• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kent@のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

新しい相棒。

こんばんは。

●29日(日)
写真仲間との飲み会に行ってきました。
その仲間の方がいらないフィルムカメラがあるから
ジャンケン大会で勝った人にカメラあげるってことで・・・

私は見事勝ち残って譲ってもらいました ^^

MINOLTA new X-700

いや~ほんとにフィルムカメラ始めてみたかったんです。
けど私の性格上、オールドレンズ沼にはまってしまいそうなので
敬遠してたんですが、まさかこんなかたちで手に入るとは!

カメラ持って出たいけどデジタル一眼レフは邪魔だなーってときの街角スナップなどに
積極的に使ってみようと思います。どんな絵になるか、今から楽しみです!

●31日(火)
今日でビックカメラ広島店が閉店だったので、
何か掘り出しものないかなーと行ってみることに。

そして出会ってしまった。
SIGMA17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
この子はお持ち帰りして欲しそうにこちらを見つめている・・・。

しかも値札は展示品限り4.25諭吉。
え!?価格.comの最安値でも5.8諭吉しまっせ!!


ダメもとで値引き交渉開始



そーすると3.8諭吉に



そりゃ・・・・



買ってまうわー!!


メインカメラの7Dと合体!

大口径がイイね!

●数十枚撮った感想
・描写は開放からなかなかシャープだと思う
・コストパフォーマンスは果てしない。
・大口径でカッコイイw
・HSMの作動音は「カッカッカ」みたいな音がして高級感イマイチ。
・キヤノンのUSMと比べるとHSMは遅い。
・レンズの質感は値段からすると納得だけど、7Dが高級感あるだけにう~むといったところ。

まぁ3.8諭吉と言う値段から考えるとてもいいレンズだと思う!
ちなみ展示品ですが、汚れもなく綺麗でした。
てか噂されているEF17-40mmF4L ISなどの新設計のLズームが発売するまでの
つなぎレンズとして買っても3.8諭吉なら元が取れるとの思いで購入。
たぶん1年~2年使っても1万では売れるでしょうしね♪

作例はまた後日アップしますね。
てかたった数日で機材はすごい増えてしまったな(爆w
Posted at 2011/05/31 21:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月28日 イイね!

2011 SUPER GT Round1 Okayama.

2011 SUPER GT Round1 Okayama.※この日記はPCでの観覧を推奨します。

21日(土)と22日(日)と岡山国際サーキットで 行われたSUPER GTに行ってきた^^
今年はRE雨宮もおらんし、応援するチームがない><。
ってことで撮影メインで楽しんできました。

スターティンググリッドに各車並ぶ


○GT500

ウイダー HSV-010

ENEOS SUSTINA SC430


ARTA HSV-010


カルソニック IMPUL GT-R


KEIHIN HSV-010


WedsSport ADVAN SC430


MOTUL AUTECH GT-R


ADVAN KONDO GT-R


EPSON HSV-010


D'STATION KeePer SC430


PETRONAS TOM'S SC430


ZENT CERUMO SC430


DENSO SARD SC430


S Road MOLA GT-R


RAYBRIG HSV-010





決勝結果は他サイトなどでご覧ください(笑
※GT300は私の体力が尽きたので省略します^^;
見たい車種などがありましたらアップしますので、コメントしてください♪


さて、ここからはおねーちゃんの写真ですw

SARD


ARTAは全体的にレベル高いなー!


SG CHANGI


ダンロップ


EPSON プリンタでお世話になってます。


JLOC


露出0のこの服装が新鮮でよかったww


本選でのカット


SUNOCO


下から撮っちゃダメよ・・・って言われてないですからねw


いい意味で親近感あっていいわーw


SG CHANGI


友人からチケットを貰ったので、ただでカメラ遊びできていい2日間でした。
2日間で撮影した枚数が約2000枚・・・。
今回は7D、EF70-200mmF4L IS&エクステンダ-1.4で撮影しましたが、
本気で車撮るなら「EF300mm F4L IS USM」が必要やね(理想はサンニッパ)。

あとAPS-Cで暗いレンズだとポートレートで背景処理に困るなぁ。
なんせ人だかりで後にも下がれないし・・・。
フルサイズの柔らかいボケ味の中に人、、みたいな ため息が出るような絵が
撮りたいと思う今日この頃。

まぁこの調子だと数年後にはフルサイズを手にしているでしょうね^^;


日記に載せきれなかったレースクイーンの写真はフォトアルバムをごらんください。

2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608801/photo.aspx
2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編2)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608811/photo.aspx
2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編3)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608816/photo.aspx
2011 SUPER GT Round1 Okayama(レースクイーン編4)
https://minkara.carview.co.jp/userid/300797/car/194158/2608826/photo.aspx


○撮影機材
・車
7D,EF70-200mmF4L IS + エクステンダー1.4

・ポートレート
7D,EF-S17-85mmF4-5.6 IS + スピードライト430EXⅡ
Posted at 2011/05/28 17:53:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月20日 イイね!

入選♪

こんばんは。

今月の月刊カメラマンのフォトコンに・・・・
入選(佳作)しました!
著作権は賞金と引き換えに出版社様に移行したので、気になる方は書店にて^^
表紙はこんなのです。(リンクはアマゾンの商品ページ)

自分の作品が雑誌に載るのは嬉しいんだけど、
3月号は銅賞で入選したので、もう銅賞以下の入選は素直に喜べない自分がいたり。。
くそ~~金賞とってやる!どうせやるなら1番狙わないかんやろ!!

でも今回は「価値」のある入選なんです。
それは何かと言うと自分で撮影して、自分で編集して、自分でプリントした
全て自分で仕上げた作品が認められたと言うこと。(前回はお店プリントW四切り)
今まで独学でやってきたことは間違いではなかった?!笑


てか、これはいいレンズを買って次のステップに行けと言うお告げなのか・・・・?w
Posted at 2011/05/20 20:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年05月07日 イイね!

大久野島

こんばんは~!
帰省でずっと岡山にいて、やっと広島に帰ってきてネットのある生活になったので
5/4に行った大久野島のネタでも書いてみます。

大久野島は・・・以下wikipediaから引用
「大久野島(おおくのしま)は、瀬戸内海に位置する島で、芸予諸島の1つ。
広島県竹原市忠海町から沖合い3キロメートルに位置し、周囲は4.3キロメートル。1934年(昭和9年)に瀬戸内海国立公園に指定されている。
地図から消された島や毒ガス島などと呼ばれ、太平洋戦争下の化学兵器製造の実態を今に伝えている。また近年では多数のウサギが生息することでも知られ、ウサギ島とも呼ばれる。」

まぁそんな感じな島なんです^^

これがその毒ガス貯蔵庫跡

(7D,EF-S17-85mmF4-5.6IS)

もう一つの毒ガス貯蔵庫跡の壁

(7D,SIGMA30mmF1.4)

内部

(7D,EF-S17-85mmF4-5.6IS)


(7D,SIGMA30mmF1.4)

戦争の跡に差し込む光

(7D,EF-S17-85mmF4-5.6IS)

ちゃんとうさぎもいました。

(7D,EF-S17-85mmF4-5.6IS)

廃墟とうさぎ。

(7D,EF70-200mmF4L IS)

うさぎも進入禁止ですかね?w

(7D,EF70-200mmF4L IS)
横にうさぎがいたら面白い構図だったな・・・><

10連休もあって、行ったと言えば大久野島ぐらいで
あとは毎年恒例で同級生と遊んで終わってしまった^^;

まぁ今年はどこか旅行に行くつもりなのでそこで遠出するかな。
案は海外ならトルコかタイで国内なら沖縄がいいなーって
思ってるんやけど、他にいいとこあったら教えてください^^
Posted at 2011/05/07 19:18:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@CFD 最近のSIGMAは面白い&高性能な商品ばかりで、勢いが凄いですよね!」
何シテル?   02/25 23:56
初めましてKent@(ケンタ)です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

HKS 
カテゴリ:My RX-8
2008/12/12 23:35:35
 
RAYS 
カテゴリ:My RX-8
2008/12/12 23:33:47
 
ortfon 
カテゴリ:My オーディオ
2008/12/12 23:23:56
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初めての欧州車。 AMGなので純正で既に仕上がっているため、ノーマルのまま乗る予定です。
その他 DAHON その他 DAHON
お買い物専用機。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RX-8からロードスター(ND)に乗り換えました。 初めての新車なので大事に乗っていこう ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての車。。 ドレスアップだけのはずが、スポーツ走行に目覚めてしまい サーキットやジム ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation