• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.G.R.のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

SUPと沼島へ

7/26 
この日は仕事をお休みしまして。
ランクルで阪神高速の神戸の渋滞に巻き込まれつつ明石海峡大橋を渡ります。

alt

3週連続で明石海峡大橋渡りました。

alt

淡路SAで朝食。
今日もいい天気!!

alt

11:00
そのままIC降りて下道で南淡路まで走って第一目的地到着。

alt

SUPを体験し、ミッチリ日焼け。
やっぱここの海水濃度メチャ濃いと思います。

alt

体験終了!
ランチしに道の駅へ。

alt

なぜか最近はまりつつあるしらすにタコのから揚げ。

alt

ゲー活はあんまりでした。。。
イオンで買い出しして、いつもの土日は予約の取れない会員制共有ドミトリー。

alt

今回はマルチグリドル持ち込んで色々やいてみました。

alt

部屋でのんびり飲んで

alt

近辺散策したり。

alt

味付け焼肉と野菜を炒めたり。
朝も早かったので気づけば寝てた感じ。


7/27 8:00

alt

初めてここの朝食を食べて9:45に出発。
今日もいい天気!

alt

ひたすら途中から海沿いの道だったのでちょっと写真撮って(撮らされて)みたり。

alt

11:00 完全に時間を間違えてフェリーターミナルに到着。

alt

おかげでめっちゃ待ってチケット買って。

alt

11:55発のフェリーに乗り込みます。

alt

10分ほど船に揺られて沼島に初上陸!

alt

暑いし誰もいないのどかな島を10分ほど歩いて。

alt

まずは御飯
相方は海鮮丼。

alt

自分は島の名物であるハモのフライ定食を。

alt

腹ごなしに島内散策。
まずはおのころ神社

alt

からの上立神岩。

alt

汗だくになりますが島内のこういう裏路地みたいなの好きだったりします。

alt

14:40のフェリーで淡路島へ戻ります。

alt

15:00
いつもの農園で玉ねぎを買って&野菜をもらって

alt

いつもの鶏肉買って、阪神高速がまた混雑でしたが19時に無事帰阪。
Posted at 2024/07/29 09:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年07月20日 イイね!

2024 吉野川ラフティング

7/20 4:30 デミオで大阪を出発。
神戸で2人拾って先週に引き続き明石海峡大橋を渡って徳島県入り。
今年も吉野川でラフティング
今年は4人で1日コースです。

alt

このコースは4回目くらいですが今年は今までで一番激流でした。

alt

alt

alt

たっぷり遊んで17時に解散。
いつもならそのまま温泉&食事済ませて帰阪しますが...

alt

1時間ちょっと走って丸亀駅前のホテルへ。

alt

チェックインしたら速攻で晩御飯向かいます。

alt

さみしい商店街ですがなんかお祭り?みたいなのもやってましたがスルーw

alt

丸亀はこの骨付き鳥発祥の地!これでビール!

alt

他のメニューはなんか酢の物ばかりな気がw
ホテルに戻ったら即就寝(3:40起き&ラフティングですから)


7/21 9:00

ホテルを出発し、朝食に近くのうどん屋へ。

alt

そこからすることがなくなり、DEPOへ行ってみたり。

alt

水族館に行って涼を求めたり。

alt

涼しいジュースで涼を求めたり。

alt

渡らないけど瀬戸大橋を望んでみたり。

alt

そこから1時間ちょっと走りまして。

alt

15:00 遅めのランチ
自分は三度目のリピートです。

alt

超人気店なのでこの時間でも何組か待ちました。。。

alt

今回は鯛の刺身定食。

18時に神戸で降ろして、20時前に無事に帰宅。
今回は500kmほどを交代しながら走りました。
明石海峡大橋3週連続で渡るのもいよいよ次回が最後!笑
Posted at 2024/07/22 09:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ
2024年07月14日 イイね!

愛媛の旅

7/12 夕方。。。

デミオのエンジンがかからない!
何度かチャレンジしてなんとかかかったので移動して充電。

alt

7/13 5:40
一応、充電が進んでるようなのでこれで出かけてみます。

alt

・・・って本来はランクルでキャンプだったのが全国的に天気が悪いのでデミオでドライブに変更。

alt

まずは明石海峡大橋を渡り。。。

alt

8:30 順調に進んで徳島に到着。

alt

麺類自販機は故障中、、、

alt

激レアなカレー自販機!
最後の1食をシェアして朝食とします笑

alt

高速乗ってゲー活
ここで結構な荷物になりましたw

alt

11:30 食事。

alt

自分は中華そば600円。
すんごい昔ながらのヤツ。

alt

相方は900円の鉄板焼きそば定食。

alt

限定の文字に弱い。。。

alt

しっかりいただきました(蛇口ミカンジュースも)

alt

ここからは一気に宇和島市へワープ!!

alt

ちょっとだけゲー活を。

alt

出来立てのじゃこ天を買いに彷徨うもこの時間はもうだめ、、、
テイクアウト!

alt

16:00
過去にも泊まったことがありますが本日のお宿にチェックイン。

alt

トレインビューなお部屋です(ただし本数は少ない)

alt

部屋でとりあえず一杯。
これがサイコー!!

alt

16:30
宇和島の街を徘徊開始!
宇和島城登ってみたり一六タルト買ったりして宇和島観光。

alt

18時。

alt

カメノテが大好きなので2皿食べましたw

alt

ここは3度目の来店。

alt

それくらいちょっとお高いけど美味です♪
宇和島に来たら行きたいお店、いや、このために宇和島に来たいです。

alt

〆は鯛めしで。
あとはなんかアーケードに屋台出ているのを見て部屋で少し飲んで一瞬で眠りに落ちました。


7/14 9時過ぎ。
我が家御用達の蒲鉾屋さんで大量買い(写真ないけど)
からのスーパーで買い出し。

alt

クーラーボックスは自分らの旅には必須アイテム笑

alt

10:30の開店と同時にずっと気になってた回転寿司へ。

alt

1時間後、退店するときにはかなりのウェイティング。
隣の道の駅で揚げたてじゃこ天を食べてここでもいっぱい買って出発!

alt

14:00 松山空港へ。

alt

メッチャ駐車場並んだ。。。

alt

無事に御翔印ゲットしたし離発着見れたので満足。

alt

からのゲー活

alt

はしご!笑

alt

まぁ、どこも渋いね。。。

alt

17:30 本日のお宿にチェックイン。
眠たすぎるので18:30まで休憩してから大街道を徘徊(ゲー活)しながら夕食会場を目指します。

alt


alt

U-NEXTで観て気になった番組のお店。

alt

ロケの席の後ろ側で食べました。

alt

コダワリが強いのでお値段は高めですが量も意外と多いです。

alt

こちらはラザーニャ。

alt

それと若鶏のグラタン。

alt

お腹いっぱいで就寝。
相方が大絶賛。


7/15  11:00
場所は今治市へ。
ここのB級グルメを。

alt

このお店でいただくのはもちろんこれ。

alt

あとこのから揚げも人気っぽいので。

alt

豚肉と玉子で合わない訳がない。

alt

しまなみ海道へ入りいよいよ四国を離れます。

alt

伯方の塩の工場見学

alt

あとは道の駅も。

alt

このしまなみ海道で一番天気が良くあって欲しいのに一番悪いっていう。

alt

途中、閃いて岡山空港で御翔印買いに寄り道。

alt

久々に初めての空港を訪れました。

alt

途中見つけた直売所で桃を購入し帰路へ。
980kmくらい走って20時に無事に帰宅。
途中からデミオのバッテリーの件忘れてましたw
さて、来週は再び四国の予定です。
Posted at 2024/07/16 09:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ
2024年07月07日 イイね!

隣町から福井まで

7/5 夕方。

7/3に近所にてビジホが新築オープン!ということで早速泊まってみましたw

alt

う~ん、新築の香り~

alt

これだけ散々旅行してるけど実は東横に泊まるのは初めてです。

alt

近くで飲み歩き。

alt

テキトーに、、、

alt

なんか最近やたらと炉端が多いです。

alt

次に二軒目

alt

ビールと餃子でサクッと。

alt

3軒目、締めのラーメンお忘れなく!
自分は油そばです。

alt

おやすみよ~。


7/6 9:00 ホテルを出発。

alt

10:00
給油したりしてギリギリ到着。

alt

工場見学です!
なので写真がありません。。
お土産はノートと好きなドリンク1本でした。

alt

調べてみたら近かったので15分くらい走ってランチ

alt

11:30
昭和レトロな雰囲気のお店で3度目の訪問。

alt

相方は半月弁当、

alt

自分は百花園ランチ。

そのあとは竜王のアウトレット行ってひたすらお買い物(写真なし)

16:00
北海道の美味しい回転ずしがなぜか草津にあったので!

alt

すんなり入れたけど17時に帰る頃には待ちが発生!

alt

ここはネタが大きくておいしいのです。

alt

ただ、ちょっと高い、、、

alt

近隣のドンキで買い出して、ゲー活(いいのなかった)
19:30帰宅。


7/7
7:00出発。
9:30、福井は若狭の海水浴場

alt

昨日アウトレットで海パン買って、ドンキで浮き輪やらを買っていたのでした。

alt

設営完了!
実家に転がってた20年くらい前のテントなのでどこか平成レトロ 笑

13:00 撤収。
近くの風呂に入って舞鶴市へ。

alt

実はこの3日、相方のミラジーノで(頑張って)移動していたのですが海水浴場到着時に右前ウインカーが切れてしまいました。
・・・ということで街である舞鶴の百円均一でドライバー買って、イエローハットで電球買ってサクっと交換!
ここのレンズだけ内側に水滴ついているのでそれが原因で接触が悪くなったっぽい??
とりあえず球を交換すればちゃんと点くのでOK!!

alt

舞鶴まで来たらついでに寄っちゃいましょー!

alt


alt

遅い時間なのでラーメンは売り切れてたのでうどん&バーガーをそれぞれ(きつねうどんもラス1だった)
道の駅寄って20:00帰宅。

ぶっちゃけ古い軽自動車で交代しつつ500kmくらい走ったのはしんどかったですが(曰く、布団に入った瞬間寝てたらしいw)色々行って無事に今週も楽しい週末を過ごすことができたとさ。

今度の3連休はランクル or デミオの出番ですー。
Posted at 2024/07/08 10:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他旅行記 | クルマ

プロフィール

「今日はキャンプ🏕️」
何シテル?   03/22 15:56
ど~も、SGRです! 日常のことはIGなどへ。ココでは“みんなのカーライフ”精神にのっとって乗り物やお出かけに関することをメイン、たまに他でアップできない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 17:44:40
キャンドゥ ステンレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:20:59
トヨタ(純正) PLATE, TECS BACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 12:27:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
'14 8末成約→11末納車! エンジンもデザインも違い、ハイオク&1ナンバーで高いけ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弟の車です。 2009年10月納車。 4.3万kmで購入。 2012年秋にサヨナラ。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
カスタムの方向性=“さりげない個性の主張” 海外純正&他車流用が多くなるかと思います。 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
新車で購入。タウンエースより乗り換え。 燃費がやたらと悪いけど、いいクルマでした。 小学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation