• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月12日

本日思い立って箱根に行ってみた

本日思い立って箱根に行ってみた 本日は会社より有給休暇取得命令が出たのでお休み。
当日までは何しようかな~一度磨いて以降手をつけれてない排気バイパスパイプをリベンジするのもイイな~なんて思っていたが、先週なおさんとタケラッタ先生が2人で箱根ツーリング行って綺麗な青空と富士山との写真撮っていてめちゃくちゃうらやましかったし、昨日も良い天気で箱根に行ってもいっぱいクルマいて富士山との2ショットも撮りづらいしな~と思いつつ悶々としていたのでココは一発当日朝イチの富士山ライブカメラの状態見て富士山が見える様ならソロでも何でもいいから箱根に写真撮りに行こうと決めて昨夜就寝した。

明けて本日。通常会社に行く時間と同時間の05:30に起床。
ライブカメラをチェックすると日は昇っていないものの6時位にはくっきりとそのお姿が!!
よしっ誰も誘ってないしソロで箱根に行くべと準備したが、直前で一応平日都合つきそうな大黒メンバーには今から箱根行きますと連絡した。
そしたらタケラッタ先生が反応してくれてご一緒してくれることになったのでターンパイク入口のとこに9時位に集合ね~ッとなりました。
なお先生は私をエキシージに乗せたいらしい(;^ω^)
先週のツーリングの時も動画撮ろうとして失敗したって言ってたし、記念に残す協力位は喜んでさせていただこうと動画撮影用としてOSMOPOCKETも準備した。
駐車場で暖気しながら荷物を積んで出発したのが7時45分頃。

現地まではほぼ高速で何もなければ1時間弱程度で到着するはずですが、平日朝なのに東名下りが横浜青葉~海老名間が渋滞orz
何とか渋滞を抜けて待ち合わせ場所に9時ちょっと前に到着したらまだ先生は到着していない。
携帯見てみたら先生から渋滞にハマって少し遅れるとの事。
確かに高速の渋滞情報見てたらちょこちょこ赤いところあったもんな~と思いつつトイレ行って着きました報告用の写真でも撮っとくかとアングル決めて1枚撮ろうと思ったら先生到着~。
遅れるって言ってたのにほぼ9:00っすよ。
遅刻魔の私と大違いですな(;^ω^)
取り敢えず入口で記念に。



入口横に工事車両が停まっていたのでよけながら写真撮るの苦労したっス
(@_@)
なお出がけの横浜の天気予報は曇りお昼頃一時晴。
道中も曇りながらも一応富士山は見えていたが入口についても晴れる気配はないorz
私まだまだ富士山との相性悪いわ~w
私のトランシーバー調子悪いので入口で先生と軽くルートについて打合せ。
基本御所の入駐車場⇒大観山駐車場⇒杓子峠駐車場⇒三国峠駐車場のルートでクルマの込み具合によってフレキシブルに変更する感じで。
先ずは御所の入駐車場。
入ってみたけど撮影っぽいクルマがいたので、出口を塞ぐのも何だし前回も撮影したので先生と話してここはスルー。
桜の季節には平日休んで写真撮りに来る✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
続いて大観山
レストハウス横の駐車場は先客がいたので先生と話して先週なおさんと写真撮った一段下がったトコロに行ってみた。
流石平日全くクルマがおらんw
只天気がねー。。。。
取り敢えず写真撮ってみたがこんな感じ。

富士山の先っちょしか見えんorz
折角来たし、今日は写真の予定以外は何も入れてない。
何ならいい写真撮れるならお昼ご飯食べなくてもイイと思ってた。
富士山の前のかかっている雲も細くて時間の経過次第ではうまく切れ目が出そうなので先生にわがまま言って粘らせていただきました。
んで、頑張って撮った写真がコチラ。

最終的には若干日が差してもう少しイイ感じに

富士山のバックが青空ならもっとイイんだけど今回はこれで良しとします。
次は芦ノ湖スカイラインに入って杓子峠へ
只ここは数台クルマがいたので先生がスルーして三国峠を先に行くことに。
ココは行った時は数台いたけど駐車場自体広いので停め放題。
しかも若干日が差していたので富士山もイイ感じ。

定番の場所で先生と車を並べて
先生私に車の停め方期待してたみたいですけど私も素人なのであんまり代わり映えしなかったんじゃないですか?w



少し煽り気味に

平日なので順番待ちもなく撮り放題ですw
ビバ平日✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
最後は杓子峠で〆ました。


ココではレガシーに乗ってるご夫婦に声を掛けれらたので少しお話し。
太っ腹な先生は知り合ったばかりなのにエキシージをドライブさせてあげました。
ここでお昼も過ぎてご飯どうする?となりましたが、あんまりおいしくないという大観山のレストランで食べるのも何だし他においしいお店知ってるわけでもないと言う事で先生とはここで現地解散。
そういえば杓子峠でF355オンリーの写真撮ってないわと言う事で最後に記念撮影。
この頃には雲が多くなって富士山も隠れ気味(@_@)

ま、でも取りあえず念願だった富士山2ショット撮れたので満足っス。
あ、先生のエキシージドライブさせてもらって動画撮るの忘れてたorz

そうそう。
先日マイF355を駐車場から出した時にドライブシャフトの下あたりに小さなシミを発見したんだった。
気になったので帰る前に上と下からのぞいてみたら。。。。
ギアBOXの上あたりにオイルしみ出した跡と。。。

クラッチケースにオイル伝った跡が。。。

停めてる間したたり落ちるほどではないけれども。
しかしクラッチケースのトコロは全く予想外。
オイルシミなんてなかったけど色見る限り結構前からっぽいしなぁ。
車検の時は何も言われなかったから去年の8月以降と言う事か?

気になって写真を撮っていつものパーツ屋さんに聞いたらシール関係がご臨終してる可能性あるかもですって(@_@)
シール関係なら自然治癒することないから早めに対応した方がいいそうな。

はぁぁぁぁ入院かしらんorz

車検とか保険で結構出費続いたのでそんなに貯金ないで(;^ω^)
しかも主治医決まってないっちゅうねんヽ(`Д´)ノ
はてさてどうなる事やら。

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/12 23:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

葵製麺 イオンモール川口店②
RS_梅千代さん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年2月13日 0:58
こんにちは(。・ω・)ノ

シール交換の工賃が高そうですね~。
シールの弾力を戻す漏れ止め剤が注入できる場所でしたら多少は誤魔化せるんですけどね。
コメントへの返答
2021年2月13日 6:36
y1800se様

おはようございます。
コメントありがとうございます。

帰ってきてからいろいろネット漁っておりますが、やはりお高そうですね。
どうしてもマフラー脱着もセットになってくるので(;^ω^)
エンジン下ろすとなるとクラッチまで触ると3桁諭吉が旅立っていくらしいです。
程度悪い私のみたいなの買っちゃうとこうやって後から追加で費用かかってくるんですよ~(;´д`)

恐るべしフェラーリorz
2021年2月13日 16:54
れおん&こまちさん、こんにちは!

太陽が出なかったのは残念ですが、粘ったかいあって富士山と一緒に撮れましたね😁

ソロの筈がタケラッタさんも一緒で良かったてすね!
コメントへの返答
2021年2月13日 18:38
naokuma3(なおさん)様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

粘った甲斐ありまして何とか念願の愛車と富士山のツーショット取れましたよ
✧٩(ˊωˋ*)و✧

ただこれも先生が来てくれたおかげでしょうw

だって今週末だって私が行かなかったらめっちゃ太陽出てるし(;^ω^)
どんだけ私ついてないんでしょうね(笑)

ホント先生がついてきてくれてよかったです。
2021年2月13日 21:09
らいちゃん、こんばんは!!
箱根山ドライブいいですね~。空いている平日は気持ちよく走れそう😄
フェラーリと富士山、スゴくいい感じです。
フェラーリのオイル、心配ですね~。大事に至らないこと願ってますね‼️
コメントへの返答
2021年2月13日 21:19
gaku-san様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

ここのところのお天気は私が行ったときだけ曇りであとは晴天orz
どんだけ私相性悪いんでしょうね(;^ω^)

でも相性悪いなりに頑張ってよい写真取れたのでとりあえず満足しています。
しかし平日の箱根はいいですね。
曇ってる割にはそんなに寒くもなくていい感じでした。
芦ノ湖スカイラインでは新ぷれっしょんなのかパナメーラがめっちゃ往復してましたよ(笑)

オイル漏れ問題頭痛いです
orz
お心遣いありがとうございます。
軽傷で済むといいんですけどね~こればっかりは見てもらわないことにはわかんないっす。
ちょっと予定がたて込んですので落ち着いたら見てもらいます~。
2021年2月16日 23:10
箱根いいね!あまりにもカッコいいので、ウチのPCのデスクトップ画面にさせてもらって良いですか?
コメントへの返答
2021年2月16日 23:26
:::きたさん:::様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

私のF355でよろしければどうぞどうぞ。
でもご自分の愛機のほうがよくないですか?
それか今度のイベントの時に帰りにみんなで攻めに行きますか(笑)

プロフィール

「6月第4週目の土曜日 アウトレットセールに行った後は偶然お友達に会いました http://cvw.jp/b/3077734/47797497/
何シテル?   06/22 22:30
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation