• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

物欲が止らないーーーー!!

ども、スタッドレスにしてもう1万キロをオーバーした僕です(爆

厳密には10768km以上ですねw

相変わらず最近欲しいクルマないなぁ~と思っていたのですが、ありました、気になるやつが!

ホラこれ!!


う~ん、La○d CruiserとかF○Cruiserみたいなハンパなもんなんか買うよりやっぱ断然コッチだな!!

なんかデザインもシンプルで飽きが一番こなさそうだし♪
・・・・・豆腐みたいだけどwww

この動画は恐らく発売時に商品説明みたいなんだと思いますが、いまどきこんなのできるクルマいない!!

実車をむかーーーしにSAFで助手席乗ったことあるけど助手席に乗せた女の子と離れちゃうのが問題。。。w

だけど、この車もいい加減、古いしなんつっても大阪じゃディーゼル規制で乗れない、、、

中古でもケッコーなお値段だし(-_-;)

ってことで自分はちっこい数百円のでガマンガマン(笑



1/1スケールの車はもう5.6万kmに到達するくらいなのでもう選択肢は乗りつぶすとしかほぼありませんし;;

トラブル少なかったらM9Rエンジンも安心して乗れるんですがね。。。

太手続きのリコール、ちょくちょく聞くいろんな不具合、、、こんなあってからじゃまぁとても買う気になれなかっただろうなーと思います。

この間、朝イチで相方のアパートの駐車場でエンジンかからんくなったし、、、(多分クラッチスイッチの不良?よくあるみたいですが)
また次再現されたらどうやら対策部品あるみたいなのでDに報告しようと思います。

ということで一番現実的な欲しいもん、、、

マフラーが欲しい!!

あ、当然2本(以上)出しは個人的に下品だからNG、お安く!ということで自動的にJA○Sになりそうですw

7万円くらいどうかやって作りださねば;;

今年は4月いっぱいくらいまではスタッドレスでいるつもりなので早くてGWの話ですがw

・・・ということで今日はちょいちょいといくらか暇にまかせて車イジリしていたボクでした~



PS 一昨日の母からのチョコは完全にネタでしたwww

Posted at 2013/02/16 18:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

リコールその後

去る2月7~8、2度目のリコールから返ってきましたw

そして9~また新潟へ(3日で1500km走ってしまいましたw)

北陸道をまずひた走ります。

なんか軽いのは多分オイル交換のせい。

コンピュータ書き換えによる加速の変化はなし。

まわりになんもいないのを確認してレッドゾーンにいれるべく3速にダウンしてアクセルを踏み込む!

グーーーーンと上がるタコメーター。しかしレッドゾーン突入+αくらいでいきなり踏んでても抜ける感じでそれ以上回転が上がらない。



書き換え前はどんどん上がっていてたと記憶しておりますがこういうことだったんですね。

3速で実測100km程度で瞬間燃費がどうこうとかツッコミどころ満載かもですがそこはスルーするとして。。。w

まぁ~、普段から4500なんてレッドゾーンに突入だなんてあり得ないことなのでなんの意味も変化も自分としてはありませんでした(爆




そして10日は大雪の降る中昔から個人的に行ってみたかった魚沼方面へ!!

千葉にいた頃に一回行った苗場ぶりの関越道ですw

三条燕から乗ろうと向かうもまさかの雪で通行止め(^_^;)

混雑する8号線を抜けて高速乗ったらのったでこんな状態・・・



当たり前だけども関西ナンバーも東海ナンバーも関越道走ってるわけもなく(爆

反対車線では最終的に5台くらい?事故ってたり除雪の黄色いトラックの大名行列に捕まりながらもなんとか無事到着



晴れた♪


予定を変更して午後券で滑ることに(だってあと30分ご飯でも食べながら待ってたら1000円も安くなるんだもん)w

・・・と思ったら吹雪になったりで忙しい天気でしたとさ(笑

Posted at 2013/02/12 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年02月07日 イイね!

このところ続くクルマいじり&CHINA QUALITY

既に先週のことですが名古屋の某氏と我が家でオフってましたw



うち(大阪)と名古屋なんてもうご近所さんなんでね♪

一昨年とかは年に1回会えるかどうか程度だったのにw

さて、作業内容はすでにご存じの方も多いと思いますがローダウン。

正直、コイル交換っていう内容だけは聞いていたのですがまさかのコルトでもあげるの?!と思っていたのはヒミツですwww(でもそういえば立体駐車場に入らないからクルマ買い換えたんだった、、w)

後ろはすんなりと交換完了で来たのですがなんだかんだでフロントがヘンタイ、、、いや、タイヘンでしたw

最近のクルマはワイパーユニットも外さなきゃで、作業性いと悪し!

そしてこいつもジャマだから取っ払っちゃおう!というのでこんなことにw



何度かボンネットを踏んでしまいそうになったのはひみつですw

フロントストラットが組み込みに大変苦労して仕事よりも動いた&時間かかった気がしますwww

あ、そういえばなんか昨日ツールボックスからコルトのネジが1本出てきましたがどうしましょw


そしてこの3連休はなーーーーんの予定もたいしてないので先週オクで落としたオイルキャッチタンクを取り付けることに(いまさらとか言わないでw)



箱に高品質だって書いてありますがまぁ、そんなのは大ウソで安物買いのなんたららになりそうな気しかしませんですがw

まず、このホースのにおいがやばすぎるwww



次にこのステー。。。



このアールは全くタンクにフィットするわけでもなく穴も無い謎w
っていうか仕事でいろいろ鉄見てますがこんなヒドイ鉄はじめてみましたw



そしてこれはホースのサイズ変換ジョイントですが2つあるうち1つが穴がない!!

M9Rエンジンはホース内径15とかに対してタンクは9なので必須ということで旋盤でドリルで穴開け完了!旋盤なかったらどーすんだろ。。。

そしてタンクのシールらしきもの、、、


これじゃ完全漏れますw
ということでいろいろ仕事中に暇つぶしということで触ってなんとか使えそうな状態にもっていきました。

あ、もちろんどっちがINとかOUTって表記もあるはずもなく!w

いろいろ買い物はしてきていますがここまでのもんは初めてですw

っていうか果たしてオイルをキャッチしてくれるのだろうか???

そんなこんなで現状がコレ



木曜日:リコールでDらーに引き取られる
金曜日:リコールから返ってくる
土曜日:ボード?
日曜日:取り付け
月曜日:大阪オートメッセ

という感じになりそうです。。。

こんないろいろホース買い直したりなんだかんだしてたらク○コとかのちゃんとしたもん買ったほうがいいのかも(-_-;)
Posted at 2013/02/07 17:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2013年02月06日 イイね!

一安心?

一安心?先週土曜日、名古屋の某変態店長とうちでコイル交換していて、タカひろムッツリ説&ハンマー万能説で落ち着いたボクですw

さて、今日やっとリコールの封筒が日産からやってきました(おそっ!!

まぁ、相変わらずちゃんとする気あんの?という疑問な内容ですが前回のブログで心配してた加速性能とかのことなんですが、影響なしとのことで一安心。

というか予約してるのが明日なんですがw

・・・ていうか日曜日にまた1200kmくらい(しかもちょうど24時間でw)走っちゃったのでオイル交換の時期が1000kmほどオーバーしてしまいました^_^;
Posted at 2013/02/06 13:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

     12
345 6 789
1011 12131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation