• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

2代目

2代目 
 やっとこの車での里帰りMTG参加が叶いそうです。
 
 
 前車かっこいいな…(爆)
 
 
 今回の道程はこんな感じに。
 
 

 
 
 うん、近い(錯乱)
 
 
 2年近く東北から出てないので距離感の麻痺が治ってましたw 
 
 
 帰りは間に合えば栃木のバイト先に寄って。 朝は先にオーテック本社行って写真撮ってと。 
 
 
 どうせ車中泊しようにも緊張で寝れないと思うので、若干寝不足で参加すると思いますw  まぁ2012年に比べりゃ精神的にも肉体的にもずっと楽さw(←初対面の人にまで体調心配されたw)
 
 
 明日夜22時頃には出発予定です。
 
 
Posted at 2014/10/17 01:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年10月15日 イイね!

シングル

シングル 
 今期アニメはネタ画像に事欠かなくていいですわーw
 
 今日は久々にシングルで試合してみたけど、もうボロボロでしたw もともとダブルス専門だったとはいえ、完全にキてるなーという。 今日も寝落ちだし。
 
 金曜の夜に出発なんだから今日くらい休めばよかったですw
 
 がっつり洗車したいのに今日明日天気怪しいし、金曜の昼休みに車仕上げますか~
 
 
Posted at 2014/10/16 07:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2014年10月14日 イイね!

ステルス

ステルス 
 黒×黒みたいなステルス仕様のステッカーの見やすい撮り方。
 
 
 

 
 
 
 ①ローアングルで撮る
 ②光を反射させる
 
 
 ってな感じです。 
 
 
 白い壁とか空を反射させればはっきり見えます。 なので山形の時はめちゃ見えたw SUGOもわりと。 秋田はまあまあで。 
 
  
 こんな感じでそのうちティアナも何か仕込みますかね(爆) ただ今年はフルノーマルで里帰りMTGに参加します。(←単に準備不足w)
 
 
Posted at 2014/10/15 01:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年10月13日 イイね!

KAWASAKI Ninja 250R

KAWASAKI Ninja 250R 
 昨日の山形での萌魂祭の帰りの話。
 
 
 いつも通り東北道長者原SAに寄ってベンチでコーヒー飲んでたらNinjaが一台隣に停まって。 特に気にせずに休んで戻ったら、「このAngelBeats!とか手作りなんですか?」って話しかけられました。
 
 
 バイクも社会人も一年目のようで、福島からの帰りにSA寄ったら、たまたま同じ岩手ナンバーの二輪がいて、しかも好きなAngelBeats!のロゴ貼ってあるからつい話しかけてしまったようで。 
 
 
 友達の影響でアニメにはまって色々観てて、やっぱAngelBeats!はOPの意味が分かる最終話で本当に感動したこととかも俺と同じで、何回も観ないと解らないアニメだって考えも同じで。 あと10話の「Goodbye Days」も大好きなこととかも。 これは嬉しかった。
 
 
 他にも「境界の彼方」が好きで、なんでこんなに世間の評価高くないのかが不満なことも、6話「ショッキングピンク」がどハマりしたことも。 劇場版も絶対観に行くとのことで。 今期の甘城ブリリアントパークは友達があんまし良くないって言ってたようだけど、境界の彼方と氷菓にハマったなら絶対ハマる!とプッシュしておきました。
 
 
 こんな感じで他に仕事の話も交えながら、SAのバイク置き場で30分近く喋ってました。 高速降りてからもしばらく走るルートが同じなので「一緒に走りませんか?」って聞かれたけど、俺自身そういったのが少し苦手なのでお断りして、そのうち後ろからぶち抜くかも、って言ってそこで別れました。 俺は給油してから出発を。(長者原SAのGSにバイク好きで痛車好きな店員いて、その人ともしばらく喋ってたw)
 
 
 そんなこんなで高速で追い付くこともなく降りましたが、その先のコンビニに250R停まってたので、渡しときゃーよかったと後悔した山形土産少し渡して。 そこでもまたお互いのバイク座り比べてみたりして、まぁ、折角だから分かれ道まで走ろうかと言ったらすごく喜んでくれました。
 
 
 30km程度だったけど、ずっと後ろに付いてきてくれて。 最後は俺曲がるときに軽く手とパッシングで挨拶して別れました。 あの調子だと家に着くのは22時頃になっただろうけど、無事に帰れたでしょうか。
 
 
 
 前車含む痛車/痛単車に乗り始めてから、色んな人と出会ったり話したりすることが多くなりました。 それは本当に数分間のことだったり、その後も続いてる関係だったりと多種多様です。 本来なら出会うこともきっとなかったであろう人との会話と、自分の車に興味もってくれたっていうのは本当に嬉しいものです。 こういった出会いを楽しむことも、ツーリングや旅行の醍醐味なんだったな、と、今年のバイクシーズン終了目前ですが思い返しました。 寒いけどもう少しギリギリまでバイク乗ろうかな。 もう今年ラストランでもよかったくらい、いい一日になりました。
 
 
 TwitterもみんカラもLINEも連絡先も交換しなかったけど、もしこれを読んでたなら、「ツーリングおつかれさまでした」と、AngelBeats!最終回のゆりっぺの言葉を借りて、
 
「じゃ、またどこかで!」を。
 
 

 
 
Posted at 2014/10/13 23:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年10月12日 イイね!

萌魂祭

萌魂祭 
 山形県寒河江市にある寒河江チェリーランドにて行われた痛車イベント「萌魂祭」に参加してきました。
 
 
 当日エントリーで一番最後に会場入りして、しかも痛単車が結局1台だけだったので、少し待たされた挙げ句誘導されたのが、
 
 

 
 
 ステージ真ん前っていうとんでもない事態にww  A4の横とかあったでしょーよww 
 
 

 
 
 しかも午後になるとステージイベント始まって自分のにすら近付けない雰囲気にw なんかもうどうにでもなれです。 見学ではガルパンとラブライブ!の痛単車がいたんだけどねぇ… 
 
 
 じゃんけん大会は雪ミクがあったのでそれ狙いでやってたけど、
 
 

 
 
 その二つ前のガルパン一式でにこにーに勝っちゃって、さすがに当たったのに参加続けるとかアレなので、それ以降はおとなしくしてましたw
 
 
 天気が最高に良くて施設内も広く、レイヤーさんにもいいロケーションだったんじゃないでしょうか。 かわいい娘多かったです(*´ω`*) 
 
 
 イベントはスタッフさんがフレンドリーで話しやすく、一般の人も多く見に来ててよかったです。 秋田CCFに近い感じ。 一般の、本当に一般の人も見にくるイベントってやっぱり雰囲気いいですね。
 
 
 今日参加された皆様スタッフの皆様、お疲れさまでした、そしてありがとうございました。 また来年もあれば是非参加したいと思います。
 
 
 

 
 それじゃ、ばいばいにー☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 あー疲れた…
 

 
 

 
Posted at 2014/10/13 01:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation