• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャラGTのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

移動

移動以前からかなり不評だった追加メーター達。

グローブBOXに固定してからというもの、嫁に足置きと勘違いされたり、嫁に乗り降りをする際に蹴られたり、嫁に・・・

かなりひどい扱いを受けてきたメーター達・・・

まぁ確かに邪魔な位置ではあるんですが(泣

あると便利ですが、シンプルに、センス良く埋め込みが好きな僕にとって、いまだに克服できない課題です。

52Φだと、オーディオのスペースに綺麗に横並びで装着できるんですが、僕のは、60Φなんで困っちゃいます・・・

なので、兄弟から余った切れ端(詳しくは弟のブログをご覧ください)を頂き、加工してみました♪

視認性は抜群ですが、もうちょっとセンスには欠けるかな・・・

とりあえずはこれでお許しください(^^;
Posted at 2009/08/17 01:03:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | my81 Newパーツ | 日記
2009年03月07日 イイね!

来たぁぁぁぁ!!

来たぁぁぁぁ!!出来ました!

仕様変更!

購入当初から本当に気になってたFホイールの逆逆ソリ・・・

購入してから3年間、我慢しましたさぁ(>_<)

やっと・・・

やっと買い替えできました(泣

しかもこの不景気で収入減の時期に(笑

もうホイールを変えるつもりはない!!

ので、嫁さんにお願いして買いましたよ(^^;

外装はとうぶんいじることはないっすね♪

気になってたハミタイはなんとかマシになりました☆

近いうちにパーツレビュー更新します♪
Posted at 2009/03/07 22:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | my81 Newパーツ | 日記
2009年01月07日 イイね!

81

81お疲れ様です♪

セカンドカーのパル子、そしてムーブをゲットしてからは81に乗る機会がかなり減りました・・・

でもその方がオイル交換のサイクルを長くできるし、いろんな消耗も減って長く乗れるんじゃないかと前向きに考えてます(^^;

最近81ネタが無かったので、先月ですが取り付けたパーツをUP♪

ECVです。

直管のフルストレートなんで、この時期の暖機は爆音・・・

サイレンサーを必ず取り付けはしていますが、取り外しの煩わしさから開放されたかったので、買っちゃった♪

いやいや!こいつはかなり便利っすよ!

ちょっとアクセルを踏み込みたい時は、手元で全開♪

普通にドライブ&住宅地やご近所を通る場合は全閉♪

もう手放せません(^^)v

お勧めですよ☆
Posted at 2009/01/07 23:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | my81 Newパーツ | 日記
2008年10月04日 イイね!

久しぶり

久しぶり皆さん、お元気でしょうか??
自分はここ最近忙しすぎて・・・
稲刈り→家探し→家具探し→引越し→追加の家具探し→結婚の為の親同士の話し合い
こんな感じで車をいじれるわけもなく、洗車すらもできませんでしたよ(+_+)
土曜にようやく時間に余裕ができたので、やっといじることができました(^^)v
メニューは
『バネ交換』
です。
81のフロント車高調は下げていくとスプリングロックシートとタイヤが接触する車種がほとんどで、僕の81も接触するので下げれない状態でした。
そこでバネをショートにしてロックシートとタイヤのクリアランスを稼ぐ作戦に出ました。
しかし今の自分にはバネを買う余裕はありません(笑)
なので放置状態でしたが、その相談を新川流ボスにしたところ、
『わしの180mmのバネあげるよ』
と愛の手が( ̄▽ ̄;)
ほんと神様の言葉に聞こえました(^^;
今までのバネが200mm
今回もらったバネが180mm
交換後はあと10mmはタイヤとロックシートのクリアランスが稼げました☆
しかもswiftのバネは乗り心地よし!!
嫁さんもさらに乗り心地がよくなったので喜んでました♪
新川流ボス!
ありがとうございましたm(_ _)m
最後に洗車して、気持ちのよい一日になりましたとさ♪♪
Posted at 2008/10/06 00:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | my81 Newパーツ | モブログ
2008年08月02日 イイね!

電ファン

電ファンいやぁ~
今日は暑かった・・・
この季節は車いじりはキツイですね(+_+)
最近はエアコンつけんでも水温がきつくなり、Defiのメーターがずーっとピーピーなりまくっとます(^^;
油圧ファン全開にすれば90度以上にならんのですが、油圧ファンの調子が悪いのであんまり全開にしたくないんですよね・・・
なので今日のメニューは『後付け電ファン』です。
解体屋さんに行き、良さげな電ファンを物色してたんですが、押し込み式のファンがなかなかない・・・
ここの解体屋さんは電ファンだけ取り外して山積みにしてあるんでその中から薄そうな物を取り出し、その場で仮付け。
♪今日、行けそうな気がするぅ~~♪
な感じのやつを見つけたんで、早速とり付けしました♪
詳細は整備手帳を見てください。
そのうち更新します(^^;
取り付け後の感想は、全体的に3~5度低くなりました。
あんま変わりね~(笑)
と言うのも、エアコンコンデンサーに隙間なく取り付けできてないんで、横からガンガン空気漏れてます(^^;
あれをなんとかしたら、
もっと冷える気がするぅ~~♪
近々シュラウドなる物を作成してみます。


PS…ボス!今日はお忙しいとこ電話相談に乗っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで無事取り付けできましたよ☆
Posted at 2008/08/03 01:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | my81 Newパーツ | モブログ

プロフィール

基本的な整備は自分でやりますが、やり方が合ってるのかは分かりません 笑 何屋さんに勤めてるのかは自分でもはっきりわかりませんが、基本何でもします(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドルアップレジスタ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 01:19:50
WALBRO フューエルポンプ 255L/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 10:13:10
dudlyさんのトヨタ マークIIワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 11:32:15

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
白のRSが180,000キロを突破したので、エンジンミッションをドナーにするためゲットし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 年式 :平成3年 グレード:2.5GT   色 :黒銀ツートン 走行距離:183000 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
エスティマが車検満期なので、乗り換えです。 エスティマに引き続き、ディーラー車、ワンオ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
欲しくて欲しくてノリで入札したら落札されました 笑 お年寄りが乗ってたらしく、外観傷多数 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation