• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

アレジオン

アレジオン 
 さすがに昨日の疲労で今日はえげつない筋肉痛で、どこもまっすぐ伸ばそうとすると激痛がw
 
 
 翌日に痛みが来るだけまだマシですが。
 
 
 やっぱ花粉が舞ってきてるようで、仕事中に久々にくしゃみ…、したら腹筋砕けるんじゃねぇかってくらいの激痛が走りw、急遽クスリ飲むと。
 
 
 去年に超絶に効いたアレジオンを買っといたので、就寝前服用だけどしょうがなく飲んで、そのあとは大分楽になりました。 2年目だから薬効かなくなってるかもと思ったけど、今年も使えるようでちょうどいいテストになりました。
 
 
 雨も降ったしそろそろ融雪剤も流れただろうしで、今週末こそバイクちょろっと乗りたいです。 筋肉痛が長引かないようにw
 
 
   
Posted at 2017/03/07 02:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年03月05日 イイね!

大会

大会 
 昨日の昼休みに後輩から電話あって、明日のダブルス大会でパートナーが体調悪くなっちゃったってから代わりに出てもらえませんか?と。
 
 
 1週間ちょっと訳あってバド休んでたし鈍りやすいしだけど引き受けちゃったので、早起きして会場へと。
  
 
 すげぇ天気よくてバイク日和でしたね_| ̄|○… 実際走る気満々だったし。
 
 
 一般と高校生は1部~5部、ほかに小学生と中学生の部があっての、3部か4部だと思っていったらまさかの2部でもうヾ(;゚;Д;゚;)ノ汗汗汗
 
 
 決勝トーナメントは無理だなーと思いながら、予選リーグで早々とフルセットの末に負けて次は勝って、最後の3試合目はどうせ最後だからと高校生相手に延長しまくって遊んで勝ったら、2勝1敗のセット獲得数差で予選リーグ1位通過っつーw
 
 
 決勝はもう疲れて負けたけど、どーしたって敵うわけない相手、っつーか1部クラスなのでまず無理だ。 とりあえず全開で楽しんでやれたからよかったです。
 
 
 ま、15年振りくらいの入賞でしたw 帰ったらオルフェンズ見て即寝落ちとw
 
 
 あー明日休みてぇw
 

  
   
     
Posted at 2017/03/06 02:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年03月04日 イイね!

合わせ

合わせ 
 やっちゃうよねぇw
 
 
 でも
 
 
 やっぱ
 
 
 うちの子がいちばん
 
 
 (ノ´∀`*)
 
 
 
 
 さて…、
 
 
 今季も地獄が始まりそうです
 
 
 Σ(っ゚Д゚;)っ…
 
 

 
 
Posted at 2017/03/04 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年03月03日 イイね!

5L

5L 
 久々に故障診断。
 
 
 始動性が悪いのとアイドリング不調。 1気筒死んでるみたいな感じでガスも濃いしめちゃ白煙?黒煙でます。 アクセル煽ってりゃエンジンは止まらず。
 
 
 デスビからは火花飛んでるし、プラグコードもOK、プラグが2本濡れてるからこれかなーと注文して交換してみたら、アクセル踏まんでもエンストはしなくなったけど、まだ失火っぽい感じとガスの濃さ、始動不良は変わらずと。
 
 
 バッテリー弱ってるようなかかりかたする割にはほぼエンジンかかるからセルモーターも怪しかったけど、すーんごいクランキングが重くて。
 
 
 もうヘッド逝ったことにしたいなーと思ってラジキャ開けたら、満タンに入ってるしオイル混じってるような色でもないしリザーブも入ってるし… エンジンオイル見たら、なんか超多いし薄黒い…
 
 
 まさかねぇー…思ってオイル全部抜いて新品入れてしばらく煽ってたら…直ったw
 
 

 
 単にオイル量多すぎ… EFだから2.5L抜けりゃいいのに、5L抜けたしw そりゃーオイルの抵抗でクランキング重いし、ガッツリオイル上がりおこして煙吐きまくるわ。
 
 
 そのあといくら走り込んでも青煙は止まらないから、もともとオイル上がり起こしてたかもだし、あれだけオイル吐いてりゃ触媒もタイコも逝ったかなと。
 
 
 ただオイルが倍に増えた理由が分からない… 自分では足してないみたいだし、ダンプの作動油が混じった…?
 
 
 まぁ…、9割方直ったからいいか… まさか9年目にしてこんなのに出会うとはw
 
 
 久々にガッツリ楽しめました(爆
 
 
Posted at 2017/03/04 02:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年03月02日 イイね!

硬度計

硬度計 
 持ち込み車検終わって返して少し空いたときに代車フィットの夏タイヤの計画を立てに。
 
 
 夏タイヤが無いのです_| ̄|○ 個人売で来た車はどーしてもねぇ…
 
 
 処分頼まれた車に積んであったDSXがたまたま同じサイズだったけど2年古くて…、でも、ん?思って硬度計で計ってみた。
 
 
 ま、トップ画の通りで。 保管の仕方にもよるとはいえ、2014年のIG30より2012年のDSX-2の方が柔らかかったっていうw バリ溝なのはIG30なのによw
 
 
 近くにあった2001年のMZ-03も計ってみたけど、さすがの柔らかさ。 でも古すぎるから剥いて処分。 ついでに在庫してた代車用の中古タイヤの片付けもやってました。
 
 
 ま、これでバリ溝IG30の履き潰しが確定と。 夏は夏タイヤ履かせたいから、近いサイズ来るまで履き潰します。
 
 
 ちなみに、某REVO1の2008年製は58~65ww さすがヘボワンと呼ばれるだけありますw 奇跡の大失敗作ですw
   
   
   
Posted at 2017/03/02 21:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation