• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

休み

 
 今日夕方、祖父が亡くなりました。
 
 無駄に毎日ブログ書いてましたが一週間か半月か少し休みます。
 
 時々徘徊するとは思いますがよろしくお願いします。
 
 
Posted at 2014/02/26 00:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

ティアナのすべて

ティアナのすべて 
 どこやったっけなーとずっと思ってたけど、居間の本棚にありましたわ「ティアナのすべて」w
 
 もうしょうがないから中古でも新品でもネットで買おうとすると、新品は定価の二倍だし中古は新品と変わらぬ値段だしで、どーすっかなーと思ったところで閃いて本棚行ったらあったw
 

 
 表紙の裏が広告だったけど、やっぱ俺のティアナのイメージってこれなんだよなぁ。 落ち着きとかはL33でもあるっちゃあるけど、この「和風」感、これが大好きなのです。 
 
 そういやこないだ出たL33ティアナがブレーキ支援システムとかを付けなかったのは、海外でブレーキサポートの需要ないし2012年にとっくに発売してた車だし、今更日本仕様専用に開発するのも無駄だって割り切ったからっぽいよ。 もうなんか日産のインフィニティ以外のセダンの扱いがさ… クラウンは大事にされててうらやましーなー。 欲s…ドス(=゚д゚)ニい)''д`)グハァ
 
 
 セダン復権はあるのかねぇ日本の…
 
 
Posted at 2014/02/25 00:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年02月23日 イイね!

初洗車

初洗車 
 エクス納車して2週間、やっと天気良い日がきたので初のがっつり洗車を。 
 

 
 外保管だとシャンプーどころかタイヤワックスまで凍るのねw このあとコーティング剤まで溶かしました。 凍らなかったのはガラス撥水剤だけでw
 
 まず洗車してコーティングしてガラス撥水かけて、適当に拭かれて納車されたガラス内側も拭いて内装もさらっとコート剤付いたクロスで拭き上げて滑り止めのシートも貼り直して。 
 

 
 そしてリアガラスの排ガスとノックスドールのステッカーを剥がしてすっきりさせて。 検査標章ならともかく、排ガスステッカーって貼る意味どころか存在する意味無くね? こんなのになんで金何年も使ってんだ国交省。
 

 
 んで作ってたエクストリーマーXのステッカー貼って。 ちょい小っちゃかったねw  
 

 
 ティアナは昨日一昨日と洗えたので久々にきれいになりました。
 
 
 やっと色々できました。 あと一月半で春です。 やっと洗車狂につらい季節が終わるー (ノ)゚∀゚(ヾ)
 
 
Posted at 2014/02/23 21:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年02月22日 イイね!

長試乗

長試乗 
 今日は用事すませるためにエクストレイル借りて100km近くひとりで試運転を。
 
 いやーやっぱ面白い車だー。 セダンからじゃやっぱゴトゴトするのが気になるけど、相当静かになったし乗りやすくなった。
 
 試乗じゃなく自分のとして乗ったから気楽に走れたからだろうけど、コーナーリンクスタビリティアシストの作動はちゃんと感じ取れるようになったw 内輪にブレーキかかる感じ、あれ楽しいです。 普通に走ってると作動しにくいけど、コーナーリング中のアクセル操作、どちらかというと離したときが多いか、そうすると作動しやすいです。 アクセル一定だったり離しっぱなしでコーナー抜けると、大きめの舵角ない限りあまり働かないです。 
 
 オールモード4×4-iのAUTOモードは駆動配分が前後100-0から50-50まで自動で制御するんだけど、90-10位までしかいったことがないです。 よほどの場合じゃないと50-50までいかないんじゃないかな。 先々週の週末に凍結坂道発進で4WDLOCKモード使う機会あったんだけど、滑らずにグイグイ登ってくのさw こういうの体験すると欲しくなるわもぉーw
 
 今のところ気になるのはウィンカー操作の硬さとブレーキペダルの硬さかな。 これも多分慣れなんだろうけど。 オートACC電源は、後々どう響くかが気になるわ。 LEDヘッドライトは最☆高!
 
 


 
 用事ってのは欲しいって言ってたこれらを納車祝いとして買いに。 ちょうどT31のブラックエクストリーマーXのお客さんいたんだけど、やっぱ夏にブラック化やろっとw やっぱブラックエクストリーマー良いわ~。 
 
 
 エクスも明日3週間ぶりにがっつり洗車します(`・ω・´)ゝ!
 
 
Posted at 2014/02/22 22:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年02月21日 イイね!

車検前整備

車検前整備 
 今日はティアナの車検前整備をば。
 
 J32…、マフラーフランジも16mmナットとか_| ̄|○…  エンジン回りだけじゃなかったのか16mmの採用は…。 あとトランスファのフィラープラグが遠い_| ̄|○… 夏頃に交換です。
 
 4万km弱でリヤパッドがもう5mmってのは日産のFF系の相変わらずの。 新品でも9mm無いとはいえ、今年中に交換しときますか。 余裕あれば増税前に消耗品買っておきたいけど、多分ガチで3月~4月の出費がヤバいので計算しとこ…
 
 今日はテスターまでかけてみて、制動力はフロント片方340Kgリヤ片方215Kg。 左右ぴったり出ましたw ライト調整がさ、調整ギヤ4つもついててめんどかったw 多分空回りする2つはプロジェクター仕様のアジャスターなんだろうな。 
 
 
 今週末は天気いいみたいだし、今日は3週間ぶりに洗車できたので満足です。 
 
 
Posted at 2014/02/22 02:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25262728 

リンク・クリップ

2015年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 15:44:55
netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation