• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

朧月夜

朧月夜 
 今夜の岩手県南は、薄い雲がかかってるので、月がぼわ~っと光ってて綺麗です。 月の周りには大きな光の輪が出ていて、こんなの久しぶりに見れたのでけっこう嬉しいです。 さすがに携帯のカメラじゃ映らないので、直接見たほうがいいね☆ 星空も好きだけど、こんな月夜もいいもんです。
 
 んで、ガソリン入れてきました。 まだ108円だけど、ちょっとずつ上がってくんだろうね~。 結局1度も90円台のレギュラーを入れることはありませんでした。 結果は、 
 
 181.4(16558)km ÷ 20L = 9km/L!!!
 
 さすがにエアコンいれっぱ、1回雪ドリ、1回ぶっ飛ばしただけあって、久々にかなり落ちました。 イリジウムいれた効果はまた今度かなぁ。 さすがに寒冷地での番数上げは、完全暖気になるまでちょっとレスポンス落ちた感じかな。 外気温3度で7番プラグはキツイかな。 
 
 
 NGKの広告で「エコプラグに替えよう!」って山本梓が言ってたけど、ぶっちゃけ今のクルマってほとんどイリジウム入ってるから、標準装着率がDENSOに負けてきてるのかなNGKって? 
 
 
Posted at 2009/02/09 21:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月09日 イイね!

DMZ665MP

DMZ665MP 
 昨日の夜、オーディオが死にかけました。 iPodの中のclarionフォルダは読み込むけど、曲を再生しないまま、数秒で次の曲に進みます。 iPod外したりエンジンかけなおしてもダメです。 もともとiPodに対応してないモデルを、CDチェンジャーコントロールユニット繋げて、CDチェンジャーとしてiPodを読み込ませてる仕様です。 バッテリー繋ぎなおしてもダメだったら、もうアルパインの新しいのに換えてしまおうと思います。 

 ちなみにグローブボックス照明付けてみました☆


Posted at 2009/02/09 12:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

AM

AM
 最近なんとなく立ち読みして、これ使える!て思って初めて買いました「オートメカニック」。 ソアラのだけどタイベルの交換手順も載ってるし、まぁ色々載ってます。 650円はちょっと今痛いけど、買おうと思ったのは交換基準が載ってたからなんスよ。 油脂類・エンジンルーム関連とか。 ぶっちゃけ交換したこともないものばっかしだけど、判断基準もあるからこれは役に立つかなと。 タイロッドエンドプーラーなんか使わないでもタイロッド外せるけど、そこは店の先人の知恵なんだろね。 今年から整備士な人でこれ読んだことない人は買ってみるといいかもです。


 みんカラmobileで画面上側に必ず出るようになったバナーが超ウザイのは俺だけ? キー押す回数増えて嫌っス。

Posted at 2009/02/08 11:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・CD・DVD・映画 | クルマ
2009年02月07日 イイね!

カバー

カバー
ティーダって同じ15インチでもホイールカバーの方が明らかにでっかく高級そうに見えるよね。 それ故にか、MCしてからは最上位グレードでもホイールカバーになってます。 てか俺のオッティのホイール入るんだね。15×5.5J白CE28N。 オッティ→ティーダ→親、ティアナ→Z→俺ってのもありかも。 
 
 

Posted at 2009/02/08 01:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

ハブベ

ハブベ 
 もう最近やたらめんどいクルマの車検に当たるんで、めちゃ×2イヤになってきます。 もーいろいろです。 どんな使い方しとんじゃー!的なのによく当たる感じです。 今日最後に見積もりだしたのは、ハブベアリングが左前右後左後逝ってるバネットで、リアウオッシャー出ないしFデフ左オイルシールから漏れてるしトランスファ真っ黒だしだのなんだの山盛りで、これを明日中に終わらせろっつーさ。 ベルトとバッテリーがだいじょぶなだけ良かったけど、最近こんな感じでプレッシャーかけられ続けてます。 いやぁ胃がヤバイヤバイ。 今日はU31プレサージュ洗車中にスライドドアのレールの終わりんとこに左手の小指突っ込んじゃって小指根元がちょっと青黒くなっててちょい痛いです。 3月やり切れそうにないなぁ~・・・。
 
 んでこれは最近やった某車のベルト周り。 これの整備上ありえへんとこは何でしょうか? ヒントは、画像左側が実は車両前側ってとこです。 
 
 
Posted at 2009/02/06 23:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation