• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

下地島&宮古島へ

まいどおおきに週末弾丸トラベラーですw

5/28 7:30 自宅を出て神戸空港へ9時過ぎに到着。
時間は1本早いのに乗らなきゃだけど片道で200円も安くなるのでケチって阪神電車で向かいます。

alt

今日は初めてのスカイマークに搭乗します。

alt

ピカチュウジェット飛ばしてるんで搭乗券もピカチュウ仕様。
ちなみに往復22900円です。安い!!
クリーンエリアにカードラウンジがあるのがUKBのいいところ。

alt

搭乗率は半分いかないくらい?なので赤字やねー。。。
下地島っていうのが知名度がアレなのかなぁ。。。
機材は散々乗ってるB737-800しかありません。

alt

意外と待ちがある神戸空港を出発して名物のキットカット&コーヒー飲んでたら2時間ちょっとで到着。

alt

以前、宮古島に来た時に見学したことはありますがやっぱ南国のリゾート感が気分を盛り上げてくるキレイな空港ですね。

alt

レンタカーがないと話にならないのでソッコーで借ります。
1泊2日で5000円ですが少しも時間超えられないというのが少し腑に落ちないですが。。。
まだ先月納車されたばかりの800kmの新車!
この匂いが非常に苦手。。。
そして装備がいろいろありすぎて意味不明〜w

alt

まずはこの旅の目的の1つである17ENDへ。
思ったより人が多いし行きたいところまで遠いし割とすぐ退散。
HNDみたいにバンバン飛んでくれたら頑張るのにw

alt

・・・それより何よりお腹が空いている!笑
沖縄といえば沖縄そば!それも地方によって違います。
ということで近くの人気店へ。

alt

かめそばと人気らしいマグロにぎり寿司もオーダー!
この寿司150円なら全然アリ!!そしてやっぱり好きだなぁ〜、沖縄そば。

alt

伊良部大橋を渡って宮古島本島へ行ってまずはゲー活(200円でゲットしたアンパンマンは赤いラングラーにあげようw)
そして激安の殿堂へ(宮古島空港に着陸寸前の迫力の飛行機が見られるスポットです)
以前来たことがありますが喉を潤すのとクルマで充電ができないので緊急で寄りましたw

alt

博物館に一瞬寄ってお勉強。
JAF割で150円というのも嬉しいですね。
サシバという鳥は今夜の宿に深く関わりがあるので特にそこは念入りにw

alt

ここも以前来た西平安名崎へ一気に移動!

alt

これも楽しみだったんです、ガーリックシュリンプ
初めてなのでプレーンを。


alt

エビは酒が欲しくなる美味しさだけどコメは死んでた、、、

alt

これもまた以前行った島の駅マックスバリュで買い物を。
ひとまず冷蔵冷凍不要な物を。
紅芋の麺とか面白そうでw

alt

19時ごろ、下地島空港の近くのホテルにチェックイン!
前日に観測史上なんちゃらという大雨だったらしく島の数カ所でこんな風に道路が池に、、、
4950円のボロ宿ですがこここそが今回の弾丸ツアーの一番のメインだったりするのです!

alt

ここは下地島空港が訓練で使われていたころ、ANAのパイロットの養成生宿泊施設だったのです!
なので今はない全日空という文字が!B787のデビューが!!B747が飛んでる!!!
青組派として非常に楽しい!!!!

alt

そしてそして!
ここの名物(?)といえばパイロットの机の引き出しの落書き!・・・なのですが部屋のデスクが新しくなってしまっていました、、、
が、廊下に引き出しが大集合していたのでじっくりいろんなのを見ることができました!笑

いや〜、楽しい楽しい!!

alt

部屋で前回も食べたのに画像が残っていなかったハンバーガー。多良間牛ということで2000円近い超高級ハンバーガーをテイクアウトしていたので夕食に。
ちなみに名古屋にもこのお店があるんですけどね(かつては福岡にもったような?)
そしてマックスバリュで買ったグルクン(白身魚)が美味しかった記憶があるのでそちらもレンジで温めてつまみに。

5/29
無料朝食で始まる1日。

alt

ここはホテルに併設されているレストランさしば。昨日の博物館でどういうものかキチンと知識入れておきましたw

ところで部屋や廊下はたくさん虫やイモリ(ヤモリ?)がいてスリリング!
部屋に殺虫剤があったのでドキドキしていましたが出番はなくて助かりましたw
まぁ、離島あるあるということで豪快に受け止めてやりましょう。

alt

昨日のマックスバリュと沖縄ローカルのスーパー、サンエー

alt

冷蔵が必要なものや簡単にペチャンコになるご当地パンを購入。
泡盛もせっかくなので。あ、アルコールばかりでなくてソフトドリンクもねw

alt

そして向かいにある肉屋さん!

alt

冷凍自販機で焼肉セット&ハンバーグを購入!
きちんと自販機研究家としての活動も忘れませんw
いくらスーパーで氷を用意してもさすがに冷凍を持って帰るのは無理があって血だらけ。。。

alt

宮古島の名物バナナケーキの有名店の本店でバナナケーキと焼きドーナツとマドレーヌ買って〜。

alt

11時の開店10分前に到着したのはカップ麺にもなった有名店

alt

ここではセットを。個人的に思ったのがじゅーしーが特に美味しいかも〜。

alt

そして伊良部島へ戻って時間つぶしに海の駅とやらで景色を堪能!

alt

最後に島のスーパー寄って不発でしたが給油でビビル張り紙。
カード見た瞬間ダルそうに「時間かかるけどいいっすかぁ」って感じでしたが普通より2分くらいかかった印象?
自分の使っているカードはエネオスとの提携カードなのでなるべくこれで払いたいところ。

alt

40km/hとか地元の軽トラのような速度で走って12:45に返却。
走行距離は150km程度で単価を計算して見ると@185/Lとかさすが離島価格。。。

14:50の出発まで何するにも半端な時間なので値段見ずにアイス買ったら600円もしてビックリしましたwww

alt

保安検査を済ませてからもとてもリゾート感!

alt

中にもカフェバーあったので泡盛サングリア(ロック)を。
正直泡盛には弱いのでコスパがいいですねw

alt

泡盛といえばこの空港でしか買えないなんていうものを購入。
あとふーちゃんぷるーハマっているので沖縄に来たら必ず買っていますw
久々にリモワを引っ張り出したんですが行きは着替えだけでスッカラカンでしたが帰りは倍以上の15KGのパンパンでしたw

alt

フライトは姫路上空でグルリと1回旋回しましたが定刻でUKBに着陸〜〜〜。
明石海峡大橋をこんなに近くに見て飛ぶってホント慣れてないのでスリリングな違和感!
19時に無事に帰宅しました。

いやぁ〜、泊まりたかった宿に泊まれて良かった!
初スカイマークは神戸まで行くのが少し遠いけど安いしリピありやな!!

そして大阪はとてもカラっとしていて過ごしやすい気候だと感じました 笑
Posted at 2022/05/29 23:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation