• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moちゃんのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

うな重、並みと上の違い

うな重、並みと上の違い店舗数を拡大しつつある”うなぎ”店のメニューが面白かったのでテイクアウトしてみました♪

これまで食べた店舗ではウナギの量で松・竹・梅とか、並・上・特上に分けられているが、ここのはウナギの生産種の違いで並・上・特上、量で松・竹・梅となっている




私はアメリカ産ウナギを用いた”並”の竹を頼み



カミさんは中国で養殖した二ホンウナギを用いた”上”の梅を頼んでみました


お店で表記している通り、並みは上に比べてアッサリしています
個人的な感覚で言えば”パサパサ”した感じです

カミさんの”上”を一口頂きましたが、¥300の差なら”上”がお勧めです

あと、多分、タレが老舗と違う

自分でも捌かれた活ウナギを購入したり、冷凍パックの白焼きを焼き直したりして色々試してみたので分かるのだけど、甘味とか濃さとか以外に、長年にわたって注ぎ足して使われてる老舗のタレには、鰻エキスが沢山溶け込んでいるのでうま味が違うのでは無いだろうか

活ウナギを購入した時に、エラを取り除いた頭とか中骨をタレと一緒に煮込んでみたら、旨味がアップした事が有るのだが、どんなタレを使っているのだろう?
Posted at 2025/08/12 10:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年08月09日 イイね!

OLYMPUS STYLUS XZ-10

OLYMPUS STYLUS XZ-10今や、携帯カメラで事足りるみたいで、手軽で画質の良いコンパクトデジカメは殆ど市場に出回っていません

昔ながらのスナップ写真を撮るには、携帯か、選択肢の少ない現存のデジタルカメラ、またはオークション等で中古品を物色するしかないのが現実


一昨日、間もなく我が子が誕生する長男から”携帯だけだとメモリー容量が少ないから、親父が推奨するデジカメを買って欲しい”との事で奮起!

自分が気に入って所有してるニコンのP340以外に、もっと良い機種は無いのだろうか?と、物色した結果がオリンパスのXZ‐10です



早速試し撮りしましたが、(残念ながら)画質はP340に叶いません(-_-;)

でも、望遠端ではP340より明るいので、子供を撮るにはこっちの方が使いやすいのかな? 

画質じゃ無く使い勝手の幅を優先した形となりました

未使用に近い中古品ですが、購入後に機械音痴(体育会系)の長男に変わって、本体のセットアップをやっていて気が付いたのだけど、P340より設定項目多すぎますね

これが一般向けとは信じられない位多くって、逆に困惑した程

あと、カメラケースは自分が使ってみて、とても良かったモンベルの製品を購入



もう作っていない様でしたが、幸い、アウトレットで在住地のモンベルショップに置いてありましたので、即ゲットしました

Posted at 2025/08/09 21:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT | 日記
2025年08月02日 イイね!

雨安心しました
Posted at 2025/08/02 08:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年07月30日 イイね!

有ると便利

有ると便利以前にも書きましたけど、学校用務員やってます

自分の趣味と被る事も多いので、自前の道具を仕事に持ち込む事もザラ

今回は草刈り機のイグニッションコイルが怪しいので、工具箱から失せて久しかったシックネスゲージとピッチゲージ(これは今回の事と無関係)を購入しました
Posted at 2025/07/30 22:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

BMWオネーサン

BMWオネーサン(30年近く)毎年行ってる国道沿いのスイカ直売所へ行って来ました

そこで、BMWオネーサンに遭遇したんですが

その前に

フランスの”ラ・リスト”にも選ばれた事のある
あらきそばで腹ごしらえ



お店から年越しそばを購入して自宅で食べるのがここ10年のパーターンになっていたので、お店で食べるのは12年ぶり位です



”うす毛利”(1人前)はこれ位です
成人男性は物足りないかも知れませんので1.5人前がお勧め
*以前は”むかし毛利”ってのもあって、これの倍位だった様な...



血圧高めの人にとって、この添え物は要注意です(笑



真夏の昼近くなのに、クーラー無しでも全然暑くありません



”あらきそば”って、確か、あらきさんって方じゃ無いんですよ
初代店主が、剣豪・荒木又右エ門が好きだって事で付けた店名だった様な...

で、冒頭に戻って”BMWオネーサン”の事ですけど、お母さんとプライベートドライブですね
直売所裏で子供達と一緒に水遊びしていたらしく、自分がスイカ物色してたら、直ぐ横に来たので...”?”(ブラタモリ風に)

テレビで見る印象よりも派手じゃ無く、可愛らしい感じでした


愛車?は勿論BMWでした(画像は全く関係ありません)

プライベートでもありますし、肖像権とかの問題もありますから、オネーサンの画像は一切ありませんので悪しからず
Posted at 2025/07/27 10:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS LAILEアンダーパネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3064166/car/3603396/8295824/note.aspx
何シテル?   07/12 16:57
いいね!返礼が欲しくって私の記事にいいね!する方へ 惨めじゃないんですか? オレはhitomiさんのLOV2000じゃ無いが、形だけの数値(偽物)なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井落ちの生地剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 12:39:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
僅か1年足らずでVWクロスアップ(6RCJZW)から乗り替えました。 先行きを不安視して ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
国産人気車JB74Wから乗り換えました。 免許歴43年にして初のターボ車となります。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
16歳で原付免許を取得して以来(2輪時代も通して)初の本格オフロードタイプ! リンゴ畑を ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3人の子供達が小学生以内だった頃の愛車で、走りと(運転する楽しみ)家族の移動手段を両立出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation