• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kent@のブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

中工場見学。

こんばんは。

2011年02月20日に広島市環境局中工場に写真仲間の方々と工場見学に行ってきました。

(7D,SIGMA30mmF1.4)
ここは著名な建築家が設計したゴミ処理場なんです。私は初めてしりましたw

ここからゴミが中に運ばれます。

(7D,SIGMA30mmF1.4)

そしてこのクレーンでゴミピットからゴミが焼却炉に運ばれます。

(40D,EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM)

まるでUFOキャッチャーのようですw

(7D,SIGMA30mmF1.4)

FFⅦを思い出します。新羅カンパニーの魔晄炉かw

(40D,EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM)
エアリスが死んだときのショックは今でも忘れません(爆w

光と影と配管と。

(7D,SIGMA30mmF1.4)

これが貫通通路「エコリアム」です。(HDR合成)

(40D,EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM)

最新の技術が取り入れられているようで、ゴミ処理場とは思えないほど
内部は綺麗でほとんど臭いもありませんでした。
煙突から出る排気も澄んでいて、何も出ていないように見えるほど!!

最新の技術は凄いですが、極力ゴミを出さないように気をつけたいものですね^^
車の排気管からCO2を出しまくってるkent@でしたww


そんなことはさておき、最近こんなもを取得しました。

それはパスポート♪

そう、戦場へ!!

・・・・って違いますからねw
1ヶ月前に誘われたので、今週末に韓国に行ってみます!
一緒に行く方は買い物や、食が目的のようですが、私は興味がないので
街でスナップをして遊んでみる計画です。
(本当は反日国家にはあまり行きたくなかったのだけど・・。)

初の海外でのカメラ遊び!難しいことを考えずに楽しんでこようと思います^^
Posted at 2011/02/24 22:20:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年02月21日 イイね!

吉報。

こんばんは。
今日は私的なご報告をいたします。

去年の年末に今年の目標として「脱自己満足」を
かかげて、フォトコンテストなどに応募し、人に認められるためには
を考えて1年間やっていくと宣言しました。
そして、目標を実現させるために年始に月刊カメラマンに作品を応募しました。
何年かかけて入賞できたらいいな~と思ってました。

そして、なにげなく買った月カメ3月号に・・・!
http://www.fujisan.co.jp/product/400

なんと・・・!








銅賞で入賞しました!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
賞金6千円!(この際、お金はどうでもいいんですけどね)
著作権がもう私にないので気になる方は雑誌でご覧くださいね。

これにうかれることなく、年間を通して「チャレンジ」していきたいと思います!
Posted at 2011/02/21 19:45:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

雪山へ。

2011年2月13日。
写真仲間10名で寒曳に人生二回目のスノボに行ってきた。

(ケータイで撮影)
いつか雪山を一眼レフで撮影してみたいなぁ。
まぁ確実に自分の車では行けませんが^^;

今年始めたばっかしなんですが、すっかりはまってますw

(ケータイで撮影)
ターンがそこそこできるようになってきたので楽しくて仕方がない。
まだターンにぎこちなさはありますけどね。

市内に帰り、皆で焼肉。

(ケータイで撮影)
二日前も焼肉だったんですが、なんとか胃に入りましたw

そして次の日がバレンタインデーってことで例年以上の収穫w

(7D、EF100mmF2.8L Macro IS USM)

毎年この時期にボード企画してくれないかなぁ(爆


●マツダ車のある風景~春夏秋冬と愛車~●
マツダのフォトコンにエントリーしています。
エントリー№28なので気に入って頂ければ投票をお願いします。
https://www.m-wm.com/picture/exhibit02.html
Posted at 2011/02/15 23:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月12日 イイね!

錦帯橋の梅。

こんばんは。

11日(金)に写真好きな方々と錦帯橋まで梅を撮りに行ってみました。

(7D,EF100mmF2.8L Macro IS USM)
残念ながらほとんが蕾でした。

梅をあきらめ、錦帯橋付近をぶらぶら。

(7D,EF100mmF2.8L Macro IS USM)
ナルトで出てきそうな家紋(?)w

噴水に立ち向かう少年。

(7D,EF100mmF2.8L Macro IS USM)

噴水の水まるで宝石のよう。

(7D,EF100mmF2.8L Macro IS USM)

keep out.

(7D,EF100mmF2.8L Macro IS USM)
↑そろそろレンズ交換をサボってるのがばれてしまうw

寒かったので入りたかったなぁ。

(7D,SIGMA30mmF1.4)

帰りにふと立ち寄ったちゅーピーパーク。

(7D,EF100mmF2.8L Macro IS USM)

梅の見ごろ的には来週や再来週と言った感じでしょうかね。
来週か再来週ぐらいにリベンジで縮景園に行ってみようと思います。


●マツダ車のある風景~春夏秋冬と愛車~●
マツダのフォトコンにエントリーしています。
エントリー№28なので気に入って頂ければ投票をお願いします。
https://www.m-wm.com/picture/exhibit02.html
Posted at 2011/02/12 00:14:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年02月04日 イイね!

マツダ車のある風景~春夏秋冬と愛車~

こんばんは。
マツダのコミュニティーサイトが開催しているフォトコンにしれ~っと応募してみました。

マツダ車のある風景~春夏秋冬と愛車~
ってことでカメラを始めて間もない2009年に撮影した画像でエントリーしてみました。
エントリー№28なので気に入って頂ければ投票をお願いします。
(クリックだけ投票できます)
https://www.m-wm.com/picture/exhibit02.html




●新兵器導入
気づいてたら買ってました^^;

去年からプリンタ熱が熱しては冷めての繰り返しだったので、だいぶ遅めの自分へのクリスマスプレゼントを^^; 本当はエプソンのPXシリーズとかCANONのPro9000も眼中に入っていたんですが、発売してだいぶ年数が経過していて、去年の秋モデルの複合機と比較したときのコストパフォーマンスから複合機のハイエンドモデルにしてみました。 (A3なんて恐れ多くて家ではプリントしたくないしねw)
高級機はLレンズみたいなもんで、なかなか新しいのが出ない。。

CANON党からするとEPSONは抵抗がありましたが、出てきた絵が自分のイメージに近かったのがEPSONでした。 あと、インクカードリッジの容量。
同位機種ぐらいのPIXUS MG8130のカードリッジ(両者は同じ値段ぐらい)を比較するとCANONよりEPSONの方が1.5倍でかい!この差にはびっくり。明らかにCANONが小さい。
ハッキリ言って自宅プリントでコスト削減はできるとは微塵も思ってないけど、やぱり低燃費な方がいい^^;

先ほどプリントしてみたんですが、複合機とは言えお店プリントって言われてもわからんぐらい綺麗。
もちろんPCから直でプリントできるのでTIFF(16bit)だってプリントできるし、用紙の選択も自由自在。
お店プリントだとわざわざ足を運ばないと行けないし、なかなか自分のイメージの絵にならなくてイライラしていたんですが、先ほど何枚か出した感じでは仕上がりイメージはいい感じ!
イメージ通りのプリントが出来ると作品作りが本当に楽しい。
A4以上が必用なときは家で試し刷りして、お店に任せればいい。

こんなにいいなら早くに買っとけばよかった。
あとはいい写真が撮るだけなのだが・・・。

最近ここで伸び悩んでる感(汗
Posted at 2011/02/04 22:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@CFD 最近のSIGMAは面白い&高性能な商品ばかりで、勢いが凄いですよね!」
何シテル?   02/25 23:56
初めましてKent@(ケンタ)です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   123 45
67891011 12
1314 1516171819
20 212223 242526
2728     

リンク・クリップ

HKS 
カテゴリ:My RX-8
2008/12/12 23:35:35
 
RAYS 
カテゴリ:My RX-8
2008/12/12 23:33:47
 
ortfon 
カテゴリ:My オーディオ
2008/12/12 23:23:56
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初めての欧州車。 AMGなので純正で既に仕上がっているため、ノーマルのまま乗る予定です。
その他 DAHON その他 DAHON
お買い物専用機。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RX-8からロードスター(ND)に乗り換えました。 初めての新車なので大事に乗っていこう ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての車。。 ドレスアップだけのはずが、スポーツ走行に目覚めてしまい サーキットやジム ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation