Lタンクだから100L給油だろうから一気に2万円www

クリーンディーゼルのエクストレイルと比較すると同じ100キロを走るコストはどれくらい差が出るのでしょうかf^^;

多分大阪に1台とかでも試乗車あるだろうということなのでとりま試乗まではするかな??

何百万もするのに試乗なしでは恐ろしくて買えませんからね。実際に乗ってシラケるかアツくなるか・・・??

ベストは2台持ち(エクスを売らんでもトヨタの株を売ればw買えるかも??)なんですが置き場所が、、、、、、、ない。。。。。。。。orz

独り身のうちにムダなことしておきたいかもwww

てか何より個人的にJA○Sだかモデ○スタといったOPがあるのがビックリしましたw

ついでに言うとカラーバリエーションがホワイト、シルバーメタリック、グレーメタリック、ダクレッドマイカメタリック、ベージュ、ベージュマイカメタリック、ブルーという何気に多いチョイスw

・・・個人的には昔の70にあったダークグリーン?が欲しかった!!!

あと何度見てもこのデザイン、、、
個人的にランクル70=でっぱったフェンダーなので違和感w

ま、気になる人はトヨタのお店へGO!!!ですねwマニュアル見せてもらえるかもしれません。
正直、自分はマジで情報持ってくるとは思っていませんでしたがw
Posted at 2014/06/25 17:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2014年06月14日 イイね!

まさかのw

まさかのこんなクルマ乗っていますw

このクルマ、確か名前はラパンだったかな。スズキだかダイハツだったかのクルマやな。そーいう程度ですw

なんかキズキズだし“免許取り立てで張り切って調子こいて新車かっちゃった”っていう残念感がなんかプンプンしますw



インテリアパネルになんでかハートマーク入ってたりものっそい女子っぽいクルマですがMDでっきには10年以上昔のSUM41のアルバムが入っていましたwww

どうやら全オーナーは神戸ナンバーの女性だったようですw

嘘か本当か視覚的に実際の距離より遠く見えて事故にあいやすいのは青系統だとか、、、

ブルーだし軽自動車やしとてもドキドキ、20kmくらい運転していました 爆

AC入れたらなおさらトルクも馬力もなんもないので窓全開でナメられんよーに右腕出して帰ってきました。。。

なにしろ後ろにベタっとしてくる黒いB○Wとか。

腕にタトゥーシールでも貼ろうかなwww

しかし、目元が紫とか、耳にピアスのでっかい穴が空いてるとかいういかにも元ヤンなショップ(いつもの四駆ショップですw)なんですがこんなクルマがあるとはある意味度肝抜かれましたw

・・・でも、ひそかにまた軽トラを期待してたのは秘密ですw
Posted at 2014/06/14 15:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2014年06月12日 イイね!

やっぱJEEPはカッコイイ!!!

やっぱJEEPはカッコイイ!!!ども、今日は慣れないATのプラドで年寄り2人つんで未開発エリアの南大阪にこれまた慣れないスーツに革靴で出かけて精神的にクタクタなボクです。。。

しかしまー、純正のDVDナビってまだちょっとあるのに近くまで来たらあとは自分で探してね!てきな感じで使えないですね、、、

散々迷子になって3○3ちゃんちのすぐ横まで彷徨いました(汗

まー、その会社、すぐそばだったんですが大阪は一方通行やらなんだかんだが多いので意味不明。。。

着いたら着いたで専務のなが~~~いお話、、、疲

慣れんことしたらいかんですねぇ~~~。そしてこういうことにはめっぽう向かんなぁ~と思います。

ま、順調に行けば自分の身分&収入も上がりーの、そして自分の時間も減ることとなりそうです。。。




さて、そんなでなんとなくweb広告に出ていたのをクリック。

やっぱジープってカッコイイ!!!♡

この、150台の特別限定車、気になる~~~!!

4ドアやし♪

特にこのグリル&ルーホイがイイ!!

まさに正統派のジープって感じ。

まぁ、ア○ディだろうがベ○ツだろうがミ○だろうがフェラー○だろうが外車には興味がないしむしろ個人的に(←誤解のないように、ここ重要)外車っていいイメージがないしイイ趣味とは言えないんですがジープだけは正統派という感じでちょろ~っとチェックはしてましたw

実はエクストレイル買う時に値段調べて300万っていう予算にとてもおさまらん感じだったのですぐ落ちたという経歴があったりしますw

ま、未練ともいうとかいわないとか。。。爆

なんつってもウィリスってのがイイ!!!まさに原点!!!!!!

ん~~~、乗りだし価格が400万におさまるならいいんだけどなぁ~~~。

外車は値引きが渋いって聞くし、エクストレイルどころかランクルなんて比じゃないくらい正統派すぎるかもw

使いこなせる自信がありませんし、4人くらいでボードにいくという使い方には、、、

ふと気づいてしまったんですが確かに男の子として(?!)四駆やら若くてかわいい女の子に憧れますwww

しかし、実際四駆って日本でどれだけ意味があるのだろうかとも現実考えたら思います。

雪国に行かない、雪の積もらない地域とかだとFFとかで充分。。。

例えばなんたらクルーザーやらパジェなんたらとかジムなんたら乗ってても4駆じゃなきゃっていう状況どれだけあるか、、、たいてい傷つくことを嫌がりきれいに磨き倒してる気がします。(本格的に使い倒す人は足車を別で用意してる場合が多い気がする)

大阪に住んでてスキー場にいくくらいじゃ別にスノアタするわけでもないんだからエクストレイルでも十二分だし、自分の使い方だとハイエースの4WDモデル(←これも少々!?研究済みw)でいいとさえ思います。

ベストは2台持ちなんですがね。。。

特に大阪とかみたいな都市部にいると置き場所が確保できないので物価もするし道楽で2台持ちとかもできんし、、、現実とか使い方、コスパを考えたら・・・

なんだか田舎に引っ越したい!!爆

70再販情報もロクな情報が全然出てこーへんし、、、

ってことでエクストレイル、車検に通します

・・・なんかジープの話だった気がするのに全然ちゃう話になってる気がwww

でも確かに実際結婚して子供ができたらスライドドアのセレナとかノアあたりに乗り換えるというのが世間一般で多いということはこういうことなのかな~とも思ったりします。

今の自分の使い方を考えると現実的にこのクルマが実は一番合っているのかも。。。乗りたいかどうかは別問題として!wだが、乗りたいと本気でおもうクルマは皆無・・・

ん~、でもこのラングラー、改めてみてみるとやっぱカッコイイなぁ~~~!!!萌♡
Posted at 2014/06/12 22:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | 日記

プロフィール

「和歌山の旅」
何シテル?   08/29 17:58
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation