• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

妄想~給気編~

妄想~給気編~いや~、今日は酷い天気です in 大阪。

こんな日は外出なんて賢明とはとても思えません(汗

まあ温泉にでも行きたかったんですが給料日前ですしねぇw

こんな日は妄想に限ります(笑
(あ、別にピンクなのは理由はありませんのでw)


さて、画像は納車したその日のエンジンルームです(現状ボンネットダンパー&ウインカーポジション装着&カバー塗装、そしてターボパイプ交換くらいしか変わらないですが


給気をいじりたい!と思う今日この頃で実は前々から漠然と思ってたんです。

ディーゼルターボエンジンということはもっと空気吸わせたらもっとポテンシャル引き出せるのでは??

パワーに燃費、アゲアゲ?!

純正の吸気口を取っ払ってアルミエアダクトをホームセンターで買って交換したらもっと吸えるのでは?
暑い熱を吸いそうなので下向きに口を向けてナンバー裏とからへんから吸うか!!??

でも、クロカンごっこしたらめっちゃ水吸いそうなので却下(ポンプみたいになったらおしまいだし、、、

さらにそんなデカイ直径だとターボパイプをはじめ、いろんなとこに当たりそう(ってかボンネット閉まらなさそう?!)ですし、、、


エアクリーナボックスに穴はなんか空けたくないし。。。(見栄え悪いし何よりも熱気吸いそう

ってことで、、、
純正ダクトの下側(見えないとこ)に穴を空けてみたらリスクも少なく吸えるんでね?!ってのが今のところ一番有力だったりもします。

・・・・・やっぱサファリシュノーケルですかぁ?!(爆
確実にかなりの手助けが必要ですw

2万キロいったらエアクリーナーをJAOSに変更しようと思ってたのですが前倒し?!


あと、左側に写ってるインタークーラー?のパイプとかもアルミ化できたら冷却率アップしたりしないかなぁ?!とも思ってたりします(逆に熱拾うかも、、、??

・・・最近知ったんですが、トラストの汎用パイプでいろいろできそうですねぇ。

ターボパイプ、これでやりゃよかった、、、
ターボパイプ失敗かも?!w

チャンバーは径が確か違ったりややこしいので仕方ないのでまたスルガを余裕ができたら&その気になればやってみるとかみないとか?!

・・・・・ホントこの車の方向性が分かんなくなってきました(爆

あ、ラリーの方向ですかね?!相変わらず迷走中のSGRでした~!(汗



*こんだけ書きましたが別に今で問題も不安もないので現状、かな~~~~り腰が重たい状態なのでいつ動くか全く不明です(爆
むしろ動く可能性がかなり低いです(爆
Posted at 2010/05/23 14:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ

プロフィール

「和歌山の旅」
何シテル?   08/29 17:58
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation