• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kent@のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

2011 SUPER GT Round1 Okayama.

2011 SUPER GT Round1 Okayama.※この日記はPCでの観覧を推奨します。

21日(土)と22日(日)と岡山国際サーキットで 行われたSUPER GTに行ってきた^^
今年はRE雨宮もおらんし、応援するチームがない><。
ってことで撮影メインで楽しんできました。

スターティンググリッドに各車並ぶ


○GT500

ウイダー HSV-010

ENEOS SUSTINA SC430


ARTA HSV-010


カルソニック IMPUL GT-R


KEIHIN HSV-010


WedsSport ADVAN SC430


MOTUL AUTECH GT-R


ADVAN KONDO GT-R


EPSON HSV-010


D'STATION KeePer SC430


PETRONAS TOM'S SC430


ZENT CERUMO SC430


DENSO SARD SC430


S Road MOLA GT-R


RAYBRIG HSV-010





決勝結果は他サイトなどでご覧ください(笑
※GT300は私の体力が尽きたので省略します^^;
見たい車種などがありましたらアップしますので、コメントしてください♪


さて、ここからはおねーちゃんの写真ですw

SARD


ARTAは全体的にレベル高いなー!


SG CHANGI


ダンロップ


EPSON プリンタでお世話になってます。


JLOC


露出0のこの服装が新鮮でよかったww


本選でのカット


SUNOCO


下から撮っちゃダメよ・・・って言われてないですからねw


いい意味で親近感あっていいわーw


SG CHANGI


友人からチケットを貰ったので、ただでカメラ遊びできていい2日間でした。
2日間で撮影した枚数が約2000枚・・・。
今回は7D、EF70-200mmF4L IS&エクステンダ-1.4で撮影しましたが、
本気で車撮るなら「EF300mm F4L IS USM」が必要やね(理想はサンニッパ)。

あとAPS-Cで暗いレンズだとポートレートで背景処理に困るなぁ。
なんせ人だかりで後にも下がれないし・・・。
フルサイズの柔らかいボケ味の中に人、、みたいな ため息が出るような絵が
撮りたいと思う今日この頃。

まぁこの調子だと数年後にはフルサイズを手にしているでしょうね^^;


日記に載せきれなかったレースクイーンの写真はフォトアルバムをごらんください。

2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608801/photo.aspx
2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608811/photo.aspx
2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608816/photo.aspx
2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608826/photo.aspx


○撮影機材
・車
7D,EF70-200mmF4L IS + エクステンダー1.4

・ポートレート
7D,EF-S17-85mmF4-5.6 IS + スピードライト430EXⅡ
Posted at 2011/05/28 17:53:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月02日 イイね!

zoom-zoom-cup。

今日は広島の某自動車会社関係者でカートしてきました!

私は今回カート3回目でした。

こんな小さい車体でも100ccのエンジンがついているため60km以上出てたのかな?
しかも地面スレスレなため体感速度は車の2~3倍あるとか。
確かに車の180kmより怖いかも・・・爆w あ、経験したことはないんですけどね^^;
あとパワステなんか付いていないため、ハンドルは激重です><。

みんカラでもお友達のいのたく。


同じくみんカラでもお友達の[ゆーろ]


小さい頃にやってたらしく、さすが速かった。


いのたくはちゃんと前を見て運転しましょうw


初心者に襲いかかるゆーろw


乗り物に乗ってるから疲れないと思ったら大間違いで、
10周走るとヘトヘトになります・・・。
ちなみに私は一度目の走行でなぜか脱水症状(?)に陥って、
めまい&吐き気がして、全然走行できませんでした^^;
日ごろ運動してないので、運動不足なんでしょうねぇ。。

今回は不完全燃焼で悔しかったのでまた行きましょう・・・!!!


○余談
このカート場(カートピスタ広島)は本当の山奥にあるんですが、
途中、社長が何かを連れてきたと思ったら・・・なんと

うり坊!!
しかもサーキット内の柵の中に入ってた(笑
と野生をガチで捕まえて模様!!

うり坊がいたことよりも、社長の野生能力に驚きましたww
Posted at 2010/10/02 21:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年04月07日 イイね!

2010 SUPER GT Round2 Okayama。

こんばんは!

先週の土曜に広島をうろうろしていたら友人からメールが入って、
スーパーGTのチケットがタダで手に入ったから一緒にどう?
って誘われたので本戦だけですが友人と行ってきました!

岡国にはフリー走行が始まる9時にはつきました。
つくと丁度フリー走行が始まったのですぐ第一コーナーの方から狙ってみました。

カルソニック IMPUL GT-R


第一コーナー側からホームストレートを。


ウェッズスポーツIS350


KEIHIN HSV-010


本戦スタートの様子を写真におさめたかったんですが、プレスの人が壁を形成していたため
本戦がスタートして数週後の写真しか撮れませんでした(汗

それでもなおプレスの人が邪魔で金網まで入ってしまいました^^;

最終コーナーから。


8乗りとしてはこれは欠かせないでしょ!!
M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7


ENEOS SC430


DENSO DUNLOP SARD SC430

ちなみにレースの模様は・・・ぶっちゃけファインダー越しでしか見てません(爆www
来年からは予選で写真、本戦は観戦に集中したいと思います。。

もらったチケットは入場だけのチケットかと思いきや、パドックやピットなども入ることができました!
と言うことでピットウォークも参加したった!!!

・・・・タダでこんないい思いしていーんかいの!?

さて、ここからはお待ちかねのオネーさんです!爆












ちなみにカメラの後ろはカメラを持った男の戦場ような光景が広がっていますw
人にカメラがぶつかったり、スピードライトが横の人に当たったり・・・汗
そんな中、目線をもらうには恥ずかしがらずにおねーさんに声をかけて目線をもらいます♪
是非、お試しあれ・・・笑

あとここに載せてある写真はごく一部で全てをご覧になりたい場合はフォトギャラリーに
7つのアルバムを作ってありますのでそちらをご覧ください。

フォトギャラリーはコチラから。
Posted at 2010/04/07 19:28:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月07日 イイね!

ジムカーナ。

おはようございます!

昨日はタマダで行われた会社のジムカーナ大会に行ってきました。

天候は生憎のウェット・・・!
それに私がエントリーしたNAクラスはかなりの競合揃い^^;
とりあえず午前はコースを覚えるために安全運転で様子見て、午後ドライになるのを祈ります。

祈りが通じたのか午前には雨は止んで午後は完全にドライ状態!


いかついお顔のFC。


シャッタースピードを遅めにしてみる。

このぐらい(1/60)のシャッタースピード方がかっこいいんですが、
かなり精密な流し撮りが必要なため、後で人にあげることを考えると、
守り(1/80)に入ってしまいました(笑
そろそろ一脚買わないとな。。

デミオだって頑張ります。


私の走行ですが、午後の練習走行でクラス10人中で4位の順位・・・。
これじゃ表彰台に乗れない!
午後のタイムアタックはちょっと「チャレンジ」して3位に食い込むしかないと言う意気込みで走行!
そしたら、チャレンジしすぎてどアンダーwww
あ~あ、これで二年連続の表彰台はなくなったな・・・・。





と思った矢先に3位候補がパイロンタッチ&ミスコース!!



これはもしや・・・もしや・・・!?




キターーーーー!!

10人中で1位と2位は主催者側の人だったため、順位外のため繰上げ3位だったんですが、
まぁ形はどうあれ手ぶらで帰らなくてよかったです(笑
(後ろのトロフィーは去年のモノ)


今回は自分も参加者だったため、撮影<走行だったため、あまり多くの写真が撮れませんでしたが、
いい写真が撮れた方に関してはまた展開しますね~~。よろしくです。


○余談
この日記の写真ってちゃんと全体表示されますかね??
自分のPC(IE7)だとちゃんと表示されるんですが、IE6のPCで見たら横が切れてました・・・。
どう表示されてるか、もし宜しければ教えてください!

あと日記に画像貼り付けすぎて私の日記は重いと思いますが、ご勘弁ください^^;
Posted at 2010/03/07 10:18:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年02月20日 イイね!

タカタでこそ練。

タカタでこそ練。こんばんは!

明日は参加しているコミュ「RBC」でいちご狩りオフがあるんですが、
岡山までの移動時に、おいていかれないように
タカタにてこそっと高速走行の予行練習してきました!笑

恥ずかしいので下記URLから車載映像をご覧ください^^;
http://www.flipclip.net/clips/494161e8e0efcb3b365f450fff0189b6/popup
改めてみると危なっかしい割りに早くないと言う(汗
神々の皆様・・・ダメ出しお願い致します!

ちなみに67秒510は去年の走行(68秒803)から言うと約1.3秒のタイムアップです^^
まだ6回目の走行なので行った回数分、徐々にタイムアップしてますが、
これがもう少ししたら壁にぶち当たるんでしょうねぇ。。。
よし、次は3/6の会社のジムカーナ大会を頑張ろ~と!

あ、明日参加される方は宜しくお願い致します!!




<余談>
私の車載カメラのステーを初公開します!
じゃーん!!

1000円以下のミニ三脚をガムテで補強して隙間にさしただけと言うww
車の横Gに対してカメラも一緒に動くため、なんちゃって手ぶれ補正付き(爆
これでも案外まともに撮れてるでしょ?w
Posted at 2010/02/20 22:36:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@CFD 最近のSIGMAは面白い&高性能な商品ばかりで、勢いが凄いですよね!」
何シテル?   02/25 23:56
初めましてKent@(ケンタ)です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKS 
カテゴリ:My RX-8
2008/12/12 23:35:35
 
RAYS 
カテゴリ:My RX-8
2008/12/12 23:33:47
 
ortfon 
カテゴリ:My オーディオ
2008/12/12 23:23:56
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初めての欧州車。 AMGなので純正で既に仕上がっているため、ノーマルのまま乗る予定です。
その他 DAHON その他 DAHON
お買い物専用機。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RX-8からロードスター(ND)に乗り換えました。 初めての新車なので大事に乗っていこう ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての車。。 ドレスアップだけのはずが、スポーツ走行に目覚めてしまい サーキットやジム ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation