• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

去年後半

去年後半 
 俺が今いるところはぶっちゃけガソスタです。 正直もともと整備士としてあまり入りたくないところでもありました。
 
 なんていうか、整備士として働く場としての頂点はやっぱディーラーだと思ってたし、高卒とか3級でもやっていけそうな印象があったGSは、仕事辞めるときも次の候補には入れたこともなく。
 
 
 去年はもうこの時期からうつになり始めてたから起業だの再就職だの色々考えてたし相談したりもしてて、そのあと3月に紹介されたのが今いるところで。 ただやっぱGSなのでなかなか話聞きに行く気にもなれず。
 
 
 そのままGWに入りそうなときに紹介してくれた人が連絡とってくれて話聞聞きに行くことになって、行ってみたらまー、ディーラーよりはるかに工具揃ってるしハンターあるしWAKO'S揃ってるし社長がFD乗ってるしで割といい感じで。
 
 
 ただ、前いた車検センターで良くしてくれた年近い人に申し訳なくてなかなか辞められずにいたけど、薬強くしてもらったり例の奴もクソうざくなってきてもう限界で、そのあとも6・7月と社長に食事に誘われてもう決心したと。 肉につられた訳じゃーないです。
 
 
 働き始めてみると、意外と車検も一般整備もよく来て、内容薄い車検ばっかやってた1年半では考えられないほど1台1台に時間かけて整備できるようになりました。 なんていうか客の顔が見える整備ってのがホントいい。 やりがいがあるし。 
 
 
 あと意外な人に会ったり再会したりも多く、なんか人間関係一気に広がりました。 バド再開する気にもなれたし。 割と人と話すのは好きなのかもです。
 
 
 やっとここ数年で一番精神的にも肉体的にも落ち着いてきたので余裕ができたからか、12月にちょっとありまして、あぁ俺生きてるわ…と改めて実感したりとやっと人間味取り戻してきたのかもです。 一番死にかけだったのは去年の6月と24年の11月だったなぁ… 思い出すことも大分少なくなってきました。
 
 
 どうも本読む数も減ってきたのでうまくまとめきれないけどこんな感じの去年後半戦でした。 12月にナニがあったかは、また長文になるから書くのめんどくさ( ´△`)アァ-…
 
 
Posted at 2015/01/18 22:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation