• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

出費

出費 
 ベストカーにも俺×3、ライダー×1が写り込むという(笑) 俺入りすぎだろ(泣) ライダーはやっぱルーフ何かしたいなぁ、、、。
 
 家計簿ソフト一新して地震以来久々に書き始めて1ヶ月、大分金の出方変わった感じがしました。 なんか食費が半分近くを占めてる(笑) 前はもうちょっと低かったような気がするようなそんなでもないような。 やっぱ冷蔵庫無いのはこの辺でキツいのかなぁ。 前のレオパレスはあったし。 料理作れないし保存もできないし。 まぁ秋は大抵食欲がすげぇのはわかってるけど。 冬ごもり冬ごもり。 俺欲しいサイズで新品¥17,800だったから、どうせ電気代会社持ちだしあんましうるさくなければ中古でいいかなやっぱ。 田舎者は夜うっさいと寝れないんで。 多分1万前後で買えるんじゃねぇかな中古なら。 夏は麦茶飲みまくるからやっぱ冷蔵庫それまでに買いたいから、12月の給料次第で買ってみるかな、、、。
 
 次買う車もグレードも装備も色も時期も全部決めてるからそれに向けて貯めていきたいけど、どうせBVCでローン使うとはいえ、頭金すら満足に貯めらんないかんじゃねぇかなぁという。 この職業でこのメーカーでこの地域で400万超の新車買うなんて誰1人いねぇんじゃねぇかこの会社。 社長も中古乗り継いでる感じだし。 グレード自体がレアすぎるから中古も出てこないし、一回出たけどやっぱ北国の車両だから下廻り絶対とんでもないことになってるだろうし。 モデルチェンジがもう少し遅れてほしいなぁと願ってます。 あまり遅れすぎるとAOGに関わってくるのでちょっとアレですが。
 
 隠してるわけでもないけど別に言う必要もないし、でも言っちゃった方が逃げ道無くせて自分を追い込めていいかなとも思いますが(笑) 夏以降に会った人とAOGメンバーには言ってたかもしれないあの車種です。 こう考えるとなんでこのタイミングでCBR買っちゃったのかがもう訳わかりませんが(泣)、結果的にフェアレディZバージョンNISMO(総額540万)買うのはすっぱり諦められたのは良いことだったな、と。 次期車とCBR合わせるとZ越えますが(笑) 目標が定まってるだけマシなので、それに向けてなんとか頑張るっきゃーないですが。
  
 
 そして親のティアナさんのFパッド交換あんのすっかり忘れてたorz,,, 今月中旬から通勤距離めちゃ伸びるので冬休みに必ず交換しないとです。
 
 
Posted at 2011/12/01 01:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年11月29日 イイね!

取外

取外 
 今CBRはこんな感じです。 右サイドカウル外し、右フェンダー外し、フロントアッパーカウル外し、メーター外し。 これはこれで有りみたいな(笑)
 
 今年中にメーターLED打ち換え、カーボンラッピングはやってしまいたいと思います。 WAKO'Sのケミカルは結局ネットで注文と。
 
 
 めっちゃなんかねみいッス。


Posted at 2011/11/30 05:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月28日 イイね!

恩恵

恩恵 
 今年一番かっこよかった人といったらやっぱエガちゃんだよなーと思う@俺です。
 
 んでこないだタイヤ交換したときに気づいたけど、S.driveが予想以上に長持ちしてくれてます。 2009年の春に組んで、その時17000~18000kmでこないだの交換時で47525km。 冬は3000km前後しか走らないから、20000km弱走ってんのに残溝まだ5mm。 新品時の溝は忘れたけどそこそこスポーツ向けな割にはなかなか減らないし、やっぱホイールの効果でかいのかなと。
 
 CE28Nで加速も燃費も運動性能も良くなったけど、タイヤの持ちにも影響してんだなぁって。 軽だけど4WDだから減りが遅いわけでもないんだけど、けっこう長持ち、しかもきれいに減ってます。 もしかすると来年半ばで買い換えかなぁって思ってたけど、この調子なら来年1年、CBRメインだから更にもう1年はこれで走れるかもね。 次はLM704組もうと決めてたけど、まだまだ先になりそうです。 それはちと残念ですが(笑)
 
 
 ということで次期車もRAYSで決めようかなと考え中です。 軽量ホイールってメリットが多くていいですわ ( v ̄▽ ̄) あと1年半、我慢できっかなぁ...。
 
 ちなみにこないだのオートグリムでこんくらい真っ白になりました(☆゚∇゚)☆
 
 
Posted at 2011/11/28 22:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年11月27日 イイね!

FG

FG 
 仙台に新しくできた工具屋のファクトリーギア行ってきた。
 
 アストロと違うところはSnap-onもmac toolsもあって、それがけっこうセール価格になってるとこ。 普通に各メーカーのバンで買うよりも安くなってるものもあります。 アストロみたいに種類が豊富ってんじゃなくて数が豊富というか。 同じストレートメガネレンチでも4社から選べるし(DEEN.KTC.TONE.Snap-on) ぶっちゃけDEEN.Wera.BAHCOなんつーメーカー初耳でしたが(笑) 
 
 ぶっちゃけ仙台に行った本当の理由は、、、
 
 
 S1の7周年記念イベントが仙台の太陽書店でやるから女優さん見てみたいなぁとか考えて出発してでも高速走ってるうちに怖じ気ついてきて2980円出してAV買って参加して特典が「 サイン、握手、私服集合撮影会、生写真、7 周年イベント記念品 」だっつーなら2980円の工具買って仕事に使った方がよっぽどいいじゃないかそうだよなそうだよねとか俺らしいこと考えて工具買って即帰り始めただけなんだけどねあーでも現役アイドルデビューだから初々しい感じとかオフな感じとかそんなの見れたかもなのが源みいな会ってみたかったとかうあぁぁぁぁぁぁ。
 
 
 な感じです。 今年の俺はエロ解放でいきたいと考えてます Ξ(*゚▽゚)ノ
 
 帰りは例のWAKO'S のグリス探しながら帰ったけどどこも無いの。 初めてSAB仙台寄ったけど意外と無いわー。 しかも出るとき向かいの吉野屋で店員が外でウンコ座りでタバコ吸ってんの見えたからせめて隠れて吸えよちゃんと手ぇ洗うんだよな女ここで食いたくねぇなとかムカムカしながら信号待ち。あとは順当に東北道で帰ると。 
 
 岩手帰ったら洗車と給油とグリス探し。 やっぱ無いのねぇ…。 ネットで買うしか無いんかなぁ。 しょぼーんしながら帰ってCBR からちょっと部品外して流れでとある作業して、今夜これから色々部品発注と。 2年振りの作業でした。 雪完全に積もる前にフロント回りだけでも組戻しておきたいなぁ。 今からもう来年の走り始めが楽しみです。 ライダーと同じく、自己流メニュー入れていきまっせ ヾ(゚▽゚*)≡=3 乗れない状態だからこそ進められる作業です。
  
 ということで今週の楽しみが出来ました。 12月初めのの平日に追憶観にいこうと思います。 多分ワーナー北上で上映しなさそうだからなぁ、、、。 したら3回目行きますが(笑) 自分の好きな映画は映画館で観れるうちに何回でも見ておきたいんスよねぇ。
 
 
Posted at 2011/11/27 22:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年11月26日 イイね!

補修

補修 
 6時間寝落ちとか、、、。
 
 明日はバイクのメンテやろうと思ってたけどちょっと仙台に用事あるので今度にして、とりあえず先にカウルだけちょっと外してきました。
 
 バイク倒して傷ついたところを冬に補修しておこうかなと。 つや消し黒だしただのガリ傷だからそんなに目立たないっちゃー目立たないけど、、、面倒だしやめるかな(笑) だって3Mダイノックカーボンって調べてみるとけっこう高いし Σ(T□T) かといって外注はしたくないし。 このサイドカウルだけなら80×60あれば十分だし、まずは練習だから右側だけやるし、余ったシートは他の樹脂系パーツに貼りたいし。 あとはメーターのLED打ち換えと、ミラー交換くらいか。 カウルセット買う余裕すらないからこのカウルのままプチ痛にするしかなさそうだしさー。 色々貯金しなきゃならんし来年はライダー車検だし。
 
 
 仙台行くついでにWAKO'Sのチェーン系ケミカルと、剥き出しのフロントフォーク保護する何か買ってこようと思います。 盛岡のアストロにはこれ系のもの置いてた気がするんだけどなー。 もし無くても再来週試験のついでに買ってこようと思います。
 
 
Posted at 2011/11/27 05:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 15:44:55
netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation