• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月13日

ThinkPad X41完成!

ThinkPad X41完成! 最初、外見の良いX40にX41のHDDを移植して動いたので、分解せずにそのまま使おうと思っていたのですが、ドライバー類も無いし、何かあった時にリカバリーディスクから復元できるX41の方が良いと判断。

X40の上半身+パームレスト&ボトムケースにX41の中身を移植する事にしました。

液晶ベゼルからインジケーター部のシールも剥がして移植したので、ボトムケースの型番表記以外はX41そのものです。



HDDはX40で動作してるので、それを戻すのは勿体ないし、日立製の1.8インチHDDは遅いので、16GBのCFカードで工場出荷状態に戻したのでしたが・・



これだと、空き容量が少ない!
(ThinkPad専用アプリを消去すれば稼げるとは思いますが・・)
その上、MLC読み出しだからか、全然速くない。

そこでまたAriExpressから、今度は1.8インチ44pin IDE用のmSATAアダプターを購入。

それに、NECパソコンのキャッシュ用32GB-SSDを乗せて復元。



速い事は速いし、容量も稼げたのだが・・



起動直後に「このPCにこのドライブは使えないよ、使うとデータが消えるかもよ」みたいなメッセージが表示され、下部には「これを回避するにはESCを押すか、BIOSのセッティングでESCを回避出来ます」みたいなメッセージも表示されます。



データが消えて困る様な使い方はしないので、BIOSのスタートアップメニューの中から、ブートアフターメッセージでESCを押す様に促すか?という所で”ポーズ”から”コンティーニュ(継続)”に切り替えて、(注意画面は一時表示されますが)イチイチESCを押さないで済む様に変えました。



分解時にパームレスト左奥のネジ部の突起が、マザーボードと引っかかる部分があるので、慎重に引っ張ったつもりが割れちゃって・・



プラリペア―で修復したのですが、これが無けりゃ完ぺきだったと思います。

ブログ一覧 | IT | 日記
Posted at 2024/02/13 21:11:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JunkデスクトップPCのメモリー ...
LeoneRXIIさん

ポチり物はPCパーツ
のら三毛さん

BIOSパスワードロック解除
FreedoMさん

ThinkPad X41のHDDか ...
moちゃんさん

超久々にPCを組む事にしました。
まさる。。さん

Linux Mint インストール
セイシェル倶楽部さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスポロ クロスポロのバンパーモールを外す https://minkara.carview.co.jp/userid/3064166/car/3441912/7801012/note.aspx
何シテル?   05/19 13:49
アンパンマンの歌の意味を深く掘り下げるタイプです。 家族からは”面倒くさい”って言われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天井落ちの生地剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 12:39:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
僅か1年足らずでVWクロスアップ(6RCJZW)から乗り替えました。 先行きを不安視して ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
国産人気車JB74Wから乗り換えました。 免許歴43年にして初のターボ車となります。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
16歳で原付免許を取得して以来(2輪時代も通して)初の本格オフロードタイプ! リンゴ畑を ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3人の子供達が小学生以内だった頃の愛車で、走りと(運転する楽しみ)家族の移動手段を両立出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation