• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

気になるスピーカー②

気になるスピーカー② 週末何気にNHKを見ていたら「無縁社会の衝撃というのがやっていた。
なんだろう?と思ってみているとかなりショッキングな内容でした。一人暮らしの老人の孤独死が増えているという。で、今、30~40代の若い世代の間で自分もこのままじゃきっと将来、孤独の死を迎えるのではという不安を抱えている人が予想に反して多かったそうな。
 そういう思いをツイッターに書き込んでいた人を取材していた。
 感じたのは人がたくさんいる都会にいながら、なかなか人間的な繋がりを構築できないでいるということ。加えて、田舎で暮らす親には心配をかけたくないという思いからか家族と次第に疎遠になっていたり、人と話をするよりもPCにむかってツイッターしているのが殆どの男性とかも出てました。(現実に起きている世界を)見ていてとっても虚しい気持ちになってしまいましたねー。
 皮肉に思ったのが無縁ビジネスが急成長しているらしいです。賃貸を契約するのに保証人が立てれない人が急増していてそれをお金で引き受けてくれる保証人ビジネス。また24時間体制の電話による話し相手サービスに無縁者共同のお墓ビジネスも出てきました。人の寂しさ、不安(弱み)を商売にしていますが善悪に関わらず必要不可欠は避けられなくなっていきそうです。

 思いましたね。自分がいかに恵まれているか。私も若い頃は都会でバリバリと、ってのに憧れた時期はありましたけど、現在は生まれ育った田舎に住み、安月給ですけどなんとか暮らしていける。近くには実家があり、娘の面倒をみてもらったりと助けてもらっている。多くはないけど気心しれた友達にもすぐ会える。
 ちょっと強引なんですけども、
みんなもっと人を好きになりましょう!自立なんていいからもっと人に甘えましょう!貧乏でもなんでもいいからこの人しかいない!と思える人と結婚して家庭を持ちましょう!もっと田舎に住みましょう!
とその番組をみて思ったトマーでした。

 超 前置きが長くなってしまいました。
 すみませーん。m(__)m

 写真はPHASSの新製品NS3.65です。久々に
マイカーライフをチェックしてみたら紹介されてました。
 3Wayってことですが ミッドレンジユニットが外径で約6cmしかなくそれでいて700hzから20Khzまでカバーできるそうな。これは取り付け場所を選ばずかなりレイアウトの自由度が高い!まあ13万もしますから買えませんが音聴いてみたいっす。

 自分のエッセは音悪いですけど シフトノブのところまで頭持っていって聴くとちゃんと自然ないい音してるんですよね。いかに損してるかですよ。車内で一番いい音聴いてるのは左の(右ハンドルの場合)ひざ小僧ってことですね。やっぱり軸上で音聴きたいなーという欲望が最近湧き上がっております。で、3Wayがやっぱりこの点有利なのかなと思い始めてます。イメージはカロのデモカーのプジョーみたいにダッシュボードにミッドとTWを同一面上にセットです。そうなると現状ではウッドコーンのフルレンジSP、CS-WD85をゲットしなくてはいけませんがオクでも値を維持していてなかなか手が出ません。

 帯域分割はどうしよう。9255でいく?Bit One?DEH-P01?iPodもと欲張ればDEHなんだろうけど皆と同じもなー(本当はいきたいくせに)などと また 妄想。

 久々のヨウツベは やっぱり この方。

 10年くらい前のスペードってアルバムのオープニングナンバーです。歌詞がとってもいいです。
 玉置浩二で「このリズムで
」です。



 で、玉置さんといえば安全地帯ですが、最近完全復活したんですよね。ファンとしてはもう嬉しいの一言です。で、先月3日にリリースされた新曲で「蒼いバラ」です。安全地帯としては初となる玉置さんの作詞です。




<OBJECT height=385 width=480>

</OBJECT>
Posted at 2010/04/08 01:45:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@メタリコ さん、スチームヒーター的な暖かさ?(冗談です)
冬になると低音が欲しいとかそんな感じですか?」
何シテル?   10/24 04:59
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
456 78 9 10
11121314 1516 17
181920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17
大森メーターのサンドイッチオイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 05:08:39
大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:52:46

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation