• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

どうでしょう最新作

どうでしょう最新作 
 まず今日の地震で何シテル?なりメッセなりメールなりで連絡くれた方ありがとうございました(*_ _)人 とりあえず人・物ともになんともないです。 去年買ったばっかりのビエラ倒れてなくてよかった((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 次地震来たときにバイク倒れたりしないか不安になってきた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
 さて今夜から放送で楽しみにしてました水曜どうでしょう最新作。 編集に半年かかってるってすげぇな(笑 楽しみだったのにいつの間にか寝ちゃっててギリギリで目ぇ覚めてくれました(笑 いやぁ見たことないのを見るのはスゲェ面白かったです。 今作はどんくらいかけて放送すんのかなー♪ 
 
 
 歴代の俺のお気に入りは「だるま屋ウィリー事件」と「安田さんリバース」ですw  「ギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ」←ここ大好き(笑  CBRにだるまか赤べこ積もうかなww
 
 
Posted at 2011/03/10 02:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年03月08日 イイね!

恋歌

恋歌 
 
 昨日読み終わりました「とある飛空士への恋歌」
 
 久々に良いの読んだなぁ~。 切なくてさみしくて嬉しくて悲しくて。 なんか長い映画読んでるみたいですごかった。 4巻の「生きろ!!」と最終巻の終わり方がスゲェ好き。 友情も恋愛も憎悪も歓喜も人間の感情が全部たっぷり詰まってて深い5冊。 こういう戦争もの割と好きだから楽しめました。 是非アニメ化とかしてもっといろんな人に届けて欲しいけど、この同じ世界の違う国の少し前の話が前作の「とある飛空士への追憶」で、それは今年秋に劇場版公開されるってから、原作読んで見に行こうと思います。 もうすっかり飛空士シリーズの虜です。
 
 
 ↓ とある飛空士への恋歌PV(ガガガ文庫)  ロングバージョン
 
  
 
 
 今夜から2周目に入ります(笑 終わったら今度は「追憶」買って来て読み始めます (。・x・)ゝ
 
 
 ↓ とある飛空士への追憶 劇場版特報
 
  
 
 
Posted at 2011/03/08 23:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・CD・DVD・映画 | 日記
2011年03月07日 イイね!

納車日決定

納車日決定 
 更新(書換え?)終わった後はバイク屋に行ってきました。
 
 免許応援キャンペーンの書類のために大型自動二輪が入った免許証をコピーしてもらって、1枚ハンコ押して。 んで納車希望日伝えて、4月8日と。
 
 特にこれといった希望はなかったんだけど、3月はティアナ車検、5月はオッティ車検なので4月登録に。 で、オッティ買うときも特に納車日は希望なかったんだけど、担当の人のこだわりで六曜の友引に。 大安の次に納車とかに縁起の良い日みたいで、関係あっかは分からないけどまだオッティで無事故無違反だし。 なら合わせようかなぁと。 
 
 あと1ヶ月もあるけど、3月はマジで忙しいし、これをエサに乗り切ろうかとw もう少しで装備整うし、ナビはCA005が防水ケータイだからそれ取り付ければいいし。 痛単車化はほぼナシに近いから、カウル換えるくらいかな今のところ。 とりあえず、納車まであと31日と。 途中痛Gもあるしなんとか今月持ちこたえそうです。 写真はちょうど仲間同士で並んでる次期愛車と。 真ん中のコニカミノルタカラーもいいなぁ・・・。
  
 
 今夜で今はまっている「とある飛空士への恋歌」読み終わりそうです。 なかなか読むの止められなかったなぁ特に4巻・・・。 是非アニメ化とかしてほしいですわ。
 
 
Posted at 2011/03/07 23:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年03月07日 イイね!

大型自動二輪免許取得!

大型自動二輪免許取得! 
 大自二キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
 
 
 
 この時期異常に混むの忘れてた上に寝坊したからヤバかった(-"-;)… いや「とある飛空士への恋歌」がすごく良くてなかなか本閉じれずに(/ω\)
 
 
 
 んじゃ新車登録申込してくんぜっ!
 
 
 
 終わったら仕事だ(-"-;)…
 
 
Posted at 2011/03/07 11:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年03月06日 イイね!

ATF交換

ATF交換 
 仕事後にATF交換。
 
 ATぶっ壊したくないのでメーカー指定の三菱のダイヤクィーンに。 スズキのOEM車と違って三菱のOEMは日産製の他社汎用のATFを推奨してないので多分なにかあるよ。
 
 15,000kmあたりでプロペラシャフト外したときに一旦交換してたからそんなに汚れてないだろうとは思ってたけどそこそこ汚れてました。 まぁ高速ガンガン走ってるし。 
 
 交換したら意外と変速ショックが小さくなったのがはっきりと。 変速点も少し落ちたかな。 まだベタ踏みしたときのやたら2速を引っ張る感じが嫌いだけど、もうそんなにこの車に弄る気しないからなぁ・・・。 気ィ向いたらなんかAT弄ります。 
 
 今日も「これ普通免許で運転できるのかよ」的なでかいトラックを当番で出勤して1日で車検終わらせて今週一週間もう我武者羅に仕事した感じだったけど、店長に耳と仕事のこと色々言われてうぜぇです。 こういうのはいつもスルーしてたからどうってことなかったけど、こんだけやりきった感ある7日間の終わりにやられるとか鬱陶。 むしゃくしゃしてティアナアクシス買う予定をエルグランドライダーに変えてしまおうかと思ったし。 いやなんかわかんないけど。 明日休みにしてたから朝から休日出勤するつもりだったけどちょっと気ぃ休ませたいので午前だけ休んで用事済ませてこようと思います。
 
 
 将棋で言ったら歩がと金に成るように店長になったんじゃなくてただ人数の流れで店長になったようなやつの下で働いてんのが恥です。 もし今度あいつの客の車のナビだのなんだの装備の説明頼まれたら店長呼んで説明させよう。 自分の売った車の装備の説明も出来ない日産ディーラーの店長って印象を埋め込ませてやる。 オドメーターの操作すら出来ねぇ営業だし。
 
 
Posted at 2011/03/07 00:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation