• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のふうぞうのブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

ソーラーパネルを乗せた変な軽トラがきっかけでテスラのオーナーとお茶しました

イオンで充電していたらテスラのオーナーとお茶する機会がありました
90KWh仕様ということでしたが実際のところ100KWhを積んでいるとか
300Km分の充電を1時間で充電できるところもあるとか
1桁以上違う車はすごかった
充電口は1つでアダプタで普通充電も急速充電もするとか
電池の電圧が高いんでしょうね流れる電流半端ないけど充電口は普通の普通充電口より
小さいから驚いた、蓋を閉め忘れ?高級車は違いますね自動で閉まりました。
液晶のパネルも大きくて13インチ以上あったように
でもミニキャブミーブトラック が大好きです
Posted at 2018/11/14 17:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月14日 イイね!

古風平凡さんの充電回路で充電たぶん成功!

古風平凡さんの充電回路で充電たぶん成功!主回路の接続をSSRでしようかと思いましたが古風平凡さんの充電回路ではリレーでしたので
ありあわせのリレーで実験を進めました(プログラム見るとすぐ眠くなって難儀だったので)
前回の実験では充電に入るためにはパイロット信号の電圧を少し後さないといけないと準備していたのですが
素直に充電に入りました。アースなどのせいかな?14A弱クランプメータで流れていますのでOKです
今日はイオンで長い駐車充電を考えているので確認だけでやめました。
配線も臨時のものなので
制御回路の電源は東芝のパソコンのアダプタで15Vからこのアダプタは100Vでも200Vでも使えるので
内部の15Vを以前はDC/DCコンバータで取っていたのですが直接、残りの−12VはDC/DCコンバータで
5Vはシリーズレギュレータで
古風平凡さんの充電回路はよく考えられているのでプログラム用のライターの接続も直接できすごいです
ただ私はパソコンとの通信がどうもうまくいかないのでリアルモニタがいまだにできていません。
これをテコにリーフの充電器をなんとかトラックでもつかえるように頑張ろう

Posted at 2018/11/14 11:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作充電器をつくる | 日記
2018年11月10日 イイね!

リーフの充電器のパイロット信号をいじる

ミニキャブミーブトラック へ繋いだリーフの充電器のパイロット信号にダイオードを直列に入れた可変抵抗を並列を
接続して抵抗で変化を試した。
レディー状態のものが2kオームぐらいで充電に変わったが充電電流は0.3Aどうも冷却ファン程度しか回っていないような
電流量でぬか喜び。今度は自作の回路で実験。
Posted at 2018/11/10 23:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作充電器をつくる | 日記
2018年11月07日 イイね!

作った回路をつないでみた

作った回路をつないでみたnop_allさんからのコメントに書いてあったトレ猫さんのシュミレータを元に
古風平凡さんのサイト掲載充電回路で実験しました。
待機状態の12Vから充電ガン接続により9Vピークの1KHzの矩形波出力へ

さらに車側の準備の合図(シュミレータではSW3で電圧が6Vに下がり)交流電源を接続支持の出力指示(基板上ではオレンジのLED)が出た


気を良くしてトラックへ接続、交流指示のLEDがつかないリーフの充電器とほぼ同様の状態と思われる。
リーフの充電器はいじれないが今度は色々変えてみることができるのでトラックへの充電に一歩近づいたように思う
Posted at 2018/11/07 15:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作充電器をつくる | 日記
2018年11月05日 イイね!

リーフの充電器をつないで測定してみる

リーフの充電器をつないで測定してみる前回の測定のオーバーシュートした電圧がどうにかできなかとパイロット信号端子とアース間にダイオードとコンデンサを入れてみたが少し改善されたが充電には至らなかった。

話はそれるが波形測定のために購入したオシロがACアダプタでしか使えなかったので電池パックから回収した使えるリチウムイオンとiPhoneの外箱で作ってみた。画像の保存もできるが波形のみで他のデータ表示が保存できていなかったので残念


これで屋外でのデータ収集も容易になる
Posted at 2018/11/05 15:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作充電器をつくる | 日記

プロフィール

「民家の前に普通充電器? http://cvw.jp/b/3057429/42124324/
何シテル?   10/30 09:07
なんちゃってソーラーカー「ケトラ」から同じ東芝のバッテリーのバンに車を替えました。軽トラに乗せていたソーラーペネルのキャリアも削れたり重量の関係で車体の一部が金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 23
4 56 789 10
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラックからバンに乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation