• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

山ツー

山ツー 
 なんか朝起きたら超天気良かったので、とりあえずCBRで散歩を。 「とりあえず」って時点で完全に突発のツーリングですw
 
 とりあえず沿岸の45号線をひたすら北上してみようかと大谷から気仙沼→陸前高田へ。
 

 
 途中なんとなく気仙沼の「Wake,Up Girls!」の聖地へ寄り道。 
 
 このまま大船渡行くのは「色々と」嫌だったので343から山越えして帰ることに。 好き放題予定変えられるのがソロツーのいいとこです。 俺の場合ただの「ぼっちツー」ともいいますw
 

 
 広い山道を走るのは気持ちいいし涼しいし。 途中久々にループ橋も走りました。
 

 

 

 
 のあとはもはや定番化の室根山へw 今日は少し歩って山頂まで。 今日はハンググライダーの人もいたし、天気良かったので気仙沼まではっきりと。 今日も山頂はバイクいっぱい来てました。
 
 
 んで昼過ぎにはもう帰って、昼寝してからの、部屋の片付けと痛フェスの準備とAB!のモバゲーを。 やっぱスクリーン以外あまり変化なしで参加しそうですw
 
 
 

 
 
Posted at 2014/09/01 00:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年08月30日 イイね!

安全性

安全性 
 今日は235/40ZR20なんつータイヤの組み換えを。 俺はバランス取っただけですがw
 
 まぁタイヤ持ち込みだったんだけど、聞いたこともないメーカーで案の定チャイナで。 まぁ、方向インアウト指定ないだけマシなんだけど、遊びに来てたお客さんがネットで見てくれたこのタイヤの値段が、なんと1本2,480円っていうね。
 
 とうとうそんな時代も来てしまったという思いと、家族乗せる車ならこんなタイヤ選ばねぇなって。 しょーーーもない改造だのドレスアップする前にさ、まず「走る・止まる・曲がる」の安全性を考えようや…
 
 
 安いタイヤ欲しいなら中国に住めば35R20くらいなら一本1000円ちょいで買えるんじゃね ~-y(´Д`) 
 
 
Posted at 2014/08/31 04:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年08月29日 イイね!

BOSE MiE2i

BOSE MiE2i 
 ヘッドフォンを買い換えました、BOSEのMiE2iです。
 
 
 ん? SiE2i買ったばっかじゃねーの?ってなるけど、
 

 
 SiE2iはイヤーチップかけるとこ折れやがって3ヶ月程度で終わりましたw 接着剤でくっつけて使ってたけど、宮城のくそデッカい道の駅のどこかで落としましたw 探すのも面倒くさいからもう即諦めて帰りましたわw
 
 防水ではなくなったけど、実際大して防水性能欲しかった訳じゃないし、金なくてSiEにしたわけなのでMiEに戻れたのはよかったです。 MiE系は低音がきれいなのでけっこう気に入ってるのです。 SiE2iの倍近い値段で買ったしねw 
 
 BOSEは取説の中の人もちゃんと○○が起用されてるのです。
 
 
Posted at 2014/08/30 02:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年08月28日 イイね!

バド

バド 
 
 昨日のニャンコ先生のぬいぐるみは離れて見るとムッスリ
 

 
 近くで見るとにっこりw
 
 
 昨日は数年振りに村のバドミントンに顔出してきて2時間バリバリ動いてきて、今日めっちゃ筋肉痛です ( ゚ ρ ゚ )ボー  試合中も右手の毛細血管切れまくってビリビリしてたし。 
 
 もう涼しくなってく季節だけど、体思いっきり動かせる習慣できそうでいい感じです。
 
 
 多分疲れすぎで途中まで書いて寝落ちしてましたw
 
 
Posted at 2014/08/29 05:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年08月27日 イイね!

一発入手

一発入手 
 今日は盛岡にCVTの研修へ。
 
 
 の帰りに萬屋寄って帰る。 相変わらすAngelBeats!系は無いorz… というか今日は見つけすら出来なかったw 滅多に行かないのに配置換えされてしまうともう毎回ひどいですw 
 
 とりあえずゲーセンの方行ったらニャンコ先生のクレーンあったのでやってみる。
 

 
 約10年振りの一発ゲットをw ミラーに吊してると邪魔なので、
 
 

 
 ドリンクホルダーにぶっ込むw
 
 超ジャストフィットww 和むww
 
 全部のドリンクホルダーこうしたらけっこういいかもw あと3個取ってくるか… 
 
 
Posted at 2014/08/28 00:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・CD・DVD・映画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation