• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

GW2022〜後編〜

時は5/1 9:15

alt

松本の駅前のコインパーキングにIN!!

alt

ひとまず松本電鉄の切符を購入。

alt

去年災害で橋が被害を受けて松本駅に取り残された車両。。。
2区間代行バスに乗車。これも今ならではの体験か。

alt

渚駅でここから鉄路となります。

alt

暫定の終点。

alt

10:40 終点の新島々駅に到着。
これも元は奥に続いていました。

alt

上高地の観光客や登山客が多いー。
そして松本駅に戻ってササっと駅弁を購入!
時間ないのに種類豊富で迷いましたが一番人気であろうものを購入。

alt

11:43 リゾート列車に乗車!
大糸線は西日本側は去年どこでもきっぷで乗車済みですが東日本側はまだでした。
この列車の終点である南小谷駅で管轄が変わるのです。

alt

山賊焼弁当いただきまーす。
次の車の運転まで4時間あるので本物のビールいけたかも、、、

alt

大きな窓、車内にはモニター、展望スペース。そして相当広いピッチのシート!

alt

途中、30分ほど停車。
駅から徒歩5分程度の穂高神社。
雨だし興味ないけど行って見たら屋台が気になりましたw

alt

この列車、ハイブリッドでディーゼルエンジンで発電してモーターで走るのでクルマでいう日産のe-Power的な感じです(長野〜南小谷まで全区間電化されてるんですけどね。。。)

alt

車内販売でりんごジュース飲んで展望席で楽しんでー

alt

信濃大町でも歓迎されてー

alt

あっという間の2:20で終点南小谷駅。

alt

帰りの列車まで約1時間、、、
駅前何にもありませんが珍しい自販機発見!
残念ながら稼働はしていない。。。

alt

かえりは特急あずさ!
南小谷まで乗り入れるあずさは1日1往復しかありません。

alt

JR東の車両なのに電源が60ヘルツの謎w
所要時間が観光列車より1時間も早い。
16:20 無事に松本駅に戻って来ました。

alt

そしてセガおたちゅうTAITOでゲー活はしごw

alt

18:25 松本空港に行ってみた!
けど最終便の出発直前でどの店も終わり。。。

alt

18:40 以前にも行った食堂SSという昭和レトロなお店の姉妹店(?)

alt

普通定食600円と少なかったので300円のニラ玉炒め単品を追加。
安いし美味い!!

alt

たまたま発見したので急遽ゲー活!w

21:55 眠気に襲われて道の駅で仮眠。
本当はもう少し進む予定でしたがまぁここまで来れば上出来です。

alt

日は変わって5/2 7:46 恵那駅前の駐車場にIN!!
2.1mはギリギリ入れるけどやはりどこも怖いわー。

alt

本日は明知鉄道
8:04 高校生集団を2両に乗せて出発。
実は9:15を予定していましたが早く目覚めたのでw

alt

終点の明智駅(会社名と駅名で漢字が違う)で折り返しまで30分くらいあるので大正村とやらに歩いて雰囲気を少し。
レトロテーマパーク。。。そそられます!またの機会に!

alt

10:20 恵那駅を後にして80kmひたすら走ります。
12:38 モレラ岐阜に到着ー!

alt

ここではちょちょいっと体を動かします!

alt

ここのFEELCYCLEはこのスタジオがオープンしてすぐに来たはずなので数年振りー!

alt

受講者がたった5人という寂しさでした。。。しかし安心!
そしてゲー活w

alt

16:06
30分ほど走って岐阜タンメン
ここでは駐車場にある無人販売に用事がありましてー!

alt

なんか2種類あったんで両方とも買っちゃいましたw

alt

途中、スーパーに寄ってクーラーボックスに氷を入れたりしながら20:42に無事に帰宅。
もう少し走るかな、と思ってたんですが案外なかったかも。
ゲーセンでの戦利品がどんなになっても車ならやっぱ心強いですね!


5/5 10:30
長居公園であるビーフフェスってイベントに地元の連れといってきました!

alt

連れがホルモン食べて飲まなやってられんということで近所のスーパーで一本買っちゃいましたw

alt

本当はてんしばのビールイベントと大阪城の餃子のイベントも行きましたが混んでるしイマイチ高いとか魅力を感じないとか、、、

そして京橋で面白そうな立ち飲みがあるというので行くも休み、、、

alt

結局梅田で唐揚げが有名なニューミュンヘンで軽く飲んで。

alt

ミナミに行って北極星で締めにオムライスを!
デパ地下の店舗は行ったことあるけど本店のこの雰囲気味わえて嬉しかったです。
100周年記念で少し安いのも嬉しいですしね!
ここで解散してミナミを少しうろついて帰宅。

さて、今度の土日はまたまた九州です!
博多でお泊まりですがあんまり福岡県にはいない忙しいスケジュールw
Posted at 2022/05/09 20:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation