• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

A/Cガスクリーニング

A/Cガスクリーニング 
 夜のバド終わりに窓全開で帰るのが超気持ちいい季節になりました。
 
 高校からの先輩がいるディーラーからのDMで、エアコンガスリフレッシュキャンペーンをやってるそうなのでスカイラインで予約して行ってきました。
 
別に外気導入で18℃設定でも窓白くなるくらいかなり冷えるから調子いいけど、走行5万km以下とはいえもう13年落ちだし、コンプレッサーとガス経路の延命目的で、納車時からやってる中古車フルリセット作業としてやってきました。
 






 ここ数年増えているエアコンガスクリーニングに、NC200エアコンガス潤滑剤のセットで11,000円です。 ガス入れの小道具はあるから自分でできるけど車体の現状の把握はしておきたかったのです。 作業は40分程。 100gほど補充したようです(規定は0.55kg)。
 
 もともと冷えてるし効果の実感は期待してなかったけど、「かなり冷える」から「キンキンに冷える」に少しレベルアップした感じです。 あとエンジンかけ始めのコンプレッサー入ったときのショックがほぼ無くなったかな。 音も小さくなった。
 
 それよりもなんと、走りが思いのほか変わりました。 ガスクリーニング+添加剤でコンプレッサー作動中のパワーロスが減ったんだろうけど、エンジンのレスポンスが良くなりました。 A/Cオン時の吹け上がりがちょっといい。 そのおかげか走行中の加速感も良くなってて、ATF交換した後のような感触です。 なんか軽い。 これ絶対燃費上がるやつだ。
 
 予想外の効果が得られたけど、改めてけっこうおすすめです、エアコンガスクリーニング。 スカイラインは13年落ちだったから効果出たってのもあるけど、パワーの小さい車と、油圧パワステの車はかなりエンジンの感触も変わるんじゃないかな。
 
 
 いい投資になりました。 次の遠出が楽しみです。
 
 
Posted at 2024/07/21 22:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2015年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 15:44:55
netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation