• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

デイキャンプへ

6/29 7:00 自宅を出発。
雨の中、何年振りだろうか、笠置キャンプ場に到着。
1時間ちょっとで到着です。
前日大雨で閉鎖していたのと翌日雨予報でかなり空いています。

alt

雨がザーザー降ってたのでしばらく車内待機しました。

alt

ARBのサイドーオーニング買ったので試し張り~。
快適☆

alt

9:30 そんなサイドオーニングの下でキャンプ到着時の定番になりつつある焼きそば。

alt

食べたらうたた寝からのアジサイがきれいな場内や近辺を散策。

alt

戻ってBBQ始めます。
このキャンプ場、周辺あまり店舗ないし混みそうだからあらかじめ前日に地元で買い物は済ませておきました。

alt

玉ねぎとポテトをアルミホイルで包み焼に。

alt

これがまたいい感じ。
ただ、ビール飲めないのがツライ。。。

alt

完全撤収する前に、相方の実家でむかーーーし使ってたオガワのテント(オーナーロッジ)を試し張り。
ゴムが全滅してるのでそれさえ交換すればまだまだ使えそうです!
秋ぐらいに良さそうな感じ??

alt

16:30 キャンプ場を後にしてわざわざ名阪国道ルートで遠回りで帰阪します。

alt

うどん屋寄って20時すぎに帰宅。

本来、土日でひるがの高原で泊まりの予定でしたが6/30 は案の定天気が悪かったので、デイキャンプにして正解でした!
思い切り日焼けしましたが、、、

alt

↑ってことで6/30にゲーセン巡りした成果w
Posted at 2024/07/01 10:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2024年06月15日 イイね!

週末福岡の旅

もう福岡何度目でしょうか・・・笑

6/15 7:10

alt

バス乗ってITMで朝食。

alt

片道1人7500円くらいのセールで購入していました。

alt

9:15 FUKに到着。

alt

地下鉄のフリーパス買ってひとまず今夜のお宿に荷物預けに行きます。

alt

11時過ぎ、孤独のグルメのお店でお昼ご飯(ここ個人的には二度目)

alt

この雰囲気がまたいいんだな~。
ってなんか韓国人だらけなのがちょっとイヤですが。

alt

ドラマと同じ丸天うどんといなり(計\550)

alt

天神に出て西鉄乗って、、、

alt

相方がぜひともいきたいと言っていた大宰府

alt

アイスキャンデー食べたりしながら向かいます。

alt

1年くらい前にも一人で来たところw

alt

そういえば本殿は絶賛工事中でしたねぇ。

alt

去年もアジサイの時期に来たような?

alt

なんとなくだざいふ遊園地へ。
とてもレトロな懐かしい雰囲気。

alt

1つだけ乗って水分補給w

alt

相方、サカナクションのファンで、この木をさがしたくてここに来たかったらしい。
天神に戻ってウィンドウショッピング。

alt

18時で予約していた晩御飯
ここも来たことがあるのでリピートです。
人気なので待ってますがスルー♪

alt

あぶりごまサバでカンパイ♪

alt

こちらはごまさば定食。

alt

あさりのバター蒸しで呑みます。

alt

御飯お替り&あぶりごまさばをもう1つ発注してお茶漬けに(これがまたうまい!)
個人的にはここがメインでしたw
続いてせっかくなので屋台で軽くやるかという話になり。

alt

相変わらず人気店は人だかり。

alt

焼きラーメンのおすすめを以前みんカラで教えてもらったところも満席。

alt

適当にここにします。

alt

おでんと焼きラーメンだけ食べて撤退。

alt


中洲川端まで歩いてー。

alt


ドンキで買い出ししてホテルに戻りました。

alt

天神で買ってた洋菓子をアテに部屋で呑んでたら朝が早かったしあっという間に寝ちゃいました。。。

6/16 10:20

alt


ホテルのすぐ隣(というかほぼ同じ敷地内)の天ぷら屋さん
この店舗以前来たことあるけど10:30の開店に合わせて並びます。

alt

天ぷら定食にエビ追加。
朝食完了!

alt

地下鉄に乗って福岡に来るたびに行ってる洋菓子屋さんへ。

alt

そしてそのまま大濠公園を散策。
もうこれは定番の流れ。

alt

腹ごなしも終わったのでちょっと気になってるところへ!

alt

ドラマで観てずっと気になってるやつです。
数名の行列ですがまださすがにハンバーグは無理ですw
・・・ということで今回は下見ということで。

alt

天神に行ってゲーセンを3軒はしご!
ここは隣やら向かいに店舗があって非常に助かります笑

小腹が空いたので、途中寄り道しつつ中洲川端へ。

alt

ベタな博多ラーメン食べたいということでいくつか候補上がったけど結局ここに。

alt

お値段なんとラーメン290円!!
おやつにちょうどいい。

alt

なんかスープが薄い感じですがまぁ値段が値段なのでー。という感じ?

alt

地下鉄乗って空港へ!
30分ほどデッキで飛行機観察して買い物してー

alt

ラウンジで1時間程嗜みます。

alt

フライトは30分遅れで出発。
20:50 門限まであと10分というところで着陸。
今回はホテルと屋台以外行ったことがあるところばかりの訪問となりました。
そして2日間ともよく歩きました。
Posted at 2024/06/18 09:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | その他
2024年06月08日 イイね!

兵庫県下を週末ドライブ

6/8 8:30過ぎ、自宅を相方のミラジーノで出発。
11時前、順調に法華口駅に到着。

alt

ちょうど列車が来たところ♪

alt

で、何しに来たかというと、コレ!!

alt

最近話題のバーガーショップ
福岡にお店があるのですがそこのお弟子さんが独立したとかなんとかでのれん分けみたいなことです。

alt

しかし、残念!!
もう何しに来たのやら。。。

alt

自販機あったのでホルモンとミンチカツ買ってイオンでお昼ご飯。

13:15 工場見学到着~。

alt

まずは一杯やりながら映像を見せられます。

alt

製造ラインがちゃんと動いていてよかった~。

alt

お土産はヤクルトのイメージがないラーメンでし(まぁ、冷蔵商品が基本なのでお土産にできないですよね)
終わったら即高速に乗って大阪の池田市へ急ぎます。

alt

115:40
この為に相方のジーノで来たと言っても過言ではないw

alt

ここはダイハツの展示館です。

alt

海外の車もあったり。

alt

フツーにこの色いいなぁ!と思ってみたり。

alt

伊丹市でゲー活して

alt

伊丹空港の有名スポットへ。

alt

駐車場が満車で少々待つハメになりました。。。

alt

ラッシュ時間に差し掛かることもありすごい人が多いですが、バンバン着陸を見ることができました。

晩御飯に近くの人気の餃子の王将、ですが、ここも人が多すぎてなんと190分待ち。。。
仕方がないので尼崎の店舗に変更!

alt

なんとか株主優待を使い切りました~。

22:30
で、武庫之荘駅に屋台のラーメンが来るハズなのですが雨が少し降り出した。。。

23:15
阪急とJRの塚口駅でもウロウロ。
しかし、一向に現れず。

日付変わる頃、上記3駅パトロールするもダメ。。。

1:15
諦めて自宅に到着

屋台もハンバーガーも食べれなかった。。。
またリベンジです!

そして来週は久々に飛行機旅です♪
Posted at 2024/06/10 11:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年06月02日 イイね!

二度目のふもとっぱらキャンプ場へ!

6/1 AM3時過ぎ。
大阪の自宅を出発します。

alt

ひたすら新東名走って朝食食べて、、、

alt

7:40 大淵笹場に到着。

alt

いい景色なのですが雲があって、、、

alt

本当はこんな富士山とのショットを撮りたかった!

alt

8:30 の開店に合わせて買い出しを。
開店直後の産直ってこんなににぎわってるんですね。

alt

足らないものは地元のスーパーで補います。

alt

10:30 チェックイン渋滞に並びまして。。。

alt

ここを本日の宿営地とする!
土曜日だけど日曜日の天気予報が悪かったので場所は選び放題~!

alt

12:00 調理中になんか来たけど最近定番化しそうな焼きそばでランチ。
今回は地元グルメの富士宮焼きそばです。

alt

そして3分歩いたサイトへ。

alt

このキャンターの誰かさんがイベントの手伝いしに行ってるのでちょっと遊びに。

alt

インスタでしか見たことなかったけどやっと初めて実物を見ましたw

alt

しばらく話をして、イベント会場を見て回ります。
四駆でキャンプするって感じのイベントですがやりすぎ感すら感じる四駆、そして何より賑やかすぎてうちらのカラーではない感じでした。
70も数台。

alt

その後、キャンプ場を散策しーの、

alt

おやつや昼寝しーの。

alt

雲が多くて全然富士山は見えませんでした。。。

alt

17:00 火を起こして夕飯を始めます。
前回のふもとっぱらは11月末だったので同じ時間でも明るさが全然違う!

alt

焼き具合が分かりやすくていいですねw
その後キャンターのところで少しだけ飲んだりしてからテントで爆睡。



6/2 
6時過ぎに起床。

alt

この時が一番きれいに見えたかな?

alt

朝食は昨日産直で買った納豆&豚まんをホットサンドメーカーで温めたもの。
この後キャンターのヤツとちょっと会ってからおでかけ。

alt

10:00 富士吉田で風呂

alt

最初は北富士演習場行こうとしたけど事故があった直後なので行けるか分からんし天気もよくなくて富士五湖を見て帰る途中にふらりと精肉店へ。

alt

レア部位のヒレがあるということで迷わず購入!

alt

雨が降りだえいてきましたが山中湖へ。

alt

そしてランチ
風呂上がりの雨の中待たされるし1000円以上するしもういいや。

alt

いつもの激混みの道の駅で地ビール買って、スーパー寄って河口湖、西湖、精進湖を車窓から楽しんで富士五湖をコンプ!(本栖湖は以前キャンプで泊まったのでOK)

16:30 小雨のキャンプ場に戻ってまいりました。

alt

前室で小さな焚き火を嗜みます。。。
が、もう降らなさそうな感じですがいつ降ってもいいように最低限荷物を出して。。。

alt

まずは馬刺しとたたきでカンパイ!
馬刺し、ここのやつのほうが美味しい!そしてヒレが柔らかい!

alt

昨日BBQと並行して作っておいた二日目のカレー。
ちょっと炊飯は失敗しましたがカレーに牛乳入れてそこにライス入れてカレーリゾット風にしたらとても美味でした。

alt

だんだん盛大な火遊びになってきましたがw

alt

22:00
最後の最後まで燃やして就寝。



6/3 
AM6時すぎ。

alt

安定の、帰る日が一番天気良いっていうw

alt

朝食を済ませて
8:45さっさと撤収!

alt

10:15
清水区まで下道で走ってお風呂
ちょいっとゲー活はさみつつ、

13:15

alt

藤枝で工場見学です!
ここは平日しか見学できないので行ったのですがまさかの機械メンテ。。。

alt

6月は牛乳月間ということでした。
お土産貰って車で3分。

alt

14:30 遅めの昼食~。
さすがに月曜日のこの時間は並んでいません。

alt

静岡に来たらここに寄らなきゃなやつです。
隣でランクルに給油して地図を見たら10分走れば相方が喜びそうなところあったので寄り道。

alt

ここでしらすとかチャンジャを購入。
非常に空いていて見やすかったです。

alt

19:00 途中でふと思いついたことがあるので名阪国道ルートで帰りました。

alt

無茶ぶりでキャンターのヤツを仕事終わりに集合かけました。
ハイ、まさかの34時間ぶりの再会です!www

alt

お昼が遅かったのでホルモン定食とホルモン焼きめしを相方と二人で。

alt

ちょっとバイクにトラブルがあったけど無事に帰れたようで良かったです。

alt

21時、無事に帰阪。
なんだか富士山もだんだん近く感じてきたかもw
Posted at 2024/06/04 13:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation