• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

過敏

過敏 
 さて車高落とした納車されたてアルファード。 交換前の試走から気になってたけど、やたらABSが作動する感じ。
 
 
 路面濡れてたのかなー思ったけどそうでもなく、止まりそうなときに気持ち踏み足しただけでガガガガって作動。
 
 
 データストリーム保存してみると、
 
 

 
 右前が若干早く0km/hになるかな。 脚外すときに念のためセンサーも外してるので、
 
 

 
 この辺の錆落としてセンサーがもっと深く入ってセンサーローターに近づくように。
 
 

 
 それで少し改善なります数字上は。
 
 
 
 ただ停止直前になるってことはアレもだなーとパッド見たら、
 
 

 
 面取りされずグリスアップもされておらず。 1か月前に北上の某中古車屋で12ヶ月点検やられてるんだけどなー。 CMバンバン流してるけっこう立派なとこです。 5月に車検だから手ぇ抜かれたかなんかなのか。 濡れたパッドでのブレーキングの感じにも少し似てたからパッド疑ってみました。
 
 

 
 いやここだけグリスアップされててもねw
 
 

 
 ひとまずつるっつるになったパッド表面を完全に均してグリス塗ってシムも磨いて組んでみて試走。 かなり改善はなったんだけどまだたまーーーーになる。 パッドはトヨタ純正の新品たから、馴染めばおさまるのかなんなのか… オーナーは気にならなかったってから、走り方違うんだなー。
 
 
 
 まぁ、あの店がこの程度だとわかっただけでも収穫でしたw 店が整備するんじゃなく人が整備するんだからちゃんと選ばないとね。
 
 
                      
Posted at 2016/02/19 23:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation