• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

梅雨のFSW

梅雨のFSW 梅雨の合間をぬって久しぶりにFSWの本コースに行って来ました。
本コースは3ヶ月ぶりですが、前2回はサスセッティングが中心だったのでまともに走るのは昨年の12月以来ということになります。

サスセッティング後に2回ショートコースでレッスンを受けましたが、サスペンション交換及びレッスンの効果はあったのでしょうか。

ネジの刺さったリアタイヤは新品に交換。ただし048はもう入手できず050へ。サイズは今回265に戻しました。285よりやっぱりコントロールしやすく感じます。

予報では曇りのち雨で少なくとも午前中は持ちそうということで出撃しましたが東名の途中から軽い霧雨。
どうかな~と思ったけど御殿場に近づくにつれ明るくなってきて、雲は多いけど少し晴れ間ものぞく感じ。
画像のように富士山もうっすら。

今日は時間の都合で初めてのS-4枠。カレラカップ参戦車両1台とフェラーリ430チャレンジかな?1台が別次元の速さでしたがそれ以外はNS-4と変わりなし。

1本目は、本コースってこんなに怖かったっけ~!って感じ。リズムに乗れずベストの1.2秒落ちぐらいでがっかり。しかも走り終わったらちょっと気持ち悪い・・。酔った?

インターバルにDriftBoxのデータと澤選手のブログを思い出して100Rの走り方を考えます。
ヘアピンも2速か3速か迷ってましたが、2速で行った方がコーナリングスピードは落ちるけど300Rの速度の乗りは良さそう。


気合いを入れ直して2本目へ。
今度は1本目よりはリズムに乗って走れました。苦手な1コーナーもなんとなくうまく走れた感じ。
100Rはやっぱり難しい。クリップ付く前に沢山向き変えようと思ったら流れてカウンター当たって失速したり、クリップ過ぎてからやっぱりアクセル抜いてみたり。
結構うまくいった?と思いましたがベストのほんのコンマ1秒ぐらいのタイムアップに終わりました。

ベストは昨年の12月なんで気温、湿度などを考えればもうちょっとタイムアップしているでしょうが、まだまだこのままじゃ冬でも2分は切れないですね。また修行。

ブログ一覧 | サーキットGT3 | クルマ
Posted at 2008/07/03 17:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(初)規制前に富士山登山
T46さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

風雲急を告げる🌀かな❓
ワタヒロさん

きました😋
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2008年7月3日 19:40
久々のFSW本コース・スポ走お疲れさまでした。結構本コースは走ってなかったんですねぇ。私もこの間の一か月半ぶりの時は走り方忘れてまして、激遅でまいりました^^;。冬に向けて同じく修行を積みます。今度一緒に走ってみたいですね!
コメントへの返答
2008年7月3日 20:46
ぜひぜひご一緒に~。
なかなか先の予定立たずに直前に決めることが多いのですが。最近は行けるとしたら木曜です。

実は走り終わったらIndyさんに教わった御殿場の鰻屋に行く気まんまんだったのですが、走り終わったら脱力&脱水で冷たい蕎麦が食べたくなり断念しました。
2008年7月3日 19:48
↑サーキットが苦手な私は1度位、Indyさんのようなコメントを書いてみたいものです(TT)

カツカレーが食いたくなったのは変でしょうか(TT)
コメントへの返答
2008年7月3日 20:48
ヘイ ジョーン。
カツカレーが何からの連想か解らないんですが~。

ORIZURUが写ってるから?
2008年7月3日 20:27
はじめまして~

本日コース上でご一緒した羽根付きロードスターです♪

天気もって良かったですね!

またご一緒の際は宜しくです~★

コメントへの返答
2008年7月3日 20:50
はじめまして。

予想外に日差しがありましたね。
暑かったです。

レースに出られてるんですね。
うらやましいです。
2008年7月3日 21:18
ここでは必ず(TT)
コメントへの返答
2008年7月4日 9:37
なるほど。
今回は入りませんでしたが、夏メニューになっているようでした。

味はともかくヘアピン見下ろして観戦できるしモニターも沢山あるし、いい施設ですよね。
2008年7月3日 23:59
今日は歓送迎会で動けず・・・
7日に初の平日スポーツ走行をしようと計画中です!!
そろそろ・・・頑張らないと!!
今日は空いてましたか?
コメントへの返答
2008年7月4日 9:43
平日はやっぱり空いてますね。一度平日を味わってしまうと日曜日には走れなくなります。

この時期やはりパワーはかなり落ちている感じですが、真夏よりはいいですね。
2008年7月4日 2:35
以前、その本コースをF3ドライバーが運転するマイクロバスで全開走行してもらった事があります。
シケイン、バスでもちゃんといけるのにビックリしました。
コメントへの返答
2008年7月4日 9:48
プロは例えマイクロバスでもきっちり過重移動してタイヤの性能を引き出すんでしょうね。

New RS4で本コースどうですか?合法的に200kmオーバーが楽しめますよ。

プロフィール

ついに念願の水冷空冷ポルシェ同時所有が実現しました。どちらもロールケージ入りと相変わらず偏った趣味ですが、所有車は20年ぶりの国産車もあるし電気自動車もあって多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

'23RUSH CUP第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 15:11:04
おっ、イイねぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 14:55:36
赤寅さんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 22:03:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992年式964CUP ガーズレッド。 1992年から94年までミツワ主催で行われたカ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2004年式996GT3後期クラブスポーツ スピードイエロー 2015年12月に購入。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR Yaris RZ High performance 1st Edition エモー ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2001年B5RS4 ノガロブルー 当時Audi傘下にあったコスワースが開発したと噂され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation