• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

終焉

終焉 
 ベストカーにこんな広告が載ってました。 ホンダS2000のなんですけど、生産終了の告知です。 
 


 永遠に「リアル」であるために。
 
 アクセルワークにこめられたわずかなニュアンスを汲みとり、瞬時に応えるパワープラント。
 ドライバーの意志と車体の挙動を、極限まで緊密に一体化させる強靭なボディ。
 
 時代が変わっても、譲れない想いがある。
 オープンでありながら、正真正銘のスポーツカー。
 S2000.唯一無二で有り続けた、その誇りを胸に。
 
 終幕へ。リアルオープンスポーツ S2000
 
 」
 
 
 なんかこう、生産終了の広告を作るってすごいことだよね。 日産だと俺好きだったステージアも生産終了と同時にもうほとんど在庫なくなってたし、シルビアもGT-Rも排ガス規制でポンと消えたし。 1億出せばRB26DETTも規制対応にできたみたいだけど、それはしなかったし。 こういうのを見ると、ホントにクルマを大事にしてるんだなってのが伝わってくるねホンダは。 ストリームはウィッシュにヤラれ、フリードはセッテに押されてやたらトヨタに目ぇつけられてるけど、S2000だけは真似されなかったかな。 ホンダって車名変えることあんまりしないし。 初代ストリーム後期のCMで「ポリシーはあるか」ってキャッチコピーかなんかがあったけど、おもいっきりトヨタにぶつけたCMだったな。 来年にはCR-X復活だし、信念のあるメーカーっていいね(≧∇≦)b  日産も今年なくなるクルマあるけど、それはこんなことしないんだろうなぁ・・・。 そろそろシルビア復活か、パルサーセリエVZ-R的な強烈なの来て欲しいです。
 
 
Posted at 2009/04/03 23:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation