• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dera@32AXISのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

エブリィワゴン納車

エブリィワゴン納車 
 今日は岳父の車が納車と。
 
 
 DA64WエブリィワゴンPZターボスペシャル
 
 
 前期最終型角フォグの最上級グレード。 エブリィワゴンはこのモデルが一番好き(人´ з`*)♪
 
 
 もうすぐ退職なので距離はほぼ無視して選んだけど、エンジンは冷機時もカタカタ言わないし、全オーナーは車検でしっかり部品交換してたし、外装の痛みもほぼ無いからかなりいい買い物だったかも。 過走行車は現車見て買うのがやっぱベストでした。 あとは3000km走った後のエンジンオイルの量見てかな。 足回りの異音もなし、左右ロアアームも交換済み。
 
 
 前期からクリッパーリオで日産にOEMで来てたら狙うんだけどねぇ。 後期はバンパーのデザインがなんかミスマッチで。
 
 
 家に帰ったら速攻でオーディオ交換とアンテナ取り付けとバックカメラ取り付けと。 リアワイパーは倒立化されてたのでそのまま生かして。
 
 
 だいぶ喜んでもらえたので良かったです。 もう次の弄りを頼まれたのでまたヤフオク徘徊始めますが(笑)
 
 
 人の役にたてるのがやっぱ嬉しいもんです。
 
 
 あと人の車の弄りを考えるのが本当楽しいです(笑)
 
 
                         
Posted at 2020/07/12 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車
2020年07月05日 イイね!

ファン

ファン 
 朝から精米に行った後はティアナ久々にこんな状態に。
 
 
 ダッシュボードの中から時々なんかバタバタ暴れてる音がしてるので、とりあえず対策してみるかなと。 ピラーカバー外してもグローブボックス外しても音量が変わらないので、あ、これ表面に見えてる場所のすぐ内側からだなとダッシュボード裏を疑って。 
 
 ま、結局ハッキリと場所は確定できなかったので、怪しい隙間にいらないタオル押し込んでみて様子見です。 常に鳴る訳じゃなく、朝イチとか夕方の特定の室内温の時に出てるので、こういうの厄介です(笑)
 
 



 
 せっかくばらしたので、ナビユニットの冷却ファンが回ってるかどうかも点検。 ナビ裏の配線を整理したらディスクの読み込み不良は無くなったけど一応ね。  ファンは後ろの1つだけだと思ってたら、
 




  
 右横にも小さいのありました。 一番高いところなので、ディスク回りの放熱かな。 裏側は基盤回りの。
 
 






 
 サイズは後ろの大きいのが40mm四方の12V、横が25mm四方の5V。 変圧の道具ないので横のは回せなかったけど、12Vは回ったので正常そうです。 ただ5Vは中国製だったので正常だとしても取り替えたいですが(笑)
 
 



 
 ここまで開けるんだからディスク抜いとけばレンズのクリーニング出来たなぁと後悔。
 
 
 復元してデイズ洗車してたら、
 
 



 
 4年前に拾った犬がまた来ました(笑)

 



 
 冬にティアナの後追っかけて家まで付いてきた子が。 ぶっちゃけ5月にも散歩中に逃げ出して夜に来ましたが、今回は鎖ちぎって昼間に。 家から1kmくらいあるのに脱走すると必ずうちに来るので、とりあえず繋いで迎え待ってました。
 






 
 なんか今日は色々濃かったです(^-^; せっかくCBRのタイヤ組み替えたのに、雨だし忙しいしで全然乗れてないです( ω-、)
 
 
                     
Posted at 2020/07/05 19:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車
2020年06月28日 イイね!

洗車

洗車 
 シャンプーを新しく追加。
 



 
 AUTOGLYM BODYWORK SHAMPOO CONDITIONER
 



 
 特に撥水が効くわけでもなく艶が増すでもなく、泡立ちも普通。 ただこれ、防腐剤が入ってるんですよねぇ…。 長く乗るならこういうのも使うべきかなぁと。 特にホイールへの効果に期待してます。
 
 ま、使うのは3回に1回くらいで、じっくり洗車出来るときだけで、あとはママレモンで洗ってます(笑)
 
 
 



 
 バリアスコートも使いきったので新型のA142を注文と。 塗った感じ、ツルツル感はA141より上がってます。
 



 
 撥水も上がってるかな。 転がりやすくなってる。 仕様変更でグレードダウンしたメーカーもあったから(某ゼ○ウォーター)、進化してるのは良かったです。
 



 
 艶は元々あるから違いは分かりません(爆
 
 
 デイズ来てから色々歯止めが効かなくなってきてるので、そろそろ抑えます(笑)
 
 
                                  
Posted at 2020/06/28 23:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車
2020年06月21日 イイね!

夏至

夏至 
 なんともう13年。 オッティライダー納車してからそんなに経つんだねぇ(o´ω`o)
 
 
 今日は家でゆっくりしてたので、デイズ弄ったり色々洗ったりと。
 
 







 
 ホーン換えたり黒いとこ黒くしたりワイパー換えたり。
 
 
 



 
 昼寝したらCBRで布団圧縮袋を買いに。 おつかいも速くていいバイクです(笑) めちゃくちゃグリップするしいい天気なのでぐるっと遠回りして帰りました。
 
 
 



 
 帰ったら部分日食を見てから、洗車道具とか工具の整理して終わりと。 ティアナは昨日新型バリアスコート塗って今日丸一日放置してました。
 
 
 もう夏至ってのが信じられんし、もう今年半分終るってのがなんか恐ろしいです(笑)
 
 
                    
Posted at 2020/06/21 21:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車
2020年06月15日 イイね!

契約

契約 
 昨日は岳父?の車を買いに登米市へ。 年式的に現車をみて決めたかったので、行ける範囲のところのを印刷して渡しておいて。 第1希望は外装の状態が悪くてやめて、隣にあった第2希望に決定と。
 
 



 
 64エブリィワゴン前期の最上級グレード。 こっちも弄ってくのが楽しみです(爆 角フォグの前期の方が俺好みなのです。
 
 



 
 家まで送ったら帰り途中で運転変わってもらって、妻初ティアナ運転と。 パワー差と全幅の違いに驚いとりました(笑
 
 にしてもティアナの助手席って快適(⁎˃ᆺ˂) 横乗りで神奈川まで行きたいもんです。
 
 
 さて次はハスラーを探さねばです(`・ω・´)
 
                                             
Posted at 2020/06/15 20:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スーパーカブC125JA48 スーパーカブC125 ドライブレコーダー取付 ⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/299008/car/3083406/6431599/note.aspx
何シテル?   06/24 12:46
Hello(*・∀・*)ノ♪   岩手の電波も入らないド田舎に住んでる車好きです。 4輪 H92Wオッティライダー→ TNJ32ティアナアクシス→ TNU31...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

netcarshow.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 19:14:43
 

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB1300 SUPER BOLD'OR SP 2024 パールサンビームホワイト 8B ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   2022年12月3日 友引納車    素のグレードですが低走行のワンオーナー   ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
  CBR600RRからまさかの乗り換え。   このパールニルタバブルーに一目惚れ。   ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
   18年式後期ライダーS 4WD    ティアナCVT故障により急遽乗り換えた車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation