• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

零 
 なんか最近ゲームしてないんで、風呂あがりにノリで零やってしまいましたノ(´д`*)  
 
 
 いやぁ~・・・、やるんじゃなかった・・・_| ̄|○・・・。 
 
 
 今さらながらよくこんな怖いゲーム買ったなぁって思ってます。 手放したら手放したでなんか憑かれそうだし・・・。 なんか吐き気もしてくるわ・・・。 久々のコレ系の刺激にやられてしまった感じです。 この第3弾は夢の中で廃墟に行って死んだ恋人を助けるという感じのストーリーなんですけど、その夢の中の霊達が起きてる日常の方まで侵食してくるっていう、リアルに怖いんです (((( ;゚Д゚)))。 例えば、ドアのすりガラスに影が映ってるんだけど開けても誰もいない・机に向かってるときにふと足元を見てみるとうずくまった女の霊がこっち見てる・洗面台で顔洗ってるときに後ろを誰かが通り過ぎていくとかそれ系の怖さです。 ぶっちゃけ1人暮らしにはキツイっスΣ(´Д`lll) 自分の家でもドア開けたり角曲がったりが怖くなります。 チョイス間違ったか・・・。 このゲームやってて一番落ち着くところはボス戦なんだよなぁ(笑) ま、寮に住んでるとか家族と暮らしてるっていう人は気楽にプレイ出来るだろうけど、1人・田舎・静か・夜、この条件そろうと最恐ですコレ! 夏にぴったりなので、是非なんとなく買ってみてください。 
 
 
 次は・・・、かまいたちの夜でもやろうかな・・・。 かまいたちシリーズはけっこう好き俺(*´∀`)つ グッドエンディングは感動します(≧∇≦)b
 
 
Posted at 2009/05/16 23:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

黒缶

黒缶 
 やっぱいつかは試してみたいですこれら。 まだしばらくはやりそうにないけど、シュアラスター大好きだし、こんだけキレイに並べられてるとねぇ~。 今使ってるアロマティックシャンプーにもカルナバ蝋入ってるから、光沢の違いはなんとなくわかるし、撥水もかかるし楽だから便利なんですけどね。 とりあえず両親も洗車好きなので、実家にもシュアラスターの洗車道具一式置いといてそれで洗ってもらってます(つ´∀`)つ
 
 
 ティアナは4WDなのでリコールの対象外だったのでよかったです☆ あやうく2ヶ月連続で家のクルマがリコールになるところでした(;´∀`) 
 
 
Posted at 2009/05/16 00:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月14日 イイね!

ベータテープ

ベータテープ 
 今日はさっさと帰ってイエローハットでバンパーモール補修用の部品買って来ました。 両面テープ前処理剤と強力ベータテープを。 エーモンのテープLEDに付いてくる両面テープと同じヤツなんですけど、けっこー強力だしすぐくっつくんですコレ。 車内外兼用だし、ボンドテープよりもずっと強力だし、でも剥がそうと思えばわりと剥がせられて。 一応マスキングテープ使って固定しといたけど、それすら必要ないくらいにすぐビタッてくっついてくれました。 走ってるうちにいつの間にか落としてたらヤだからねぇ・・・。 補償も無いしクレームもできないしさ。 他の初期ライダー乗りの人はこんな症状ないのかなぁ・・・? とりあえず補修(2回目)完了☆
 
 
 検査対策でジュランのフェンダーアーチモール買いますけど、これ塗装してちょっと下にずらして貼れば車高ちょっと落ちた感じに見えますかね(・∀・)? もし微妙なら最終的に多分フェンダー引っ張ると思いますけど。
 
 
Posted at 2009/05/14 21:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

不得手

不得手 
 固形ワックスかけるのが超ド下手くそです。 前にオッティのルーフに激防水の固形ワックスかけたときは、拭き取ったりしたときになんか汚れがワックスにこびりついて汚かったし、ティアナにやったときは相当薄く塗ったはずなのに、だんだんやっぱ部分的に黒くなってきたり、樹脂パーツにちょっと付いただけで白くなるし。 故にいつもコーティングはTRIZだったりSurLusterアロマティックシャンプーだったり最近だとブリスだったり、液体系なガラス系なコーティングしかしてないです。 そんなにムラも無いし、セームで拭いても変にならないし、樹脂部分に付いても白くなったりしないし。 お店に置いてあるこれ持ってきて読んでみて、できるかもって思ってしまうけど、値段考えるとリスク高いので、今のガラス系+αを続行してます。 不満はないしね。 ってか固形ワックスってあれ1缶使い切ることってできるのかな? 
 
 
 次オッティに付けるパーツ決めたんですけど、なんかどんだけ弄っても見た目に表れないです俺のオッティ。 定額給付金を親に使っていいよって言ったのを軽く後悔してる今日この頃です(;´Д`)・・・  
 
 
Posted at 2009/05/13 23:52:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年05月12日 イイね!

Fバンパー交換・・・

Fバンパー交換・・・ 
 (この部分ちょっと本文消しました。)|ι´Д`|っ 
 
 んで、気になってたライダーのフロントバンパー交換するために工場長と話してきましたが・・・、保証もクレームも出来ないっつー事になりましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚   いやー普通車なら外装は3年保証らしいけど、軽は1年しか保証ならないっつーね! もうすぐ2周年だからもろ対象外だし。 で、ライダーバンパーの値段出してみたら、77,300円Σ(゚Д゚;!! モールも入れると8万ちょっと超えますΣ(゚Д゚; こら無理だヽ(τωヽ)ノ ってことで俺の一番必要な右のモール3本を。 下2本は同じ部品で、それぞれ1本1350円。 3本で4050円・・・。 今の俺にはキツイわぁ・・・。 しかも全部後対応出てるから、何かの対策されてる? 今のモールダメになったら交換してみようと思います。 
 
 
 そしていまだにオッティのリコールのハガキ来てないっス!
 
 
Posted at 2009/05/12 21:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation