• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

セルスイッチ

セルスイッチ 
 (*º дº )ノ″
 
 CBR600RRのライト点かなくなったの点検してもらいに行ってきました。
 
 
 行く途中で点いたw 一番イヤなパターンだよ乗る側も直す側もww やっぱライトスイッチ周りの接触不良だなーとほぼ確信していった結果、
 
 
 違かった ドス(=゚д゚)ニい)''д`)グハァ
 
 
 セルスイッチでエンジンかけるときに電圧保護のためライトが消える構造のようで、このセルスイッチが戻りきらないせいでライトが点かなくてパッシングのみが点くと。 そういや始動時ライト必ず消えてたねCBR…。 んでスイッチの動きよくしてもらって、もし頻発するようなら開けて掃除したほうがいいと。
 
 
 こんなとこも違うんだねえ車とバイクは。 でもとりあえず直った。
 
 
 さて、来週Snap-onのツールショーだってのにこのタイミングで市民税の催促状届いた_| ̄|○… なんかもう出費的な意味でもう今月嫌になってきた(泣)
 
 
Posted at 2013/07/21 22:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年07月20日 イイね!

66000

66000 
 6年1ヶ月23日で66,000km達成☆  車通勤始めると着々と走るね…。
 
 1/2→3/8の変換ソケットが折れたので仕事終わりに前沢のアストロまで買いに。 いつの間にかけっこう品揃え充実させてきたね前沢のアストロ。 前はホント最低限な感じで酷かったw 小銭増やすのヤだったので適当に何かしらで金額合わせたんだけど、
 

 
 こんなん買って何に使えと_| ̄|○… なんか良さげなとこあったら貼ろ。 
 
 
 余韻に浸りに北上行こうかなとも思ったけど、まぁ、なんかいいかなと。 前の店に入ったあたりで聴きまくってたのが某歌姫のアルバムだったので、なんか、思い出してしまってイヤになってくるんだよね…。 それでもチケット買おうかなってけっこう悩んだけど、人混み苦手だからやめました。 「深愛」は生で聴いてみたかったな。
 
 あとはぐるっと一関まわって帰宅と。 タイヤ替えたら燃費けっこう上がったw 初めてドライでまあまあの距離をDRBで走ったけど、やっぱ乗り心地いいね。 SドラとDRBはかなりキャラクター違かったんだね。 柔らかいってことは、少しライフ短くなるかなSドラより。
 
 
 さて明日は正午にまた水沢のバイク屋へライトの点検に。 もう確定してるのにいちいち見せに行くのめんどっち ( ´△`)アァ- そしてもう一回交換しに行くんでめんどっち ( ´△`)アァ- メーカー保証残ってるのはホントよかった。
 
 
Posted at 2013/07/21 00:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年07月19日 イイね!

VRX

VRX 
 BSの新スタッドレスが発表と。
 
 はたしてどうなるかw REVO1みたいに新シリーズ初っ端から失敗するか、GZみたいに2年目の性能低下が激しすぎるか。 エコ対応ってことは、GZみたいに硬くて組みにくいんだろうし、多分また一年目だけがバリ食いになるのかな。 
 
 オッティはGZで3年目走ってみるけど、ティアナは2年で必ず買い換えてるから今年秋に買わなきゃならないから、VRXにするか、もう一度GZ買うか。 今回ゴムを変えてきたってからそっち試したいのもあるけど、どうせ2年で換えるなら一つ安いのにするって手もあるんだけど、そうすっとGZになってしまうしw
 
 
 GZの205/65R16で約10万だったからVRXもそのくらいだろうし、それ考えると、今年俺の次期車見つからない方が正解な気もしてくるw 来期タイヤ値上げしないとも限らないし、多分今年買うスタッドレスがティアナで最後の冬タイヤだろうから、最後も妥協しないで最上級入れてやるかな。 なんだかんだで、実家で今までで一番長く多く乗ってる車なんだそうです。
 
 
Posted at 2013/07/20 01:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年07月18日 イイね!

3.5kg

3.5kg 
 なんか少し古いんだけど、ホイールの重量まとめサイト見つけたw
 
 やっぱ俺のCE28N15×5.5って軽いんだなぁ…。 つっても二位なのか15インチだと_| ̄|○…
 
 案外17以上になると他社が出てくるんだねぇ。 エンケイにSSRに。 出来ればCE28NFのデータが欲しかったな。
 
 「RAYS 重量」でググったら出たので、も少し新しいの揃ってるとこないか暇みて探してみようと思います。 ちょい古データだけど関連URLから見れます。
 
 
Posted at 2013/07/19 01:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年07月17日 イイね!

スペック

スペック 
 そういやマーチニスモSのエンジンスペックがE11ノートライダーHPSと同じなんだけど、そのまんま同じの使ってるのかな?
 
 だとしたら、E11ライダーをMT化する人も出てくんのかなぁ。 なんか頑張れば出来そうな気もする…。
 
 せっかくだからE12ノートにジュークのMR16DDT載っけてノートニスモとして出してくれればなー。 2WDスーチャーと4WDターボの選択肢に。 新型ティーダにジュークのターボ載せて4WDって話あったから買う気満々だったのに、ティーダ自体が無くなったという(泣 中国ならDIGターボ仕様あるのに。
 
 
 まだセダンでニスモ出てないから、新型スカイラインかティアナ、もしくはフーガで出たら面白いんだけどなw
 
 
Posted at 2013/07/18 01:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation