• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

しばらくお別れ

土曜日。

今月がランクル70の車検期日。
もう購入から3年も経つのか〜〜〜

ということで神戸へ置いてきました!

片道1時間半くらい?奈良のショップだと1往復できちゃうことに気づきましたがw(どちらも下道で)

去年に引き続き、こちらへ〜


単純に車検するだけ、、、とはいかずいろいろカスタムです!

ボク「じゃぁ、そういうことでよろしくです」
社長「そんなでいつまでかかるかわからんしやっぱり代車要らん?」
ボク「電車で帰りますがなにかおもしろいのでもあればw」
社長「スペースいっぱいになっちゃうから乗って帰ってくれるほうが助かる。デミオ、カローラ、ジムニーATMTあたり、どれがいい?」
ボク「やっぱり慣れてるMT車がいいかも。ただ、これから三ノ宮で用事アル」
社長「じゃぁ、帰りに取りに来る感じでええよ」
ボク「じゃぁ、夕方にまた来る」

で、三ノ宮で用事を済ませます。



Jump Oneのトライアルレッスン行って来ました。



本当はこのあと、ラーメン&ビールで電車で大阪に帰る予定だったんですけど、そこはガマン!!

で、こんな代車でした。






代車ってより(元?)デモカーですね。
いたるとことがいじられていてちょっと明るいところに出ると恥ずかしいかもw
youtubeにも同じのがありました。


社長の髪が黒い、、、笑
今は23万キロオーバーです。
シフトノブに謎のボタンあると思って押してみたけどニトロが噴射されるわけでもなかったw



コレっぽいですね。

トルクがないので発進でアクセル開けなきゃいけないしクラッチのミートポイントがすごく奥でほぼ半クラないしで兵庫県脱出するまで何度かエンストこいたのはヒミツですw

サスも硬いしまっすぐ走らない 笑

ただ、リフトアップ&MTタイヤはもちろん、エアロッカーも装備されていてオフロードは楽しそうですw
他にもよくわからないボタンがいっぱい、、、

帰り際。。。

ボク「明日IGの連中で伊賀フォレスト走るらしいけどこれもってっちゃだめ?(ニヤニヤ冗談半分ですよ、もちろん)」
社長「それはちょっと、、、」

ということでしばらくはランクルからジムニーにダウンサイジング生活です!!

5速3000rpmでも60km/hしか出ない違和感。。。2000回転でハイウェイ走るランクルだとこの2倍以上は出てるハズ、、、

ま、軽自動車なんてまず買うことないしいっか〜

ちなみに陸運局次第でショップも仕上がりがいつになるか分からないということでいつまでこの生活続くのか全く不明です。。。

ランクルでお出かけの予定が全くたてらんない >_<

構造変更でかえって車検期日が伸びそうな感じもします。

一気に仕上げまっせ〜〜〜〜!!出来上がりが楽しみですXD
Posted at 2017/11/13 20:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リゾートステイ中」
何シテル?   10/05 23:01
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation