• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

劇場版ヴァイオレット

劇場版ヴァイオレット 
 映画のBD/DVD買うなんて多分7年ぶりくらいじゃないだろうかと。
 




 
劇場版ヴァイオレット·エヴァーガーデン Blu-ray特別版 DVD通常版
 



 
 
 多分もうこの先俺のなかでヴァイオレットを超えるアニメなんて絶対出てこないと思う。 完璧なストーリーとヴァイオレットの成長、そして伝説の10話と。
 
 正直、中尊寺よりこっちを世界遺産にするべきだと思う(笑)
 
 7話も好きだけど、10話で泣けない人はもう人として終わってんじゃないかと。 女性なら5話が好きかも。
 
 来週の金曜ロードショーで、俺の好きな10話と7話が入った特別編集版が放送されるので、観れなくても録っておいてほしい。 酒飲みながらでも観てもらえれば、もう多分人生で数回しかない程の感動を経験すると思います。
 
 そして劇場版(外伝じゃない方)で、涙が止まらなくなると思います。
 




 
 そして最後の方に前にも書いた、スーパーカブC125っぽいバイクが映ってます(笑) よく見たらフェンダーが色違うけど、赤シートにこのフォルムはC100/C125そのものかなと。
 
 
 こんなにも心から人に薦めたいアニメってまず無いと思います。 1~9話を観てからの10話は、きっと生き方すら変えてしまいます。
 
 
 まぁ、何が言いたいかは、絶対観てね!ってことだけです(笑)
 
 

 
 
2019年09月15日 イイね!

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 
 今日は盛岡に映画を観に行ってきました。
 
 



 
http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/
 
 
 ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 -永遠と自動手記人形-
 
 
 映画化を知ったときは本当に嬉しかったなぁ、しかも来年ももう一作劇場版やるし。
 
 
 ちなみにアニメ版のお気に入りは7話と10話です(ノ≧ڡ≦)
 
 
 アニメ版と変わらずの超作画と、今と3年後を繋げる手紙と物語で、前半と後半で2回は泣けます。 最後の透き通るようなシーンも最高でした。 そしてまさかのベネディクトさん大活躍。
 
 
 来週もっかい観に行くのが楽しみです(爆)
 
 
 



 
 近くのファミレスで軽く腹に入れて、
 
 



 
 50分後には付き合いでしょうがなくこのすば劇場版も(笑)  まあ…、差が(笑) 京アニは作画崩壊とか無いからなぁ。 1期しか観てないけど、このすばだしこんなもんだろうと。 涙は無いよ(笑)
 
 
 4時間で2作品観たあとはとあるお店に行き、
 
 
 



 
 次期車最有力候補だった車を見に(笑) ティアナのローン終わったこのタイミングで出るんだもん。 なんなのよもーって感じです。
 
 傷もほぼ無いし超絶フルオプション(70万超)でいい個体なんだけど、排気量3500ccか… 自動車税だけで軽く死ねるのと、3.5だと2WDに切り替えられないんだよなぁたしか… ティアナと同じエンジン積んだ2.5の4WD狙いだったので、ちょっと保留です。 
 
 
 





 
 んで唐揚げ推しの店で昼食をとって、矢巾スマートICを通って帰宅と。 めちゃ眠かったので途中で昼寝して帰りました。
 
 


  
 なんかもう今週末で15万km突破しそうです(^_^;) そろそろデフオイルも3回目の交換です。
 
 
   
2018年06月28日 イイね!

アルバム

アルバム 
 一月に2枚もアルバム買うなんてのも、もうホント数十年ぶり。
 
 
 宇多田ヒカルの「初恋」と、MAN WITH A MISSION「Chasing the Horizon」。
 
 
 シングルはiTunesで買う派です(爆
 
 
 宇多田ヒカルの休業中にいろんな歌手出てきたけど、復活してからはやっぱり格の違いを思いしらされます。 上手さがまるっきり違うんだもん。 興味ないけど、閉店セール真っ只中の歌姫なんかとは比べものにならないし。
 
 
 マンウィズはもう、ライブに1回でも行っちゃうとドはまりしますw あの楽しそうな笑顔と盛り上げ方と会場の一体感がたまらんのです(*˘︶˘*).。.:*♡ 今年ももう一回どこか参戦したいです。
 
 
 DA PUMPも復活したし、日本の音楽も盛り上がってきました(✿´ ꒳ ` )
  
   
       
2017年10月21日 イイね!

IT'S MY LIFE

IT'S MY LIFE 
 漫画アプリで週一の更新が待ちきれなくなって、もう全巻大人買いしましたw
 
 
 「IT'S MY LIFE」成田芋虫
 
 
 元・騎士隊長のおうち大好きおじさんと、人ん家ぶっ壊しちゃって居候することになった魔法少女との、どたばたリフォームDIY漫画です(←微妙に違うw)
 
 
 中盤から失速しそうな面白さ具合だったんだけど、
 
 
 

 
 この帯の話、25話 [ When The Wild Wind Blows ] がものっすごくいい話で。 まさか泣ける話が出てくるとは思えない序盤の展開とのギャップがw
 
 

 
 DIYリフォームも忘れませんw
 
 
 多分明日の夜はどのテレビもつまらなくなるはずなので、これの3周目を読んでようと思います。
 
 
 5月の半NEET時代に、部屋のものをかなり断捨離したんだけど、今そのリバウンドが来てますw
  
  
 
   
Posted at 2017/10/22 02:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・CD・DVD・映画 | 趣味
2016年11月29日 イイね!

鉄血のオルフェンズ

鉄血のオルフェンズ 
 ホント今期のアニメはくだらないのが多すぎなので、TSUTAYAでアニメ借りてきて見ることにしました。
 
 
 借りてきたのは、2期はちょろっと見てたから気になってたし、なんつっても1期の、OPがMAN WITH A MISSION!ってことで「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」を。 正直ロボもの好きじゃないしガンダムも全然興味ないんだけど、
  
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 おもしれぇぇぇぇぇ!! なにこの泥臭さ男臭さ人間臭さ。 全然ビームとか出ないし肉弾戦だしどっかしら壊すし。 あからさまな死亡フラグがバンッバン立つし。
 
 
 どんなアニメでもアレだ… いい奴とぽっちゃりは死ぬんだな…
 
 
 しかしガンダムこんなに面白いとは。 この戦闘と人間ドラマ、よそのくそアニメにも見習ってほしいわ。
 
 
 お気に入りのシーンはクーデリアのドルトコロニーの演説と、カルタとの決闘かな。
 
 
 ま、これでオルフェンズ2期もしっかり楽しめそうです。 また最初から見直そw
 
 
 ということで、
 
 
 
  
 
 
 
  
 
 
 

 
 しばらく鉄華団ティアナでいきますw
   
    
   
Posted at 2016/11/30 01:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本・CD・DVD・映画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation