• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

フカヒレさんafter

フカヒレさんafter  
 気仙沼行ってきました。
 
 その前に朝にタイヤ交換して、風弱いうちにティアナ洗車しといて、オッティは代車で貸してたときに洗ってくれてたから今日はなしで。 で、荷物積んで千厩のスーパー経由して宮城へ。 持っていったのは、水20Lガソリン20Lいろはす1箱食料色々箱ティッシュ大2つ。
 
 気仙沼は大分ガソリンも安定してきたのか、道路にまで渋滞作って給油することなく、スタンド内でちょこっと待って入れてるくらいでした。 道路は気仙沼バイパスとかの大きい道路は路肩の車両も全部撤去されたけど、市道みたいな少し幅が狭くなってきたらやっぱ路肩に瓦礫が散乱してました。 前来たときよりは(3/18)道路に関しては片付いてます。 ただ、1つ道入ると、まだ線路上に車転がってたりとか、その辺はまだまだ進んでないです。 薬王堂も田中前店はやってました。 ジャスコ気仙沼店は屋上で販売を再開してました。
 
 で、フカヒレさんとこに到着。 今日も家にいました。 弟さんも床上浸水の掃除の手伝いに来てたみたいで、けっこう弄ったジムニーでした。 さすが兄弟(笑 で、また長い時間色々話してましたが、こないだ俺行ったあとに心筋梗塞にかかって1週間入院してたそうです。 さすがに今回ばかりはかなりやばいと思ったそうです。 フカヒレさんのお母さんも心臓の病気で亡くしているそうで、やっぱ遺伝なのかも・・・と。 なので今も塩分とかは控えめにしていると。 ほんと無事退院できてなによりです。 
 
 そして息子さんが今日朝にバスで群馬の就職先に発ったそうです。 やっぱこういうときに、津波の被害にあってるしお父さん退院したばっかりだから、こんなときに家を離れるってのはつらいんじゃないかなぁと思ったけど、親としては、群馬の方が仕事あるし電気あるし家あるし暖かいからここよりはいいだろうと。 家のほうは昨日、電気と水道がやっと復旧したみたいで、これで1つ安心だけど、やっぱまだエコキュートがダメみたいです。 保証で直してもらいたいそうですけど、いつ来るのかがまだわからないと。 
 
 eKがなんでか前向きで駐車されてたから気になったんだけど、こないだ息子さんが運転したみたいです。 ちょっと買い物に行ったらすげぇ注目されたと(笑  注目される快感はね、楽しいですよそりゃ。 ただ、バンパー割れちゃったと。 こんな状況だからどうも道路の凹凸もひどいからね。 車高べったべたで乗ってた人も車高全開に上げて走ってるみたいだし。 俺もどっかで腹打ったし。 
 
 それであのあと発覚したeKのトラブルがありまして、ダイナモが逝っちゃってました。 今のとこ走れてたけど、塩かぶったダイナモがダメになっちゃったみたいで、今はエンジンかからないです。 バッテリーはちょっと電気残ってるからドア警告灯は点くけど。 最後に乗ったのが息子さんになりました。 部品の方は前にラテラルロッド取らせてもらった解体屋に電話して、あれば取っといてもらうように言ったみたいだけど、あるかどうかはちょっとわからないと。 無ければリビルトとかになりそうかなと。 車検残ってるから次の車検(24/9)までは乗るつもりみたいで、その後は・・・、俺が話していいことじゃないかな。 本人もまだ伏せてたし。 今回は俺の電話番号伝えておいたから、もし無かったら連絡もらって、俺がリビルトなり中古なり探して持っていきます。 そのあと民間に持っていって交換ってことになるはずだけど。 eKはリフトかけないとダイナモ交換できないはずだもんね。 かといってディーラー持ってくと車検がね。
 
 でもう1つ。 ここ数日川べりと付近捜索してみたけど、やっぱ夏用の5ZIGENホイール1本が見つからないと。 タイヤだから浮かぶからそのまま海まで持っていかれたか、どっか瓦礫とか泥の下に埋まってしまったか。 もし戻らなかったら今の13インチスタッドレスと夏も履き潰して冬にもう1セット冬用を買いなおすつもりみたいだけど、夏のスタッドレスは雨の日に滑って危ないってのを俺もフカヒレさんも知ってるから、もしなにかいいセットあれば持っていくって伝えました。 一応、13インチか14インチで。 ウェッズスポーツSA-70は奥さんのエッセに履かせてるので、eKの夏用がないんですよ。 なのでどっかでいいの見つけたら持っていこうと思います。 俺的にはあんまししょぼいのは履いてもらいたくないというか(爆 
 
 自宅避難の人に配給が回ってない地域もあるとテレビで言ってたけど、階上に関しては大丈夫そうです。 まだ電気復旧したばかりだからPCもいつ復帰するかわからないみたいで、まだ時間かかりそうです。 また、みんなにもよろしくと言葉いただきました。 写真も載せてとのことなので今日のeKを。 もし雨降ってまた塩流れ落ちたらまたどこかおかしくなるかもということなので、まだちょっと油断は出来ないです。 今のところ故障はダイナモだけだし、水道も復旧したししばらく天気良さそうなので、ここできっちり塩を洗い流せれば、まだ車検まで乗れるかな、ということです。 
 
  
 と、今日はこんな感じでした。 なんだかんだで俺の夏仕様も初めてフカヒレさん見れたし、息子さんもAngelBeats!観てたみたいでうれしかったです。 まだまだ俺に出来ることはありそうなので、もっと頑張れそうです。
 
 
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2011/04/04 00:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

いっもの山へ
バーバンさん

暑かった💦
はとたびさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年4月4日 18:30
dera君 2度目の気仙沼遠征ご苦労様でした。
最近の状態が分かり一安心しました
dera君の持ち出しで色々やって頂いているので
jokeR側でも何か出来ないかと考えています。
必要な物等有りましたら自分及び会長&各支部長
にご要望お願いします。
コメントへの返答
2011年4月5日 12:57
こんにちは。

さっきフカヒレさんと電話しまして、ちょうど赤さんからメールきてたので伝えておきました。 タイヤはゴンちゃんから届きますし、ダイナモも俺が落札して持ってくことになりました。

ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation