• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

L/C70納車!だけど、、、

ども、最近FEELCYCLEの受付嬢に顔と名前を覚えられてやっと常連入りできたと思う一方変な覚え方されていないかと心配しているボクですw

さぁ、今日はいよいよ待ちに待った納車日!!ハッキリ言って3回かな?既にディーラーのピットで見ているので感動は薄いです(爆

・・・の前にプラドのエアサスの修理が完了したのでまずはうちに持ってきてもらいました。

センサーが前回は左だったのに対して今回は右側が壊れていたそうで前回と同じ4万円の修理費、、、痛(まぁ親父のクルマなので親父の金なので自分には金銭的ダメージはないですが、、、)

ついでにプラドに70の夏タイヤ&ホイールを積んできてもらって受け取り!

で、営業と代車のラクティスでお店へ。

説明受けて(そういや貨物車なので無料点検は新車1ヵ月点検しかないんですね^^;)



で、お金払ってディーラーのバックヤードで1枚



う~~~ん、文句なしの新車♡

そしてそのまま自分の燃料(ビールともいう)を買いに行って、いつもの出光で給油~!

分かっちゃいたけどさ、、、ディーラーがいくらか入れておいてくれてもやっぱ良い値段します 汗



あ、ちなみに当然ハイオクです!100L入ったところで1000円しか変わらんのだったらということで。

やっぱ100越えるとセルフだと1回で給油できんのかなー

で、帰宅。

やっぱ補助ミラーの塗装イイ!!!!ずいぶんスッキリした印象です♪(あくまでもノーマルに比べての印象ですが)



リヤビューはラダーがあると一気にゴツい感じがしてイイ☆



だけど内装は最新ナビが合わない感じですw



そして雨なので適当に数枚写真撮って昼飯をはさみつつ早速イジイジ
スマホの“ポジ”を気にしちゃったら負けですw

あんまり車に詳しくないじっちゃんにはデザインが古いので程度のいい中古車だと思われていそうです 笑


で、さくっとポジションと

ルームと

ストップを変更♪


自分じゃ見えないけどハイマウントのLEDと時差があるのが気付いちゃったらもう耐えれないんですよ、、、(・_・;)

まぁ~、ここらの詳しいことはそのうちパーツレビューアップするんでそちらで突っ込むなりなんなりしてくださいw

ポジションが助手席側が寒冷地仕様のバッテリーで手が入らず交換できなかったのでセキュリティーショップでどうせ外すので交換をお願いするのに片方ずつ違う状態で行ったのは秘密です 爆

あと、ナンバーとバックがサイズとか段違いじゃなかったとかでつけれんかったのも秘密です、、、、、凹

そんなでタイムアップなので早速セキュリティーをインストールされにドライブ~!

30キロくらい?のドライブですが気付いたことがいくつか。。。

・1速が入りにくい・・・信号の発進とか焦ります
・目線が高い・・・クラウンとかの覆面の判別ができそうですw
・エンジンの回転が低い・・・エクストレイルのクリーンディーゼルより低いのでは?!
・直進安定性が低い・・・まぁ今までがキャンターもプラドもエクストレイルも独立懸架なので当たり前ですがまっすぐ走るのが少々難しいかもです 爆
・ゆっくり走ろうという気になる・・・うまく言えないけどゆっくり走ろうぜ。そう車が言ってきてる感じです
・スロットルコントローラーをスポーツモード試したら新品スタッドレスを鳴らしてしまったw
・思ったほど注目は浴びない・・・もっと対向車とかにガン見されるかと思ってた(特にプラド含むランクルやジムニー乗りw)
・シートの乗り心地はいい・・・あくまでも思ったよりという感じですが、まだ長距離ドライブしたわけじゃないけどシート交換は要らんかなぁ
・足元が狭い・・・シートを一番後ろに下げても若干足元が狭い!あと2ノッチくらい下がりたい
・ペダルが右寄り・・・全体的にABCペダルが右寄りに感じます

で、打ち合わせしてショップに預けてきました~!

代車がコイツ、、、



サンバイザイーがおりない、ハンドルまっすぐ=右に曲がる、ローターが歪んでいるのかブレーキ踏むとジャダーがナミナミと起きるw
なんとも楽しい仕様にカスタマイズされています!w

で、夕方ショップからいきなり電話・・・

「早速作業開始して分解してるのですがステアリングコラムのカバーが上下に別れるんですがこれが爪が折れてます。写真に撮っていますがどう動きましょう?」

「そこらはナビ関連でディーラーが触ってるのでちょっと電話してみます」

「こうこうこうらしいんですが、ショップ教えるんで詳しいこと確認してくれますか?」

「メカニックの○○です。すみませんですが、完全にそれ自分のミスなので無償交換させていただきます!パーツの在庫はあるそうなのでうんたらかんたら~」

正直セキュリティーつけんかったら分からんかったっぽいな、、、(~_~;)

さて、ナビの使い方というか曲のいれかた勉強しますか~!!

来週に仕上がる予定なので再来週はどこか早速ドライブ行きたいと思います!どこ行こう~~~~♪

真冬のやつの前に再販70系のプチオフ企画もおもしろそう~

あ、あと他の詳しいことはフォトギャラリーでも見てください。
Posted at 2014/11/29 23:01:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年11月24日 イイね!

L/C70のカーセキュリティ

L/C70のカーセキュリティのカウンセリングに行ってきました。

場所は寝○川の某みんカラもやってはるセキュリティー専門ショップ。

ハッキリいってHP見てもお値段は高いです!!

しかし、ここでつけたら盗難車が今のところ1台もないらしいし、地元は治安悪い方だし、ランクルは狙われる率高いし、特に出先でが心配なので、、、(海とかゲレンデ遭うのも多いし、、、)ショップ(ピット)のセキュリティや場所のこだわりもすごいし、そしてうちから1時間もかからんのでいいかなー、と。

何よりもう二度とランクル70なんて新車で手に入らないし!!

とあるのをベースにいろいろマル秘を装着して59万円 汗

30とか40かなーと思ってたのがとんでもないことにw

まぁ、車種も地域も時期も最悪ですからね、、、

でも、長い目で見ることにして高いけど施工予約してきました♪

守ると思えばガマンガマン!

説明も丁寧で分かりやすかったし、施工風景とかこだわり、最近の盗難事情などなども納得できました。車両保険についても勉強になったし。

通常セキュリティなんて2,3年が寿命だけど10年を最低限の目標にしてるとかこれなら盗れるもんなら盗ってみろくらいの全ての今までの考えうる対策をとりました。

結果、入店~帰るまで3時間ちょっとw

29に納車されたらすぐ持って行くので実質納車がまた1週間延びました(爆

・・・本当は3日くらいでできるらしいけど説明も丁寧で長そうなので平日の仕事終わりに受け取りに行けそうにありませんw
Posted at 2014/11/24 18:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2014年11月23日 イイね!

代車入れ替え

代車入れ替えども、29の納車できんのか?とだんだん不安になってきたボクですw

先ほどディーラーまで代車の入れ替え&70の様子を見てきました!

車検の為、ラクティスからラクティスに入れ替えです!爆

青→赤、さらにグレードダウンですw

ん~、女子力ありそう?!w

あとはプラドのサスの修理の打ち合わせをしーの70の様子をみーの。

担当メカニックが昨日お休みだったのでぱっと見さほど変わらずw

でも、フォグが付いて、フィルム貼られて、アレも仕上がって、カーゴにアクセサリーソケットできーの、ETCとかツィーターが装着されていました。

フロントの純正10cmスピーカーってパイオニアだったんですねw

あとは持ち込みのUSBの充電をちょろっとイジって追加装着してもらってさら~っとw

インパネの中が狭くて作業しにくそうです。


さ、今日はこれからFeelcycleで脂肪燃焼して、明日はカーセキュリティの打ち合わせです!!
Posted at 2014/11/23 11:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年11月22日 イイね!

讃岐うどんツアー!

行ってきました!!

3連休初日の渋滞で朝7時にうち出て11:30くらいに高松到着です。。。

今日の旅の友は・・・



静岡の某チャラ男デッセィの人w

団長と杏氏に次いでみんカラ始まりの実家IN!!w

今日の旅の足はコチラ!



セカンドカーの?!120プラド!!

いや、単純に代車のラクティスはETCがないのでw

淡路SAでトイレ休憩して、スタート!!

しかし、バタバタとする。。。嫌な予感。

夏に修理したはずの症状が再発。。。

後がまるで底付きしてるみたいな突き上げ感!!

リヤのエアサスがまたセンサーがおかしいんか??

淡路島のPA全部にインしてエンジン再始動を何度かしても変わらずそのまま高松へ。。。

実はFBで見て気になっていたといううどんバカ一代へ再訪!



いきなり変わりダネですがブラックペッパーがアクセントにいい♪

しかし、プラドの乗り心地は変わらず、、、

こちらもこの間地元の友達と行った、気になるということで道の駅でオリーブのはまち丼を目指す。

が、行列が結構ひどくて(というかうどんと違って回転悪くて)やめw

いや、その前に適当に入ったお店!



最初が変わり種だったのでぶっかけの冷やしではありますがオーソドックスなのを食しましたw

麺の歯ごたえがよかったです。

そして、、、道の駅を出たらなぜかサスペンションが正常な状態に復帰。。。謎

ラーメンならイケる気がする!とか言い出したので徳島市に寄って徳島ラーメンを!w



いのたには有名処ですね♪

やっぱ徳島ラーメン、ハマってますし、チャラもハマったようですw

で、3軒回って徳島の道の駅行って徳島ラーメン買って帰路へ。

淡路からサスの調子悪いんだから、帰りも淡路でなんか拾って調子悪くなんじゃね?!

健全な男子として働く武骨な乗り物とカワイイ女の子には目がないよねー!

なんて言いながら、宝塚の渋滞に巻き込まれながら早めに帰宅~!

2,3年ぶり?に会ったのになぜか全くひさびさ感がないし、「うどんよりもサスに思い出がブレる」という一日でしたw

「また大阪来た時は時期的にボード行こう!今度はプラドよりも乗り心地のいい70でね!」と約束して解散ですwww

あ、それと70、4月に夏タイヤ(ていうか純正タイヤ)に履き換えたらSAFで集合しよう!という約束もw

・・・ということで4月にランクル70でオフロードテストを行おうと思います!!w

トシさんあたり来てくれるかな?笑

あと、明日トヨタのお店にプラドのサスの相談をしに行かなきゃ。。。!!

症状が出たり消えたりって一番やっかいです。。。
Posted at 2014/11/22 22:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月20日 イイね!

本日登録!!

ディーラーのピットに色々パーツを持ち込み&取り付け場所の打ち合わせに仕事終わり行ってきました(タイヤ&ホイールその他があるのでキャンターでw)

駐車場からそのまま現車とご対面♪

第一印象はベージュマイカメタリックって変な色だなー 爆
「これ、なんて色なの?」ってものすごくきかれそうですw

で、こんな感じにバラされていました。



エクストレイルから部品を外すのに、純正OPの“たまにゲートが開かないETC”(と、その取説w)とかイルミも外されていましたw(どうやら外せる電装品はみんな外しちゃってという風に指示行ってたらしい)

移設のホーン、ドライブレコーダー、レーダー探知機だけでよかったんですがねw

で、この状態でフィルムの濃さを決めたりETCとかナビの装備品やラゲッジに細工してとかバックカメラの位置など多数を打ち合わせ。

そして必要なケーブルが不足していることが発覚w

あと、追加でいろいろやってもらおうと。。。


その結果・・・



































納車が1週間延びました(爆


気持ちが「29はどこへドライブ行こうかな♪」が「初ドライブは12月頭になるんかぁ~」に変更ですw

まぁ、急いで作業してトチられてもいやですしね~~~。19に店にクルマ来て23納車なんてやけに早いと思ったw(どうやら担当がかなり本社とかいろいろなところに急かしてるみたい)

あとは任意保険に必要な車検証のコピーを受け取って担当と細々した打ち合わせをして帰宅しました。

で、帰って保険屋にFAXするときに気付いた、車検証みて思ったのが、ナンバーの印象が、、、「さ」が多いです(謎

そして登録が今日付けになっていました。そういやまだナンバープレート付いていませんでした。

実は前回のブログで20日生産ということだったのですが先週末には生産されていたようですw

次は日曜日に様子見(特にバックカメラの具合)と代車入れ替えに行きます。
Posted at 2014/11/20 20:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと。 | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation