• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

除鱗

除鱗 
 ライダーの細かいとこ掃除してました。
 
 洗車はおとといにやったし、コーティングを完全硬化させるために昨日今日は洗車ナシと。

 エンブレムの水アカを落とすのが第一目的だったので、まずはバックから攻めますた(*゚∀゚)=3=3 マイクロファイバータオルに除鱗剤染み込ませて、エンブレムの縁を濡らしながらこすっていって、落ちなかった分はタオルの裏に爪楊枝入れて削り取っていってと。 それをオッティと日産CIとハイパフォとライダーとネコ耳全部でやって。 んでバックドアに隠れるボディ部分のイオンデポジットも取り除いて、ナンバーリムもきれいにして、ルーフスポイラーの取り付け部も落として、リフレクター周辺の掃除も。 オッティはここに花粉と泥溜まってひでぇんスよ。 あとはフロント・リヤドア周りも全部。 ルーフは寮が屋根無し駐だからどうしようもなー。 光沢出して誤魔化。 そんな感じの午後でした。 サイドスポイラー少し浮いてきたなぁ…。
 
 最後はエンブレムごと周りに軽くコートかけたので、かなりきれいになりました。 明日は洗車して重ね塗りしたらちょっと走ってきます。 
 
 
 今日はこれから直ったと思ったら結局もとに戻ったティアナのサブフューエルゲージ不具合もっかい調整しようと思います。 特殊工具なしでロックリング外すのめんどいのに。 
 
 
Posted at 2011/05/03 17:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

虹雲

虹雲 
 久々に見たなぁこれ。
 
 虹じゃないよ。 どこも雨降ってないし。
 
 雲の水蒸気に太陽が当たって虹色に光る…んだったかな? なんかもう少し条件があったと思うけど、見たのは13年振りです。 

 どこからでも見える訳ではないのかもだけど、最近急に地震増えてきたしちょうど明日で27日だからまた地震くる予兆かなぁとか頭をよぎったけど、ただの自然現象っしょ。
 
 
 ということで連休残りはライダーの外装中心にきれいにしていこうと思います。
 
 
Posted at 2011/05/03 12:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岩手 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 15:44:55
netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation