• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

個体差

個体差 
 俺のイカは一番左だけなんか色違います。 光が弱いっつーか、もうちょっと明るければもっと白くなりそうなんだけどなーって感じの色。  で今日コンビニ行ったとき気付いたけど、ライト点けたままエンジンかけるときの明るさの変化が一番大きいのがこの色が変なやつ。 もう消えそうなくらいまで暗くなります。 これもなんか関係してるのかな? かといって直す気力ももうありませんが(;´ρ`)・・・ 2度と同じもの作れないっすよこの加工は(笑
 
 前から見ればライトで、後ろから見れば「2ZIGEN」で、横から見ればホイールで俺のだって即バレるmyオッティです⊂⌒~⊃*。Д。)-з 
 
 
Posted at 2009/10/16 01:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年10月15日 イイね!

デジカメ修理

デジカメ修理 
 今日千厩に両親の誕生日プレゼント的なもの取りに行ったら、ちょうど修理出してたデジカメが戻ってきてましたヽ(゚∀゚)(゚∀゚)ノ なんてーかシャッター部分が閉まらなくなっちゃったので。 この状態でうろうろしてたらこんなカオなんで捕まらないとは限らないし(笑 交換した部品も一緒になってたけど、確かに窓動かなかったけど、指で強く弾いてみたら直った(笑  もしまたなったら弾いてみますか。
 
 でついでにそろそろテレビ欲しいので、新しいビエラのHDD入ったやつ見てきたけど、アレはダビングしたりとかが出来ないんだね(;´∀`)・・・  そもそもディスクを入れられなくて。 とりあえずただ録って見たら消すって人には向いてるみたいっすな。 操作が簡単な分年配の人に向いてるっぽい。 なので、今のHDDレコーダーはそのまま使って、HDD無しのビエラ37Vでも買おうかと思ってます。 多分年末。 さすがに○ニー20インチ液晶じゃPS3のゲームキツいっス( >Д<;)  特にMGS4は目ぇ痛くなったし・・・(;´Д`)  ただ、PDもプッシュンも一気にいける額って考えると手ぇ出しにくいですわ・・・
 
 
 とりあえずZの車検終わった後は、フルチタンマフラーの音をじっくり聞かせていただきました(ノ´∀`*) いやぁ23万のマフラーの音♪ もうすぐ手放すみたいだけど、初期型なんでね・・・、俺欲しいのは313PS仕様なんでなんとか我慢します・・・。 でもホイール一式は欲しいなぁ(ノ´∀`*) 純正オプション29万のやつなんでとりあえず貰っておきたい(笑  ひとまずZ40周年おめでとー(ノ ^ ▽ ^ )ノ
 
 
Posted at 2009/10/15 23:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

純正イカリング

純正イカリング 
 純正パーツでホワイトリングイルミネーション付きフォグランプってのがあってさ、コレは法規的にOKなんだね。  フォグランプつけるとイカが消えてフォグだけになるんだけど、スモール付けないとイカのイルミネーションは光らないじゃん? てことはデイタイムランプじゃないし、車幅灯としてではないだろうし、でも走行中も点くんだからその他の灯火でもないし。 微妙っすなぁマジで。 前にE51エルグランドハイウェイスターアーバンセレクションで、フォグランプの入る窪みを青色LEDで照らしてるのがあったんだけど、これも標準だったんだからOKなんだってことなんだろうし。 いやぁ曖昧だね基準って。 ま、俺のはクリアウィンカーが微妙なラインなんだけども。 視認角がなんか微妙みたいなんで。 今度ヒマなときにでも陸運支局で診てもらおうと考えてます。 わざわざ行ったりはしないけど。
 
 で今日やった車検が久々のZ33で、バージョンST(360万)だし、フルチタンマフラー(23万)入ってるし、ビルシュタインサス(17万)入ってるし、オプションのRAYS製18インチ(29万)も入ってて嬉しくて、この下回りがいずれ俺のモノになるんだなぁ~(ノ´∀`*)とか考えながら作業進めてたけど、うちの上司のイライラのやつ当たりみたいなのがなんでか俺に向けられてさ。  今日は盛岡でフーガとルークスの勉強あったから、そこで何かいわれたのかもしれないけど、いやぁ俺もイラついた(# ゚Д゚) ムカー ま、ほぼサービス全員と受付にも同じことやったみたいだけど。  まぁもう慣れたといえば慣れたんだけど、もし明日も続いて、もしまた俺の家族を侮辱してきやがったら、多分12年振りくらいのマジ切れ起こすと思います。 血圧激低だから滅多に俺キレないけど。 辞めるときはこいつ殴ってから辞めるって、入社4日目に決めてますんで。 あの時はよく我慢できたよ俺。
 
 
 今週はあと木金土で終わり。 週末の中古車展示会の手伝いなんかしなくてすむように、微妙に仕事残して前日を終わらせようと思います。
 
 
Posted at 2009/10/15 00:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年10月13日 イイね!

お気に召されて

お気に召されて 
 なんかもう今年加工作業すら出来なくなりそう(泣
 
 なんか、先週まで行ってた応援先の店長にえらく気に入られたみたいで、早けりゃ来週末には異動決まりそうっつーどんだけ急展開って感じな流れ。 確かに今回の応援先は好きだけどさ。 クルマいじるのが大好きな人たちばっかしだし。 今の嫌な上司も(販売側の)いないし。 いやぁ急( ゚Д゚) とりあえず本人の了承があれば会議進める的なことになってるみたいなんだけど、この2連休でどんだけ進展してんのよ。 了承したけど。
 
 ってことで今の部屋引き払って近いとこに入りそうなんだけど、部屋ものすごい掃除しないとならなさそうなんですけど(゚Д゚;∬アワワ・・・  ヘッドライト加工も主に部屋でやったからねぇ・・・。 まさかグラスファイバーの粉塵があんなに飛び散るとは思わなかった・・・_| ̄|○・・・
 
 とりあえず純正シートとサスは実家に持ってって、今週は本とかまとめておこうかなと。 ってか来週は仙台に研修あるから、全然出来ないし。 切ったマフラーは店に持ってって捨てるとして。 なんかやること一気に増えたわ(;´∀`)  今頃ヴェスペリア2週目始めたくなったし。 
 
 
 今夜はまぁぷっすま見ながら最近読んでない本から箱に入れてこうかなと思います。 そのまま読み始めて終わっちゃうパターンになるんだろうけど(笑  ほぼ確定してんだもん異動さ。 今度は奥州市水沢に住むことになりそうです。 どんどん関東から遠ざかってく(汗 
 
 

 
 
Posted at 2009/10/13 23:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2009年10月13日 イイね!

イカスイッチ交換

イカスイッチ交換 
 イカスイッチを変えました。 エーモンNo.1621プッシュスイッチに。

 いやなんていうかこのマークが好きなんで(笑

 前のレバースイッチのは思いのほかLEDが明るすぎてちょっと嫌なって。 こっちは押した時のラバーな感じが俺的にたまらないです♪(*^∀^) わりと新商品かも。 700円位だったと思います(b^-゜) OFFで微点灯、ONで明るく光ります。

Posted at 2009/10/13 12:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation