• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

デイズいじり

デイズいじり 
 連休中盤はB21Wデイズの整備を。
 
 
 一昨年の車検はなにもしてなかったようなので、まずはCVTフルード交換。 デイズは下抜きで2L抜けます。 抜いて入れて試走してを繰り返して6L使用。 次のオイル交換の時に点検してもう一回やるかも。
 
 



 
 プラグは…NGK LKR7B-9でまさかのイリジウムじゃないΣ(-∀-;) そりゃ燃費偽装するわなぁ。 あとで換えとこ。 ついでにヘッドカバーからとりあえず1本アーシングも。
 
 エアクリも汚れひどいから、今度BLITZでも入れてしまおうか(笑) バッテリーは5年目なのにもうどこかで交換されてるから良し(笑) ベルトはヒビないけど7万kmいく前にやっとこ。
 
 



 
 んで沿岸で仕事してるからマフラー錆びてるので外して塗装…したかったけど、センターから1本もののせいで、フロント30cmくらい上げても後ろが抜けなかったので、しょうがなくそのまま塗装。
 
 



 
 使ったのは耐熱ペイントのチタンカラー。 
 
 





 
 2回塗ってこんな感じで、走って熱入れるとまた色が変わるっぽいので、今度の楽しみに(笑)
 
 



 
 エンジンルームがホント汚かったので、KUREのフォーミングエンジンクリーナーで洗浄。
 
 



 
 泡で洗うってんだから「ブシャー」って出るのかと思ったら「ピュー」ってかなりの強さで出るから飛び散って飛び散って(笑) ティアナでやったらボディに付きまくってえらいことになりました(笑) 改善希望。
 
 






 
 
 ブラシも使ったけどだいぶ綺麗に。 エンジンルームは綺麗にしとかないとオイル漏れとかの発見がしづらいのです。
 
 
 



 
 洗車してたらこの隙間が気になったので、
 
 




 
 
 黒いビニールテープを縁とピラーに貼って、
  



 
 黒くスッキリさせました。 オッティライダーの時もやったなぁこれ(笑)
 
 



 
 運転席のマットの留め具用の穴がもうちぎれてたので、イエローハットまでティアナで走ってこれ購入。
 
 



 
 今はSSサイズもあるんだねぇ。 ホンダとか日産の軽はフロントマットがめちゃめちゃ小さいやつがあるので、SSは助かります。 先代デイズにも幅ぴったりです。
 
 



  
 あとは傷消したりコーティング上塗りしたりエアロフィン付けたりナビ走行中映るようにとでひとまず終わりと。 これからも色々と弄れそうです。 付けられる社外パーツ探してんのが楽しいんだわ(笑) 
 
 
Posted at 2020/05/06 16:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation