• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

clarion DMZ665MP

clarion DMZ665MP 
 アップガレージでE51エルグランド純正テールランプガーニッシュとC25セレナハイウェイスター純正リアウィングは買い取ってもらえますかね? どうも俺です( ノ゚Д゚)ヨッ!
 
 今日はオーディオ外してきました。 買い換えるかどうか悩んでたとこに、MD付いたオーディオ探してた先輩がいたので安く譲って買い換えます。 2006年式、2DIN CD/MP3/WMA/MDレシーバーで8000円なら安い方でしょ! オートバックスでの買取がこの値段だったし。 でハットでちょっと安くしてもらって、ハーネス込み40000円で、新しいのが明日届きます。 今思えばずいぶん高いメーカーオプションのオーディオだったからねぇ( ´ー`)フゥー...  今はもう見えないけど、もともとはフルノーマルで乗るつもりだったからねぇ・・・。 だからタコないモコは候補になかったんス。 ぶっちゃけオーディオ取り付ける自信が当時の俺には無かったってのが本音スけど。  コレのおかげで200万のオッティライダー出来上がったわけです(´▽`*)アハハ    久々の高額パーツですが、1DIN余っちゃうので、DVDプレーヤーも入れたいなぁと思ってます。  宇多田ヒカルのPVをオッティの中で見たいなぁってのも夢だったもんで(ノ´∀`*)   ちなみにこのオーディオで最後に流れた曲は「traveling」でした。
 
 
 次休みとった9/18は、北上に「BALLAD~名もなき恋のうた~」観にいこうと思いますm9っ`・ω・´)。 やっぱクレヨンしんちゃんファンとして観なきゃならないし!
 
 
Posted at 2009/09/04 23:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

シルバーメーター

シルバーメーター 
 現行ライフといい新型ステップといい、最近のホンダって・・・( ´ー`)フゥ- な俺ですどうも( ・∀・)っ旦 
 
 今日やっと修理用のイカリング注文できました。 壱号機のを使うつもりだったけど、ナンダカンダ色々あって結局使えないです_| ̄|○・・・ オクで見ても出品されてないから、取引で使ったメルアドに直で質問入れたら2個だけあるっつーコトなので注文しました。 これでC型届いたりしたら凹むなぁ・・・。
 
 でもう1つ、オッティに付けてみたかったんだけど専用だとやたら高いから敬遠してたパーツが、某国産スポーツのだと意外と安くオクに出てたので・・・ポチりました(ノ´∀`*)♪  初めての他車流用になります(*‘ω‘ *) 加工必須だけども・・・  もう発送されてるので大阪からだから土曜か日曜かな? お荷物お問い合わせって通過店も表示してくれると楽なんですけどねぇ・・・。 
 
 
 昨日のメーターは組むとこんな感じです。 実物を近くで見ると下手くそが伝染るのでやめたほうがいいです・・・_| ̄|○・・・  上に映ってるのが目指したS15シルビアスペックR系のメーターです(日産カタログより)。
 
 
Posted at 2009/09/04 00:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

タマランデス

タマランデス 
 いまいちありがたみのない「アタリ」(笑 
 
 
 もうすぐ月見が発売っスなぁ~(≧▽≦) マックでは、①月見②グラコロ③焙煎ごまえびの順で月見が一番好きです(=^▽^=)
 

 やっとヘッドライトの整備手帳UP始めました(|||_|||)


Posted at 2009/09/03 02:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2009年09月02日 イイね!

今日の3品

今日の3品 
 お昼にそば食べに行くついでにTSUTAYA寄ったらちょうどプリズンブレイクファイナルシーズンの新作7・8巻が置いてあって、そしてそれがなんと今日入荷した!っていうことだったので即借りてって午後はずっと見てましたどうも俺です|″ー゛)ノ  24シーズン7はいずれフジテレビ系でやるんだろうなぁって思うのでまだ見てないです。  今日は休みだったので、部屋片付けよう・・・と思ったけど、結局なにもせずに・・・_| ̄|○・・・ バンパー3つと純正シートが相変わらず強烈な存在となってます。 
 
 
 んで今日やっと完成したのはこの3つ。 アイライン今頃やっと完成ですヽ(´Д`ヽ)  塗装とにかくド下手なので、今回はウレタンクリアー使わなかったけど、下地下塗り上塗り重ね塗りの4段階でもうつまずきます_| ̄|○・・・ でも前よりは多少微妙に上達はしてます(>Д<)ゝ”

 で、余ってたのでノリでやったメーターパネル塗装。 練習用のメーターの基盤割っちゃったんでパネルだけは活かしてあげたいなぁって思ったので、S15風にシルバーに。 日産で2番目に好きな色のスパークリングシルバーに。 でも気分で塗り替えるかもです。 ヘアライン加工やってみっかなぁなんてそんなスキルもないのにやっちゃって結局プラサフまで全部また剥がして普通にをやり直したりしたけど、まぁ出来たからいーや(ノ ̄ー ̄)ノ 
 
 も1つはテスト用に使えそうなシガーから取れる電源のやつ? 栃木オフのときにてんちょー♪さんのスポにコレ差してあったので、これ便利そうだなぁ~って思ってたので今日作ってみました。 いやぁいままでそういうのの点灯確認はボンネット開けてスモール付けてグリルイルミの端子から電源とって光らせてたのでこれで色々楽になるかな・゚・(ノД`)・゚・ さっそくこないだ持って来たC25セレナのリアスポイラー光らせてみました。 まだクリップに半田付けしてないけどね(;´д`)ゞ
 
 
 今週はとりあえずあと3日仕事すれば休みだからちょっとは気分的には楽っすかねぇ・・・。 そして土曜日には、新しいオーディオ届きますm9っ`・ω・´)ノ!  多分また「エロいオーディオ」って言われそうです 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
 
 
Posted at 2009/09/03 00:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年09月01日 イイね!

痛Z

痛Z 
 HN何にするか悩んでますどうも俺です| ┼〉ノ
 
 今一番やりたいチューンのパーツをまとめてみたら、74655円になりました( ̄□ ̄;)!!  いやぁヤバイヤバイ(;´д`)ゞ  第1段階で51555円、第2段階で23100円と・・・。 2割近いパワーUPになるはずなんだけど、高速も楽になるんかなぁと思ってるんですけどねぇ・・・。 多分同じことやろうとしてる人JoKeRの中にいると思うけど。 ついでに空力パーツとちょいとオーディオも。 中古でMDついてるデッキを探してる先輩がいるので、換えるかどうするか悩んでたのでちょうどいいきっかけになったので、1万くらいでいまのDMZ665MP売ってiPod専用のに買い換えようかと考えてます。 エロいオーディオといわれたオーテック純正のやつです。 1DIN余るので、DVD見れるやつ入れたいし・・・。 今年まだまだ金かかりそうですアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
 
 なんとなく、色見本用のプレートで遊んでみました☆ これのZ33バージョンNISMOのが欲しいんですけどねぇ( ´Д`)=3  H91Wオッティのでもやってみたけど、Zの方が似合ってました(笑
 
 
Posted at 2009/09/02 00:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation