• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

走れ!オフロードスター!!

どーも、風邪気味なのにトドメささしそうな勢いのボクです。

朝早く6時前に出発〜!名阪国道を走ります!



三重では外気温がマイナス5とか雪景色。。。
こっちは夏タイヤなのに(汗

しかし、下道100%でも順調に進み予定より早い9時半到着したのがこちら。



はい、今年初さなげ〜

まだ誰も来ていないのでコースを歩道橋から偵察すると、、、



路面が白い!
ま、最低気温がマイナス4とかなってたのでそうなるのも不思議ではない、、、のか?!

何はともあれ2グループに別れて走ります。

何と言っても本日一番の主役?目玉?はこちら



まさかのロードスターがここに入るなんて前代未聞ですが、スタッフの方も前回入ったのを記憶していたらしく今回は審議入りすることなくすんなり入場w
まぁ、走るのはワンダフルコースだけですが、LSDやらなんやら入れて林間コースも行くんだとか意気込んでおられましたw





はなむ君も久々の四駆にニヤニヤが止まらない?!

トシさんがRXじゃもう走れないのが分かったとかで走れなかったのが残念。。。



チャンクル君もすごく久々です。

で、いつもの遅刻魔w



相変わらず走りが狂気じみていましたw

トライアルコースの水たまりが厚さ2センチくらい?の氷になっていて踏んだ時の音にビックリしましたw(おもしろかったけど)
あと、新しい板バネがすごくスレてキュッキュ言いまくってるのも精神衛生上よろしくないですねw



トシさんのが後ろに隠れてしまっていますが今回のメンバー達。


こうやってみると右に行くにつれてデザインが未来的というか丸くなっていくというか 笑

はなむ君とはここでお別れし、珍しくちょっとオシャレに(?!)お昼ご飯w


で、いつもの河川敷へ移動〜!
こうやって何十分かブラックに塗装された純正アルミを見せつけられると自分も塗りたくなります。



で、走ります〜
ここ来るのは半年ぶり?来るたびに地形やレイアウトが違うので覚えてらんないですw




ビークロスとこちらはエアを落としてやる気満々!笑



いやぁ、今回もええもん見させてもらいました!

ここでまた解散して3台で誰かの整備工場へw



・・・来週いけるかなぁ?!かなりビミョーです。

という感じで18時頃解散して帰路へつきましたとさ。




最近、なぜか身の回りで闇取引が流行っていますw

タイヤチェーンを隣町の人と取引したり、今日もタイヤ4本売ったり、おでんの湯とかいう入浴剤渡したり、ラジバンダリー

タイヤなんて友達価格のさらに新婚祝いでもう2度とできない破格値w

そしてゲットしたものも、、、



さて、こいつをどう調理しようか?!
Posted at 2018/01/14 22:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ系。 | クルマ
2018年01月01日 イイね!

年末東北&北陸ドライブ

ども、某氏にまだ新車の臭いがすると言われたボクです。

あけあめことよろ!

さて、去る12月28日、昼で仕事納めして13時頃に大阪を出発~!

下道旅開始です!

東京に向かうんですが、名古屋に寄り道!



18時前、誰かさんと密会してパーツの検討して、ご飯食べに。



かねてから話していた本郷亭、それも本店へw




ラーメン納めも完了ですw(実は昼ごはんもラーメンだったけど)

で、なぜかホームセンターで一緒に部品のベースとなるものを物色。

解散~!

・・・とは23走っていかずいきなり刈谷まで横に乗せて走ることにw

なぜかR1試乗して解散!

豊橋で風呂入って疲れを取ります。


そしてひたすらただただ下道を走る!!が、思った以上に愛知県に滞在しすぎたおかげで御殿場くらいで時間がヤバいことになった。。。
下道100%で東京行ったら仮眠時間ゼロになっちゃうからハイウェイで厚木まで行って、唯一途中寄れそうなレトロ自販機!



もう、真っ暗で何がなんだか。。。



ラーメンで温まりたかったけどボタンが押せない?!



仕方なく、関東の塩辛いだけのそばを食べました。



あと、懐かしくて衝動買いwww



ヨーグルッペ、中学の自販機にあってなんでか凄い人気だったんですよねw



で、ハンバーガーも食べます。



ここ凄いです!
メッチャレトロ自販機あるし。



聖地か!!


あとこんな珍しいドリンク見つけたので温まりながらドライブのお供にしたんですが、暖かいしょっぱい水と言う感じ。。。
海水温めた感じといえばいいでしょうかw






29日5時過ぎに人形町に到着&1時間半程ベッドキットで仮眠。

7時に中学の友人と合流!
一路、東北道でもくもくと北上~



13時くらいかな?レトロな町並みの残る花巻へ~

わんこそばを食べてみたいということで!



思ってたのと違ったw
あれよあれよとさっさと始めさせられて食べる前の画像がないので食品サンプルでどうぞ。



で、食べた後。



平均で50~60杯ということで61杯食べておきました。
そもそもそば好きじゃないし色々薬味あるけどどうしてもやはり飽きてきます(最後の5杯くらいはゲッソリしながらw)
わんこそばとかもう二度とやらないw

で、盛岡まで走って秋田県入り!

さかなクンも来たことがある田沢湖の見えるお宿です。





きりたんぽが食べたいということで囲炉裏の晩御飯。


地酒付き~~~

全然寝てないのでメッチャ早く就寝w


12/30
朝ごはん済ませて出発!!


とりあえず田沢湖1周(22kmだったかな)してみますw


まぁ、4つ像があるくらい。。。


横手へ走ります!
お昼御飯~♪


横手と言えばやはり横手焼きそば!



どうせならということで四天王のお店の1つへ入ってみました。

そこからはひどかった!!

とにかく走る、走る、走れ!!

やっと日本海!山形の道の駅で休憩


新潟市の古町のビジネスホテルへ~!
アクセスがよくなく、ほとんど寄り道なしで18時到着。。。つかれたー

晩御飯!

新潟の限定ビール(北海道のクラシックみたいな感じかな)で乾杯☆

郷土料理のわっぱ飯

旨い!!
他にも栃尾の油揚げとか地酒とかいろいろ食べて店替えて居酒屋で飲んでおしまい。

12/31
朝ごはんは盛岡で購入していたフクダのコッペパン。


朝3時からやっているという市場に8時過ぎに到着~



人が多い、駐車場いっぱい。


ここ来たらやっぱ浜焼きですよね~

お土産の紅ズワイガニ買って北陸道へ!



11:30頃に親不知で高速降ります。



ここらへんはたら汁ストリートと言われるエリア。
なのでいひと風呂入って、たら汁をいただきます!




13時に出てあとはひたすら北陸道を走る!!
18時過ぎに帰阪。



よく走りました~

思った以上に移動ばかりになってしまいしんどかったけどコレクションも増えたし



Posted at 2018/01/01 20:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation