• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

疎水

疎水 
 今頃ティアナにもETC付けました。 ティアナも意外と楽で、電源取りもシフトゲージパネル外して灰皿外してガバッと引けばもうシガー裏側出せたし、アースは灰皿の真下あたりにちょうどいいボルトあったからそこで取ったし。 貼り付けたのはセンターコンソール横助手席側で、やっぱブラケットは使わないで直で貼り付けました。 オッティとおそろいのEP-738Bです☆ ティアナは落ち着く内装が気に入ってます。
 
 この後はちょうどいい天気だったので、オッティ・ティアナ・バイクと洗車。 ブリスXの疎水が思いのほか弱い?というかちょっと効いてない感じ? まだ時間かかるのかな? とりあえずしばらくは様子見かな( ゚ー゚) ティアナは光沢出たぶんパールホワイトがちょっと明るく見えるのでいい感じです。 
 
 
 今日はこれからF1モナコGP! バトンにモナコマイスターになって欲しいです!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
 
 
Posted at 2009/05/24 23:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

モナコ

モナコ 
 やっとテレビで見れましたけいおん! やっぱPCと42Vじゃ違う。BS-TBSなら土曜深夜にやってるんすなぁ~。 ただ今日やったのは#5「顧問」…。 ちょっと遅れるのね…。 ただ実家のレコーダーじゃBS録れないので、早めに新しいディーガに買い換えたいです。


 F1モナコGP始まってるけど、清原がF1語ってるのがなんかムカつきます(-_-#) 光一に来てほしかったなぁ…。 ハミルトンのデビューイヤーの時の走りは強烈だったなぁ(*´∀`)=з ガードレールにタイヤ当てながら+最終コーナー半ドリフトっつーね。


Posted at 2009/05/24 02:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

Cagayake! GIRLS

Cagayake! GIRLS 
 こないだちょうど「ふわふわ時間」の発売日に休みだったんで、せっかくだからと買いに行ったら売り切れてました・・・_| ̄|○・・・ TSUTAYAなのに2枚しか入荷しないってあるんだなぁ・・・。 んで、ブラブラCD見てたらコレがあって、しかも初回限定版だったんでなんか買ってしまいました。 限定、特に初回限定版モノに弱いんで、店に並んでるときが買い時だし、後から買おうとして無かったらヘコむしね。 久々に宇多田ヒカル以外の曲が着信音に登録されたし、この勢い止まりそうにないっス三( ゚∀゚) こんだけハマったのは「うたわれるもの」以来です俺。 今日はこれからYouTubeで8話見ます☆ ついでにふわふわは今日入ったみたいなんで明日買ってきます(゚∀゚)ノ
 
 
 たまにコンビニでクルマ雑誌が成人向け雑誌の棚に並べられてるのがイヤです(#゚Д゚)ムカー! 店外からみると俺エロじゃん!的な。 optionとかドリ天は立ち読みしかしないもん俺さ。
 
 
Posted at 2009/05/22 23:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月21日 イイね!

待ち

待ち 
 やっともうすぐ完成ってところで金欠です( TДT)  ヤフオクでジャンク品落として直していろいろやって、1回完成間近で凡ミスしてまた削り落としてやり直したけど、最後の最後で苦しくなってきました。 最後にウレタンクリアー吹けば多少のムラは見えなくなるけどそれがちょっと高くて、しかも1日しか使えないからちょっともったいなくて。 そういえば部屋に余ってたU31プレサージュ前期HSのFグリルエンブレム余ってるから乗せてみたけど、傾斜が合ってなくてちょっと変だからやっぱ付けないです。 遠ーくから見れば意外と違和感無い今の仕様だけど、さすがにマスキングテープに塗装したまんまじゃどんどんひび割れしてきたから、もうそろそろ完成させたいです。 LEDは後から気向いたら入れます。 フロントのメッキ部分を全部マットブラックにしてしまおうとかってのも考えてます(ノ・∀・)ツ  
 
 
 最近書くことあんましないのに、よく毎日書き続けられてるなぁって自分でも思ってます(笑
 
 
Posted at 2009/05/21 23:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

MITSUBISHI EP-738B

MITSUBISHI EP-738B 
 ということでやっと今頃ETC取り付けました。 ってか暑いι(´Д`υ)アツィー・・・ 30分くらいで終わったけど、オッティってシガーから電源取りやすくていいわ。 ほとんど1人でしか乗らないから助手席側の足元に。 誰か乗せたら蹴られそうだけど。 ブラケット使ってダッシュボード下の曲面に貼るつもりだったけど、そうすると本体を引っ掛けるところが丸見えになるし、なんか本体が浮いてる感じに見えてイヤだったので、平面に直貼りしようと探したらこの辺しか無かったです。 ただなんか、走りに効果が無い高いパーツってのがイヤだなぁなんか・・・。 どうせならレーダー一体型ETCとか出してくれればよかったのにさ。 もうすぐライダー買って2年だけど、いまだにレーダー入れてないです(笑 
 
 
 とりあえず、新しいパーツも今日注文してきました☆ 電話の対応がなめられてる感じがしてムカついたけど、そのあと振り込みに行くときにボロボロの初代ワゴンR乗ったじーさんになんでかクラクション鳴らされまくって煽られたけど、来週28日あたりに発送なので、ちょうど2周年記念パーツになりそうです(゚∀゚)ノ 年相応の運転しろってのじーさんよぉ(# ゚Д゚)ムッカー  俺の機嫌相当悪かったら、追突させて年金でがっぽり払わせてそれでH81W用のジアラバンパーどっかで加工してもらって取り付けちゃってたぞちくしょ。
 
 
Posted at 2009/05/20 21:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation