• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

ハブベアリング交換

ハブベアリング交換 
 さて、午前に一関に部品取りに行って、午後から家でティアナのフロントハブベアリング交換と。
 
 案外一時間かからなかったw インパクトレンチ無しで作業したのに。 ボルトのサイズ見たときにあらかじめCRCかけておいたのが良かったのか、思いのほかあっさりw ドラシャを完全にナックルから抜かなくても作業できたのも良かった。
 
 んで試運転…、なんか、違う音がする (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!  まさか右も逝ってたのか、もしやミッションそのものが…、と思いながら舗装のきれいなとこ乗ったら音かなり消える。 タイヤノイズとロードノイズ!いやぁー良かった。 さらに右も買わなきゃなんねぇのかと思ったわw J31はタイヤハウスにフェルトみたいなの無いからなー。 
 
 ハブ交換でウマかけたついでにパッド交換とオイル交換も。 工賃浮いたとはいえ、定価なら部品代だけで3万強飛んだのは痛かった _| ̄|○…
   
 んで車庫から出そうとしてオートライト点いたときに違和感感じて前に行くと、ライトの色が左右で違う…。 たしかに黄ばんではきてるけど、バルブそのものの色が左右で違う。 しかも若干黄色い右側が微妙にチラついてる…。 なに、もしかして切れるの? 9年14万km無交換の純正キセノンバルブそろそろ寿命かい? ちょっとキツいなこれは。
 
 
 さてこんな中、来週タイヤ買うか _| ̄|○… オッティとCBRの2台、合わせて5万強飛びますぜ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
 
Posted at 2013/07/06 21:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年07月05日 イイね!

アニメ化

アニメ化 
 作者のツィッター見るのやめたからすっかり知らなかったけど、俺の大好きな飛空士シリーズの第2弾「とある飛空士への恋歌」が10月からアニメ化だそうで。
 
 まぁ、まずは不安がw  劇場版「追憶」でキャラデザ一新&ヒロインの声優に棒読みのド素人起用したせいで何もかもおかしくなったので。 空戦シーンだけだったいいとこは。
 
 とりあえずキャラデザが原作の森沢さん(ラグランジェとかの)からガラッと変えたりしなければ良しかなと原作ファンとしては。 アニメで放送なら、無名の女優「もどき」にヒロインの声やらせることもねぇだろうし。 あとは、二回だけ登場する海猫がどんくらい素敵に描かれるかだなw
 
 
 「とある飛空士への追憶」読んだ後に作者のツィッター読むと幻滅するので、某ISみたいにやらかさないか少し不安なのですw  
 
 
Posted at 2013/07/06 01:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・CD・DVD・映画 | クルマ
2013年07月04日 イイね!

断線

断線 
 二年半使ったBOSEのMIE2iがとうとう左側が断線したので、生きてる右だけ残して切りました。
 
 秋田往復の時に後悔しましたw 左耳からのみ風切り音してる状況ってのはけっこう影響大で、うまくまっすぐ走れない感が。 こりゃー新調しとくべきだったかと。
 
 オークションだと安いんだけど、海外仕様の海外発送で4,000円、国内仕様の中古品で6,000円。 今のは15,000円で正規店で買ったから大分得なんだけども。
 
 この耳元のスイッチでいろんな操作ができる他社のもの探してみたけど、オーディオテクニカであったやつは曲戻しが出来るのか書いてなかったし。
 
 ただ音がめっちゃいいので、やっぱ次もこれ買いそうです。 スポーツ向けっぽいのも出たみたいだし。 まぁ、買おうとしたら2台タイヤ交換しなきゃならなくなったのでそっち優先になったんですがw
 
 
 少し高いけど、BOSEのMIE2/MIE2iはオススメです。
 
 
Posted at 2013/07/05 01:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年07月03日 イイね!

摩耗②

摩耗② 
 さて…、タイヤ買うか _| ̄|●…その②w
 
 オッティも一本スリップサイン出かけてるので、はやいとこ交換しなければなのです。
 
 欲しい条件が
 
①国産
②現行
③エコタイヤ以外
④方向指定無し
⑤BS以外
⑥長持ちしそうな縦以外の溝
⑦トレッドパターンカッコいいw
 
 で探すと、
 
 
 無いw
 
 
 しょうがなく所々妥協して出るのは、
 
BS  ECOPIA PZ-XC
YH  DNA S.Drive 
DL  LE MANS4
FK  ZIEX ZE912
TY  DRB
 
ぐらいです。 BSは減りが早い気するし、Sドラは案外3万km半もった、ダンロップはティアナですげぇ早さで減ってった、ジークスは溝がまぁまぁ持ちそう、DRBは…Sドラの方がいい気がw
 
 なんか俺的にルマンみたいな対称パターンのタイヤって雨の日弱い感じがするんですが。 方向指定は走りやすいし高速も疲れにくいけど前後ローテしかできないし。 インアウト指定が一番好きだけどこのサイズじゃあんま無い。  このCE28Nという軽いホイールにエコタイヤ組んだらどんだけ面白いことになるかも試してみたい気もあるけど、車の外装とタイヤの銘柄がアンマッチなのがなんかもやっとするというかw 32GT-RにBSスニーカーみたいな(実際あったw)
 
 名前変えたのがヤだけど、元プレイズのPZ-XCかSドラ継投かのどちらかになりそうです。 安いのはSドラだな。 土曜日にイエローハット行ってタイヤ触ってきて考えますかw
 
 
 なんか最近毎年車のタイヤ買ってます_| ̄|○…
 
 
Posted at 2013/07/03 22:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年07月02日 イイね!

摩耗

摩耗 
 さて…、タイヤ買うか _| ̄|●…。
 
 最後に乗った6/16の時はまだ出てなかったのに秋田往復で一気に2カ所出たw
 
 今年やたらリアタイヤ端っこまで使って曲がれるようになったけど、単にフロント減ってもっと倒さないと曲がれなくなったからだったかw
 
 買うタイヤはずっと前から決めてたピレリの「ANGEL ST」。 なぜこれなのか、名前とバイクの仕様で分かるはずだww
 
 が、先週末のF1イギリスGPで、決勝で4台も左リヤタイヤがバースト、フリー走行入れれば週末で5台もバースト起こしたことでピレリに不信感が。 正直赤旗中断にするべきだったと思うんですけどねぇ。 アロンソ危なかったし、せっかくマッサ絶好調だったのに。 
 
 とはいいつつも他に好きなのがないので多分結局これに。 ミシュランはビバンダム君が気持ち悪いので履きたくないのですw
 
 
 フロントだけ交換したいんだけど、ヤフオクだと送料入れるとフロントのみだと19,000円程度、前後セットで33,000円程度、こりゃー前後買った方が得なんだよね(サイズは 120/70ZR17M/C(58W)と180/55ZR17M/C(73W) )。 ただリアタイヤがまだまだ履けそうだし工賃高ぇだろなーとどうするか考えたけど、セットで買ってフロントだけ換えてリアは保管しとこうという結論に。 なんかネットでも自分でやる方法とか載ってるけど、バイクのタイヤ組み換え作業は見たことないし、交換+αの作業が嬉しいので今回はやってもらいます。 どうせ前後窒素ガス入ってるし。 次リアタイヤやるときはついでにチェーンも交換しよっと。
 
 
  
 では今週末の給料日は、ティアナのハブベアリングとブレーキパッド、オッティのタイヤ1セット、CBRのタイヤ1セット買いますか…。  何万吹っ飛ぶんだか ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
 
Posted at 2013/07/03 00:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation