• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

変わり目

 
 なんか今日朝から花粉ひどいなーって思ってたらだんだん頭痛と背中痛きたんで、なんか風邪引いてました。
 
 なのでとにかく暖かくしてたらいつのまにか寝ちゃっててまたこんな時間です。 薬飲んでたからけっこう良くなったけど。 いやぁのど痛いです。 コンビニはやってないし薬局はどこがあいてるのかわからないし、昼休みにちょっと出てみるかな。 のどあめありゃ大分楽なんだけどね。 一応24日は休みにしてたからもしひどくなったら仕事休みます。
 
 
 そういえば季節の変わり目にかならず風邪引くタイプでした俺。
 
 
Posted at 2011/03/23 03:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年03月21日 イイね!

不法者

不法者 来週行くよりも今日行った方が助かる命もあるかもと考えるとまたなんか苦しくなってくる。 
 
 本吉郡津谷町に親戚がいて、昨日風呂借りに来ました。 1回で来ればガソリン節約できるのに2回に分けて。 なぜかというと、誰もいない家は空き巣に狙われるから。 
 
 地震の2日後、行方不明だった親戚から連絡来たってから水いっぱいキャンターに積んで本吉へ。 そこで津波の惨状を生きてて初めて目の当たりにしました。 何も無くなるんじゃなくてなにもかも壊される。 線路も崩されて堤防は破壊されて。 あんな惨状なのに、もう空き巣流行ってて。 消防車が呼びかけて回ってて。

 被災地だったけど無事なのを良いことに、家から現金に家電に貴重品を盗んでいくとかもうホントにウザくて。 そいつらこそやられるべきだと。 もしかすると他の地区からかもしれないけど、こういうのをなんとも思わない奴とかはこれからまっとうな人生なんか送れないだろうな。 罰当たりだ。 一関でも地震当日壊れたイエローハットにボロボロの初代ワゴンR乗った高卒すぐな感じの4人組来てたけど、手伝うわけでもなくなんかそんな雰囲気だった。 こういうやつらに天罰下ってくれないかな。
 
 
 一関はだいたい電気・水復旧したし、コンビニ・薬局も昼間だけ営業してるところあるし、けっこう良くなってきました。 ただやっぱまだ団地とかで避難所行ってる人もいます。 明日から店も通常営業だし次の休みまで何も出来ないけど。 寮は月曜日に電気戻ってきたから、それから節電心がけてて、エアコンは使わないし、どうしても寒いときはコタツだけで、部屋のライトも1段暗く、使わないものはコンセントから抜いて、風呂というかシャワー終わったら体あったかいうちに布団入って、炊飯器はピークずらしてかなり早い時間に設定して、そんな風に色々。 献血はどうしても注射がダメで行けないけど。 ホントこれくらいしか今は出来ない。
 
 少なくとも俺自身は被災者じゃない気がする。 一関も停電なって断水なって、店は中グチャグチャになるし整備場の壁壊れるし地割れすげぇし。 ただ「被災地」っつー区分けがどこまでなんだか知らないけど。 今日も実家から寮に帰ってくるときにGS4箇所でもう給油待ちで車放置して帰ってるとこあったけど、東京の買い占めによる不足とこっちの供給難による不足って全然違うよなぁ・・・。 こっちはどうしても通勤で必要って人多いのに。 今週中にはある程度戻るみたいだけど、それで入れられたらまた気仙沼か大船渡に行ってなにか手伝ってこようと思います。 
 
 
 一応気仙沼のフカヒレさんとこに俺の携帯の番号教えてくるべきだったかなぁと今ちょっと後悔してます。
 
 
Posted at 2011/03/21 23:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年03月20日 イイね!

ひと段落

ひと段落 
 大船渡行ってる同級生からもちゃんと本人からメールきたので良かったです。
 
 午前は友達の家の焼香と。 火葬はしたけどまだ葬儀の日程はわからなくてもしかすると夏になるかもって。 和尚さんもなかなかこっちまで来れないみたいで。
 
 午後は歩きで自分ちの墓参りに。 やっぱ何カ所かは倒れてました。 津谷川のカラスは一関に比べて痩せこけてるなぁ。
 
 自分の周りのことが片付いたからか大分安心してて最低だけど、明日いっぱい休んで今週仕事したら気仙沼に瓦礫撤去とか手伝いに行こうと思います。 フカヒレさん家ももう行けるし。 あとはガソリンあればなぁ…。 風邪は今晩で治そうと思います。 あとは花粉症がやばいんだなー...
 
 
Posted at 2011/03/20 15:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年03月19日 イイね!

怒涛

怒涛 
 こんだけ長ぇ1週間って初めてかも…。 せっかく2連休、だからボランティア行く気だったけど、微熱ある奴が行っていい場所じゃねぇので家で休みます。 なんか俺らしくないことしまくった7日間だったかなぁ…。 嫌いじゃないけどさ。
 
 もうガソリン使わないようにしたいから寮にいたいけど、地元の人の通夜があるんでまた実家帰ります。 昨日夕方にバイク屋行って、これで心配事全部片付いたからか気ィ抜けてます。
 
一気にアドレス帳増えて一日に数十件メールして給油16時間待ちしてオッティの腹強打してランキング入りしてたりして怒涛の週でした。

寮に帰ったらオッティのルームランプ点きっぱでさorz... 24時間…。 LEDに換えてなかったらカオス逝ってたな…。

Posted at 2011/03/19 18:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年03月18日 イイね!

無事!

 
 気仙沼のフカヒレさん無事でした!
 
 eKはちょっと流されたけど動いたので今車内乾かしてました。 家族も大丈夫でした! 夏ホイール1本だけ流されたけど、この辺でけっこう車知られてるから多分誰か見つけたら持ってくるべ、と。 プロバイダーとかダメなってしばらくネットできないみたいです。 なのでみんなにもよろしくだそうです。
 
 いや本当によかった!
 
 


Posted at 2011/03/18 12:02:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation