• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

CA005

CA005 
 昨日携帯換えました☆
 
 28ヶ月使ったW61CAからCA005に! 自身5台目のカシオです。 ちなみに携帯遍歴はC405SA→C1002S→A5302CA→A5406CA→W41CA→W52SH→W61CAです。 SHはホント俺に合わなかったなぁ・・・。半年でやめたし(笑
 
 今回初めてEXILIMケータイになったけど、コレほんっとカメラの性能良すぎっすわ♪(*ノ∀ノ)  俺持ってるLUMIXの倍近い画素数の1300万画素。 めちゃキレイに撮れます。 もうデジカメ持ち歩かないかも(笑  んでこの写真、暗くなってきた昨日夜7時13分に撮ったんだけど、薄暗くなってもまだまだここまではっきり撮れるっていう素晴らしさ! 天気良かったしまだ1番星出てなかったけどこりゃすげぇわヽ(゚∀゚ヽ)♪(ノ゚∀゚)ノ♪ さすがカシオ! レスポンスもかなり改善されたし!
 
 ってことでもうかなり気に入ってまっす(゚∀゚)ノ 昨日は各種設定と画像のフォルダ分けしてたら寝落ちして、加工作業もやれず、起きたら朝5時で(泣 なので昨日のブログの返信は珍しい時間帯にやってます(笑  ディスプレイもIPS液晶になったからめちゃ鮮明で、開ける度に鮮やかなあずにゃんが現れます(照  ちなみにメインメニューはエンジェルビーツ!の天使(ノ´∀`*)  やっぱカシオケータイ最高! これもまたかなり長く使えそうです。
 
 
 今月・・・というか今週金曜日で鋼錬最終回っすよ・・・(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)
 
 
Posted at 2010/06/07 21:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2010年06月06日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック 
 してきました。
 
 一応希望は「70psは出ててほしい」だったんスけど・・・。
 
 
 測ってもらったのは岩手県北上市の「オートランド・ヴォルテクス」さん。
 
 

 
 
 まずオッティを固定して準備。
 
 

 
 
 シャシダイでしたが、車高2~3cmダウンでフックはこんな状態でした。 シャシダイのメーカーはボッシュ。
 
 

 
 
 測定は3回やりました。
 
 

 
 スキャナないので携帯で撮ったやつのフォトギャラにリンクです↓ 画像圧縮かけると読めないので。
 
 ①エンジンパワー単(損失補正あり km/h)
 
 
 
②エンジンパワー単(損失補正あり rpm)
 
 
 ③エンジントルク(損失補正あり rpm)
 
 
 ④測定結果データ(損失補正あり rpm)
 
 
 測定結果は、
 パワー:73.9ps/6070rpm
 トルク:9.8kgm/4480rpm

 
 カタログ値は、
 パワー:64ps/6000rpm
 トルク:9.5kgm/3500rpm

 
 
 なんかちょっとね・・・。 せめて75はいってほしかったのが本音です。
 
 
 エンジン関連で弄ってあるのは、
 
 エンジンオイル:Mobil1ロードマスター10W-30
 添加剤:パワーハウスアクセル3種混合
 吸気:BLITZ SUS POWER CORE TYPE-LM
 排気:ラリーアートスポーツマフラー(HKS)
 点火:NGKイリジウム7番 & T.M.WORKSイグナイトREV・VSDalpha16V・CI
 パルスポーツチューニングコンピューター
  
 程度です。 まぁ・・・あんま吸わない(らしい)むき出しエアクリに、純正よりも若干抜けよくなった程度のマフラーだから、そんなにこの2点で大幅にパワーは上がらないだろうってのは思ってたけどさ。 話きけば、ブースト上げれば80psはいくってことだったので、ブーコン入れてセッティング出したらまたもう1回行こうと思います。 秋頃には。 
 
 
 超フルノーマル車の値が知りたくなったんだよね。 速くなったのは分かるんだけど、トルクが上がってる域の曲線がどう変化したかとかなんというか。 このパワーのなさをバネ下軽量化でごまかしてたのかもしれないしというか。 今週は10日を休みにしてるから、データ持ってパルスポーツ行ってこようと思います。 
 
 
 憂さ晴らしにこのあといいモン買っちゃいました。
 
 
Posted at 2010/06/06 21:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

測定中

測定中 
 乗れたぜ☆
 
 
 オッティで初めて嗅ぐ排ガスの香りしてます(笑
 
 回ってるCE28N白よかったわぁ~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
 


Posted at 2010/06/06 14:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

32000

32000 
 3年10日で32000km達成☆


 今年はかなり走ることになりそうな予感です(^_^;)


 これからパワーチェック~♪ せめて70は出ててくれマジで(-人-;)…



Posted at 2010/06/06 13:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

左寄せ

左寄せ 
 位置決めも終わったので部品塗装してます。  多少色違くてもいい後付けパーツだから気が楽っス。
 
 明日はなんかの試験で盛岡行くけど、勉強全くしてないです(笑  今年度から合格点が80以上になった(?)みたいだしさー、会社から過去問すら渡されなかったから勉強する気全く出ないんで、それに受かったとしても手当てで毎月に反映されるわけじゃないから意味ないんだよね。 日産以外じゃ意味ない資格だし。 せっかく休みだから休みたいけど、行かないと後でなんかいわれそうだからとりあえず受けてきます。
 
 ・・・っつってもこんなもののために盛岡まで行くってのもムカつくから、色々用事済ませて。 まずは最近遠出して無いし、最近は夜明けが気持ちいいので、朝早く出て高速使わずに北上して、途中の本屋でイロイロ買い取ってもらって、で試験受けたら即アップガレージとアストロ行って、そのまま北上まで行ってパワーチェックと。 とりあえず70psは出ててくれ・・・((((;゚Д゚)))  これからの弄りの基準用に。 終わったら時間次第で紫波まで戻って、後は本屋巡って岩手美少女図鑑2どっかにないか探しながら帰ろうと思います。 ちゃんと3次元にも興味ありますよ俺は(笑  
 
 
 バンパーモール補強は明日からヘ( ´Д`)ノ
 
 
Posted at 2010/06/05 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation