• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

ツッパリ

ツッパリ 
 お昼の番組に出てた大型新人って言われてる歌手グループがまったく大型に感じない俺ですこんにちは|;;・∀・)ノ
 
 バンパーの方も一応対策終わりまして、バンパー内に100均の突っ張り棒入れてみました。 ホイールが上はフェンダーに入ってるんだけど前がバンパーの形状のせいかはみ出てるので、中に棒入れて外に出してみました。 ジュランのフェンダーモール付ければ手っ取り早いんだけど、検査の為だけに5000円近く出すってのも嫌なので、210円で済ませました。 用が済んだら外しますコレ。 補強パーツっぽく見えるけど、どうせインナーフェンダーで隠れるので安く仕上げました。 
 
 
 今日はもうちょっと小ネタやろうと思います|・ェ・)ノ
 
Posted at 2009/06/09 13:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

インナーフェンダー

インナーフェンダー 
外してます。 またオッティで初めての作業ヽ(゜▽、゜)ノ 内よりも外にハンドル切った方がやりやすいねオッティは。 とりあえず検査対策でCE28Nの5.5J+45でも車検通るようにするのが今日の目標です。Fバンパーちょい細工しますっ`・ω・´)っ。


Posted at 2009/06/09 10:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年06月08日 イイね!

レンズ

レンズ 
 部品がちょっとずつ揃い始めましたワーイヽ(゚∀゚)ノ まずはH81WのHIDレンズ♪ てんちょー♪さんありがとうございます(´▽`)  とりあえずこの部分だけでレンズ直径64mm。 ちょうど外径80mmのリング買えば合う! であとはHID側のサイズっすかねぇ・・・。 H81用ならこのままいくなら外径90mmにすれば下を削れば入りそうだけど、 クリアランス気になりそうなので、やっぱし奥まで削って80mm同径にするか・・・。 同径2灯か異型2灯かはまだ決めてないっス。 ってか明日朝にH82/H92ヘッドライト落札なので、今週末にならないと作業入れないです。 多分・・・、レンズ径同じ気がする・・・。 一応80mmを4本と90mmを2本落としてみるかな。 気ぃ向いたらティアナのフォグにも入れちゃおうか☆ 今度採寸してこよっと。 
 
 
 明日はまた休みなので、車検通らないっていうフロントタイヤをなんとかしようと思います。 上は入ってるのに前がはみ出てるっつー状態なので、バンパーに何か仕込もうと考えてます。 いざとなったらハンドル切った状態で駐車してればバレなさそうだけどね☆ 
 
 
Posted at 2009/06/09 00:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

今週の予定

今週の予定 
 昨日はすごい大雨だったのに今日起きたらめちゃ晴れてて、とりあえずティアナ洗車したらどんどん日差し強くなってきて、そのままオッティ洗ってたらどんどん曇ってきましたどうも俺です(・∀・)ノ
 
 もうすぐ梅雨なので昨日は撥水ウィンドウかけなおしたんで、今日はグリルの塗装とちょっとオッティの加工的な事をしてました。 道具ないので続きはまた今度になりましたが。 今週は俺の休みが火曜・金曜・日曜なので、火・金つかってオッティ弄ろうと思います。 来週は16~19と仙台に行かなきゃならないので、その間はたぶん弄れないので、今週末に届くはずのヘッドライトはすぐ殻割りして採寸して、CCFL注文しないと来週末がまたヒマになりそうです。 いざとなったら宿泊先で加工しよっと♪ パテは買ってきたから、あとはLEDウィンカーバルブとスモーク着色スプレー?とか、削る工具とか買ってこないと作業できないので、今週はまた出費がすごいことになりそうです((((;゚Д゚))) せっかく工具とか買うんだから、他のとこも切ったり削ったりして元を取りたいので、今年後半は色々やってみたいと思ってます。 
 
 
 明日出ればすぐ次の日休みって考えると気が楽ですな☆ 

 
Posted at 2009/06/07 23:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年06月06日 イイね!

天気大荒れ

天気大荒れ 
 このインナーメッキ調のままなんとかイカいけないかなぁってずっと思ってたけど、H92後期ヘッドライトを使うからどうせライダー風にはなんないじゃんってことに今日やっと気付きましたどうも俺です(・∀・)ノ

久々の連休なので、友達に会ってきたり雨のなかUFSテストしてきたり、あといいかげんFグリル完成させようと塗装作業やっとりました。 最後の最後でいっつもミスってるけど(LEDメッキウィンカーミラーカバー塗装の時も)、それウレタンクリアー吹いてるからじゃねーのかなっていう結論に達したので、今回は普通のクリアーで締めます。 もしまた失敗してやり直したらヘッドライトまで危なくなるので明日で決めたいッス(´;ω;`) 塗装作業とワックスは割と好きだけどド下手。そんな俺です(ノ_・。)


 いつでもイメージ出来るように写真撮ってまとめたけど、92は確かにHID側が特にめんどそうですね。 でもマットブラック化すればバンパーに付いてる三角のやつが目立たなくなりそうだからいいかな♪ グリル・バンパーモールも濃いスモークメッキにしよっか。


Posted at 2009/06/07 02:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation